近々、二代目の犬を飼うことになったので、以前お世話になった獣医さんに電話しました。
話のついでに先代犬がかかっていた皮膚病についても聞いてみたんです。
オレンジや緑のプツプツの正体は黴でした。
寝たきりになって、床ずれにできちゃってた。
この際だから、プール盗まれたことも含めてA一家のなぞのジュクジュク肌について話してみました。
一日でも早く、人医にかかるべきだということらしく、真面目に危険らしい。
一年放置してたようなものだから、最悪内蔵にも悪影響があるかもしれない。
二歳の末っ子は特に心配だと。
紹介してくれるなら、私の名前を伏せて事情を説明してくれるということです。
明日、うちの子の担任と学年主任に電話してアポとることにしました。
これから良い方に動けばいいなあと思います。
A奥はとにかく、子供たちはかわいそうですから。
そりゃあ、味噌とアロエで治る訳ないもんね…。
それも獣医さん怒ってました。
どこの原始人かって。
多分、校医でもある某皮膚科にかかることになると思うんで、そっちでも叱られることでしょう。
もーのすごい怖いお爺さん先生で、雷じいさんですから。
学年主任と担任にも>645がアポとるんでしょ?
気付いたとしても己の窃盗行為を考えれば表立って>>645に文句は言えないし
仮に>>645のせいでうちの子が病気になった!責任取れフジコフジコ!して来ても
プール盗んでったお前が悪いんだろうがゴルァ!なんなら警察行くか?出るとこ出るかアァン?でFAでしょ。
どっちに転んでも相手奥の自業自得。
「A一家、さっさと病院行けやゴラア!」という流れにするためでしょ
A一家への説教の際には、ビニールプールさんとの経緯は伏せる、というだけ
最終的にはA奥にバレてしまうでしょうから、努力義務程度のつもりです。
犬のプールを盗んだ、と分かってるのは窃盗被害者である我が家だけですし。
多分A奥は元の用途を知らないまま、今年も水遊びさせてるんでしょうから。
(今年は健康のために塩水仕様)
基本は善意の獣医さんがたまたま見掛け、好意から見過ごせずという路線です。
20年付き合いのある犬友ですんで、打ち合わせしましたよ。
若干の作り話も込みでやる予定です。
なるほど〜。それなら大丈夫だね
泥するような奥にどうやって上手く病院に行かせるのか純粋に疑問だった。
あおりっぽく見えた方がいたらごめんなさい。
でも子供達が本当にかわいそうだわ。
獣医さんや学校の先生の力で子供だけでも良くなるといいね。
ドンだけ痛みを伴うんだろ
因幡の白兎ですね
昨日も今日も泣き声っていうか、泣き叫ぶ声が聞こえた。
多分、真ん中の二人の子たちかな。
これ聞くの嫌さに動いてる気がします。
アレは本当に心臓に良くない。
うわあ…(つω;`)……
獣医さんに話を持っていって欲しかった
黒くなってたということはインキンタムシっぽいですね。
全身インキンタムシ一家って((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
恐ろしいの通り越しておぞましいです。
ことがあったけど、もちろん人猫どちらもすぐに病院に行った。
痒いだけじゃなく外から見える皮膚がボロボロになって見た目も悲惨だしね。
A奥、自分だけならともかく可愛い子供たちが痒くて痛くて辛い目に遭ってても
何とも思わなかったんだろうな…。治療費もケチってさ。
アロエなんて体質によってはかぶれるし、味噌なんてもってのほかなのに。
軽ければ水虫と同じ
白癬菌の抗菌剤クリームで2週間で治るのに。
つか、伝染するじゃん!
蚊に刺された掻き壊しなんかから簡単に感染するよ。
めっちゃ怖い…
水を替えないとか、きちんと事後お風呂やシャワーをしない等の
不衛生な使い方が原因という可能性が濃厚な気がする。
皮膚に傷があるとか、カビ菌が付着してるのにずっとお風呂に入らない
とかじゃないと、そう簡単に感染しないんじゃ?
ともあれプール盗まれた被害者なのに悲鳴まで聞かされて本当に乙です。
獣医さんの説明で、せめて子供たちだけは受診して欲しいですね。
水浴びして風呂無しで節約☆っぽかったような>泥母
だから余計酷くなったんだろうね
引用元: ・★その後いかがですか?in育児板★12