913: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 14:49:13
高齢で、もはや嫁イビリなどする気もない義両親(ダンナが10歳年上で、義実家の 
末っ子です。私たちが結婚したときには70歳越えてた)に代わって、猛トメぶりを 
発揮していた義姉。 
彼女のアドバイスと称した俺流説教は数多くありましたが、中でもしつこかったのが 
「姉弟なんだから!ね!お互いによく行き来して、なんでも話して、月に一度は 
みんなで食事しましょう!ね!家族なんだから!!あなたは週に3回は 
(義姉宅に)お茶を飲みにいらっしゃい」という演説。

うちにはうちの生活があるからもちろん付き合えませんでしたけど、
そしたらしょっちゅう電話がかかってくる。一時期は、ベルが鳴るだけで動悸がする
くらいの頻度だった。とにかく必死すぎて怖かった。

ある日、常々疑問に思っていたことを義姉に聞いてみましたよ。
私「お義兄さん(義姉夫)って、ご兄弟は?未婚?遠方にお住まい?」
コトメ 「男ばかりの4人兄弟よ。みんな結婚してて、同じ市内に住んでるわ」

私はほにゃら〜と笑顔をつくり「あぁ〜、じゃぁご兄弟での行き来や、お嫁さん同士
でのお付き合いもお忙しいんですねー」と言ってみた。
義姉はなんとも微妙な顔をして、モニョモニョと言葉を濁して、以来あんまり
電話も来なくなった。トメっぷりもずいぶん収まった。
弟嫁の私には自分の理想を押し付けようとしてたくせに、自分では実行して
いなかったみたいです。
結婚間もない頃「いい?妻として、嫁として、私をお手本にしていれば間違いない
から。勉強してちょうだい。」と宣言して私の度肝を抜いてくれた義姉。
意外と小粒だった。

914: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 15:02:49
小粒ギガワロス

915: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 15:07:07
>>913
きっと義姉は913サンと仲良くなりたかっただけなんだよ
ただ、人との接し方が上手にできないだけでさ…
私の知り合いにもいるよ。気が強くて誰からも相手にされず友達もいなくて
ちょっと優しくすればあっちは必死で友達になろうとする
でもやっぱりそれが裏目にでて逃げられるんだよね

917: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 16:13:15
>>915
913さんを、奴隷にしたかったんだよ、
の間違いだと思う。

919: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 16:15:16
>>915
そんな他人と仲良くならなくていいよ

927: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 17:29:36
>>915が書いているような人は確かに居る
が、まともな人ならば大人になる過程でそれに気付いて
なんとか自分で治していくよね
913義姉は気付かなかった(もしくは諦めた)んだから
元々まともじゃなかったんだろうw

932: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 19:15:46
でも相手から指摘されて接触が止んだんだから、そんなに悪い人でもないのでは

933: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 19:38:58
だからと言って歩み寄ってやる必要もない

934: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 21:42:35
そうそう、歩みよる必要も義務もない。
適度かつ適切な距離を保つのが一番だ。

935: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 22:01:51
>>913です。レスありがとうございました。
義姉はとにかく「弟に若い嫁が来たわ!きっと役立たずね!」と張り切ってたみたいです。
若いといっても二十代後半なんだから、社会的には若くなかったんですがw
あと、数年前に、義姉は健康食品&化粧品マルチもおっぱじめました。
「もう一人紹介するとコラーゲンがもらえるのよ。嫁子さん、迷惑はかけないから
名前だけかしてもらえない?」と言ってきました。もちろん、その場で断りました。
意地悪な人ではないのですが、やっぱり迷惑ですねぇ。
あまり離れすぎると全力で追ってくる恐れがありますからw、適当に距離を取って
すごします。みなさん、話きいて下さってありがとう。

936: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 22:06:51
>>935
> あまり離れすぎると全力で追ってくる恐れがありますから

義姉、テラオソロシスw

937: 名無しさん@HOME 2006/08/28(月) 22:15:15
>>936
懐かしの口裂け女を思い出した。

引用元: 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その85