店員に声をかけてもこっちをちらっと見て「ちょっと待ってください」とだけ言われて放置される
その店員たちはレジの作業したりお皿の片付けとか補充とかを優先しててこっちは無視
どういうことだ?サイゼって自分から勝手に席を選んで入っていい店だったっけ?と思ってたら
奥から別の店員が1人慌てて小走りで寄ってきて「大変お待たせして申し訳ありませんでした!こちらへどうぞ!」と席へ案内された
その間も最初に俺が声をかけた店員たちは黙々とレジ作業や片付けなどをやっててこちらを一切見ない
こういう時って基本的には新規の客を案内するのが優先じゃなかったっけなぁと思いつつ店員たちを見てたら理由が分かった
俺を席に案内した店員1人だけが日本人で他の店員は全員外国人だった
そして新しい客を案内したり、注文を聞くのはそのたった一人の日本人の店員だけ
他の店員は料理を運んだり片付けとかをするだけで客と会話が必要な仕事は一切しない
だから試しに外国人の店員に声をかけると「ちょっと待って下さい」と言われて放置される
彼らは日本人の店員に連絡するとかも一切しない。機械的に「ちょっと待ってください」と言うだけ
そしてたった一人の日本人店員が忙しそうに店を走り回って注文を聞きまわったり新しい客を案内したりしてた
以前はどの店員に声をかけても注文を聞いてくれたしお店に入ったら即座に誰かしらが駆け寄ってきて案内してくれたのに
外国人が増えるってことはこういうことなのか、と驚いた
へー、今そんなことになってるのか
ファミレスはほとんどいかないから知らんかった
確かにコンビニとか東南アジア系っぽい店員さんよく見るけど
店員に話が通じないってのはちょっと怖いな
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板78
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 食べ放題の店で。店員『お会計は大人料金3人分です』私「えっ、この子(0歳)もですか?さすがにこの子は…」 → すると店員が…
- DQN『どけよ。てめぇマジコロすよ?ああ?』『先輩今どこっすか?まじコイツ拉致って下さいよ』俺「えっ」 → 先輩『あ、お久しぶりっす!』DQN『えっ?』 → 実は…
- ガソリンスタンドで。スポーツカーの兄ちゃん『ハイオク。200ね』店員「えっ、満タンでよろしいですか?」兄ちゃん『200だよ!200リットル!』店員「えっ」
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…
- ウワキがバレたw → 会社『もう来なくていい。退職届書いて』私「えっ」旦那『離婚届も』私「全て白状します」 → すると旦那が・・・
というかよく面接できたな