あまりレスできないがすまん。
弁解に聞こえるかもしれんが、母が妹を連れて謝罪に来ると解釈していた。
俺が切れる前に母が妹を叱り付けて頬を叩いて泣かせた、それで任せてしまった。
書き込む直前の事で仕事に行っている嫁は全く知らない。
ウエディングドレスも母が言いだした時に「諦めてくれ」と言ってある。
間違ってなかったか確認したくてあんな書き方になった。正直庇いたいつーか、
何かの間違いだと思いたい気持ちはあって、それが出てしまってるんだと思う。
何の言い訳にもならないが。
面子と言うのも嫁に頭を下げたくないという話ではなく、恥ずかしいつー所なんだが、
どうも俺の言葉は無神経なようで、そのへん気を付けて嫁には話そうと思う。
妹は自宅でピアノを教えてる。バイトもしてる。一応無職じゃない。
万引き誤認は店側に目を付けられてたらしい奴といた時に、俺も一緒に連れていかれて
別の店で買った品物を万引きしたと間違われて、最終的には誤解もとけてるんで
本当に濡れ衣だ。本気でトラウマなんでそこを言われるのはきつい。
同居は父が他界する前に、足が不自由になった母を気遣った嫁が言いだしてくれた。
感謝してる。帰宅を待って誠心誠意謝ろうと思う。
そんなこと考える間もなく、嫁に必死に謝るよ。
何て謝ろうなんて考える余地もないな。
とにかく「謝らねば」としか思わない。
それとも自分がその立場になったら違うんだろうか?
普通は自分のプライドなんか関係なく、
嫁に真っ先に謝るもんだろうが
>>323は結局、
「俺は悪気はないんだ」「つい、うっかり言ってしまっただけなんだ」
と言い訳してるだけのように見える
家族にそんな外道がいると思ったら恥ずかしいし悲しいし腹も立つよな
まず妹と一緒に、嫁に謝らんといかんだろうが。
馬鹿としかいいようがないな。
真っ黒なんだから、誠心誠意謝れよ。
その上で、嫁が許すか許さないかは嫁次第。
絶縁になろうが仕方ないだろうに。
160のトラウマに遠慮してた嫁カワイソス。
いろいろと不安になるな。
本当に160のトラウマ、引っ掻き回したのは誰だ?
嫁か? 妹か?
あらぬ濡れ衣着せられた160のトラウマはわかるが、
潔白だった160の顔に泥塗ったのは実の妹の方だぞ。嫁には一点の非もない。
それでも妹庇うのか?
そっちに手癖の悪いママ…だったかな?のスレがあったと思う。
160妹、結婚して子供でもできた日にはそっちに書かれるようなタイプと見た。
↓
母と妹が訪問
↓
嫁「疲れてるんで明日にしてもらえますか」と拒否
↓
きまずく飯
↓
俺謝罪・嫁を疑ってしまった事
・妹がしでかした事
・ひとりで悩ませてしまった事
↓
嫁・昨夜の俺の対応への苦情
・妹の泥棒行為は妹自身に償って貰いたいので、俺に謝罪を肩代わりされたくない事
・俺からは嫁に対しての不誠実にだけ謝罪がほしい事
・嫁が望んだ時に妹と二人だけで話しをしたい事
・その他要望
↓
俺さらに謝罪
↓
嫁受け入れ
↓
嫁お風呂 ←今ココ
最悪の事態からは脱出?まだまだ気は抜けないが。
乙。
分かっていると思うが、お前は『嫁側の人間』だ。
しかも今回嫁の落ち度はこれっぽちもない。
絶対に妹を庇う様な真似は今後はするな。
肝に銘じておけよ。
自分のトラウマに甘えて言い訳にしてたら
信頼関係は回復なぞせんぞ
乙、しかしやっぱりまだ認識が甘いような気がするな。
問題一つも解決して無いのにもう脱出気分でいるのか。
今は首の皮一枚で繋がってるだけだ。
そして今回の件についての嫁のお前に関する不信感は今後の対応と
これからの生活でコツコツ挽回していくものだと思ったほうがいいぞ。
謝って終わりじゃないからな。
兄嫁とふたりだけで話す時に、素直に謝れるのか?
嫁さんもそういうところを見たいんだろうな
二者面談で妹への対応を決めるつもりだろう
・嫁が盗られたもんが戻ってきたわけでもない
・妹が償ったわけでもない
・そもそも嫁は妹や母親と会いもしない
・おまえも、嫁の「苦情」をまだ叶えてない
むしろ、謝ったことで、嫁の望みである「妹自身に償わせる」ことを
全力で叶えなければ未来はないくらいの勢いでおまえ、
これからの方が大変なんだって覚悟や自覚、全然ないだろ。
嫁さんを二人きりにしたら・・・・・・・。
更に嫁が怒り狂うこと間違いなしだと思う。
気になるからちゃんと書いてくれよ〜。
ごめん、俺の事じゃないかもしれんけど
何スレか前で妹が嫁の物を盗んで売っぱらった事をレスしました。
トリ忘れてロムってたんだが、書き逃げは確かに不義理だな。
顛末だけ簡単に報告します。
嫁は妹との話し合いの詳細を教えてくれないんだが、妹の話では
取り戻せるものは取り戻す事、無理なら被害額を妹の稼ぎから
返済させる事、無断で子世帯に入らない事くらいしか申し入れてないようだ。
遠恋の彼氏には妹が自主的に連絡を入れていた。
事情を説明したらかなり強い調子で叱責されたらしく、彼氏から嫁に
謝罪したいと言っていたそうだが、それは嫁が辞退した。
嫁は親友に貰った真珠の3点セット、初任給で買った指輪が無事
帰ってきたので事を荒立てる気はないと言う。
妹が二世帯とはいえ自分がいる家では安心して暮らせないだろうと
ピアノOKの物件を探していたら、それならこちらに彼氏が帰ってきたら
結婚という話だし、妹達が子世帯に住んで自分達が出ていきたいと
言って、妹は彼氏に考えさせてくれと言われている。
要点だけ掻い摘んだらこんな所です。
報告してなくてすまん。相談乗ってくれた奴いたらありがとう。
一応は平和です。
嫁さんも器がでかい。
同じような話を四コマ漫画で見た。この場合は実姉で被害総額五百万!!で、実姉を訴えて、只今闘争中とか。
お袋さんはがっちり〆とけよ。
嫁、冷静だし賢いな。
936の通りなら別居が良かろう。
盗人の兄であり夫であるお前が何もしなくていいわけない。
戻ってくるならと、前提で別居を提案しているようだが
嫁の本音は戻ってこなくてもしたいんだろう、でなければ自分達が出て行きたいと
いう言葉は出てこないんじゃないか?
>>931早めに嫁と話し合ったほうが良いぞ。
引用元: ・【嫁姑】義理親子間の争い81【嫁舅】
嘘つきは泥棒の始まりと昔の人は言いました
嘘つきは民主党の始まりという新しい言葉も出来てしまいましたが…