※その1※

※その2※ 2020/12/18 0:18 公開


200: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 14:34:48 ID:5CNegJi/
こんにちは。少し長くなりますが、相談させてください。 
初めて書き込むのでスレ違いだったり読みにくかったりしたらごめんなさい。 

家族構成 
私(25) 
兄(27) 
兄嫁(30) 
父(65) 

私は地元の四年制大学を卒業して、22歳の時に東京に就職しました。職種は保育士です。
兄は去年結婚して、実家で父と兄嫁と暮らしています。
兄嫁は結婚後は専業主婦として家に尽くしてくれて、定年した父とも仲良くしてくれて助かっています。
私は、中学生の時に母親が亡くなってから大学卒業まで父と兄の世話をしていて、嫌気がさして地元を離れました。
盆暮れなど1度も帰省せず、兄の結婚式も欠席したので、兄嫁とは面識がありませんでした。
親不孝で非常識な娘だという事は承知しています。

相談の内容です。
私は年明けに結婚をするため、その報告のために婚約者と一緒に実家に帰りました。
帰るのは3年振りだというのに、父も兄も兄嫁も歓迎してくれました。
兄嫁に結婚式に欠席したことを謝ると、「気にしなくていい、ずっと会いたかったし妹がほしかったから嬉しい」と言ってくれて、たくさんの料理でもてなしてくれました。
良い雰囲気の中で、私は
婚約者の実家に引っ越すこと、その家は一軒家なのでピアノが置けること、
なので家に置いてきたグランドピアノを引き取りたい
ということを話しました。
グランドピアノは母が父と結婚する前に買ったもので、母にとって音大時代、ピアニスト時代の相棒であって、私も小さい頃から愛用していた物です。
母が亡くなる前に「ピアノは父との共有資産ではないから、母が死んだら私にあげる」と言ってくれました。
東京の社宅アパートには持って行けなかったので、引っ越す前に父に「いつか引き取りに来るからそれまで置いておいて」と頼みました。
なので、私の物なのですが…
兄嫁が、「それは困る」と言ってきました。

続きます。
202: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 14:36:11 ID:5CNegJi/
兄嫁はピアノを弾けませんが、いつか子どもが生まれたときにこのピアノでピアノを習わせる予定だったらしく、
母との口約束だけでピアノが私の物だという事にはならない、ピアノは実家に住んでいる兄夫婦の資産
ということを言ってきました。

その場は兄が、まあ追々話し合おうとなだめてくれましたが、兄嫁は急に冷たい態度になってしまいました。

その後に、ピアノを置いてある部屋に行ったら、猫の部屋になっていました。ピアノの足には猫の爪の跡があり、上には水の入った花瓶が置いてありました。
母の形見で私の宝物なのに、こんな扱いはあんまりだと、悲しくなりました。
婚約者もピアノを習っていた人ですが、ピアノにとってこの環境は酷すぎるし、早く引き取るべきだという意見です。
猫を他の部屋に移して、軽く何曲か弾いて、調律しなきゃなーなどと婚約者と話していると
兄嫁に「それは嫌味?!」と怒鳴られました。
婚約者がかばってくれましたが、ショックで、言い返す言葉は出てきませんでした。

その日は客間ではなく、ピアノの部屋を掃除して布団を敷いて寝ました。
そして今日が2日目です。明日東京に帰る予定です。
朝、昼のご飯作りを手伝う時も無視されました。
父と兄はどちらの味方なのか分かりません。
午後から婚約者と観光をする予定でしたが、ピアノから離れたくなくて、家にいます。
今は婚約者の弾いてるピアノを聴いています。

兄嫁からしたら、非常識なコトメが子どもにあげる予定だったピアノを取り返しに来た みたいな状況なんですかね。
実家に尽くしてくれて感謝していますが、ピアノは絶対に私の物だと認識しています。


これに関して、みなさまの意見を聞かせてください。
なるべく円満に解決させたいのですが、上手く頭が回らないです。
206: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 14:53:32 ID:EH04MipI
>>202
難しいね。
兄も父も兄嫁に良くしてもらってるから強く出れなそうだし、
溝ができるの覚悟で無理やり運び出してくるか、
諦めて新しいピアノを買うかだね。
円満=兄嫁が嫌な気持ちにならずにピアノを自分の新居に持ってくる
だったら、現時点の兄嫁の態度では不可能だと思われ。
210: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:09:16 ID:U4LL+9od
>>202
遺言状などがないのなら、権利は父が半分で兄と貴方で1/4ずつで兄嫁の権利は一切ないけど、父と兄は一緒に住んでてこれから面倒みてもらわないとダメだし損得で言えば兄嫁側かもね...
結婚式にも出て来ず、突然帰ってきて権利だけ主張する妹になっちゃったのだから円満には難しいかもだけど、妥協案として子供生まれたらアップライトピアノくらいを買ってあげるとか(みんなで買うか貴方が買うか相談)くらいか
結婚式出なかったのは痛いな。その時にピアノの権利最初に主張しとけば...
216: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:29:32 ID:XeEpfMto
>>202
兄嫁も兄もピアノ弾けないんでしょ?
ピアノは母の形見なんでしょ?
音大にまでいくようなレベルのあなたにピアノ譲るのが当たり前だよ。

>兄嫁はピアノを弾けませんが、いつか子どもが生まれたときにこのピアノでピアノを習わせる予定だったらしく、

こんな事言ってるけど、兄嫁なんて、遺産相続の面で言えば「部外者」で
ピアノをどうこうする権利は無いよ。
そのピアノは兄嫁にとってはいわば「人の物」。例え旦那の実家の物であろうと、人の物だよ。
兄嫁は将来生まれるグランドピアノが欲しいなら自分で働いて買うか自分のお金で買い与えるべきでしょ。
でも両親に音楽の素養が無い子に、ピアノの習得は難しいと思うよ。
その兄嫁さんは現実わかってないね。

お父さんにもお兄さんにも、そのピアノはお母さんの形見でずっと自分が小さい頃から弾いて来た物で、
将来弾くかどうかもわからない人の為に譲りたくないとはっきり言って引き取る宣言した方がいいよ。
兄嫁さんの子供にピアノ慣わせようとしても、途中で辞めるかもしれないし、
生まれる前から生まれた子供を音大に入れるレベルでピアノ習わせるつもりなの?って。
音大に入るような子じゃないとグランドピアノなんて宝の持ち腐れでしかないよ。
しかも、ピアノの上に水を入れた花瓶を置くような人にグランドピアノなんて任せられないとはっきり言った方がいいよ。
水なんてこぼしたらピアノが傷むのに、そんなことすら知らない、ピアノを弾いたことも無いような人にグランドピアノは譲れない。
大体子供は生まれてもいないんだよ?
男の子が生まれて、ピアノなんて嫌いでサッカーしかやりたくないような子だったらどうするつもりなんだろう。
兄嫁さんはもうあなたの家の物は全部自分の物だと思ってるみたいだけど、そうじゃないからね。
218: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:56:16 ID:ONpV4uyQ
>>202
兄も父も兄嫁に強く出られない立場なんだろうなと推測
普通なら「昔約束してたんだ」って202父が間に入ってくれてもよさそうなのにそれもなかったみたいで味方にはならなさそう

兄も兄嫁も弾けない、習う子供もいない今は立派なピアノも無用の長物状態
扱いについては素人目にも酷いなと思うけど今の兄嫁の態度的にそれを言っても聞かないだろうね
上でも言ってる人いるけど、今後兄夫婦に子供が生まれてそれでも習わせたいって言うなら
その時にアップライトピアノ買うからって約束すれば?
それなら実家のピアノは母の形見ってことも加味して何とかならないかね
219: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 16:01:20 ID:EH04MipI
>>202
閃いた。
子どもが生まれてピアノがひけるくらいになるまで預かりますって言うのは?
大きくなって「ピアノなんか興味無い!」ってなったらそれで万々歳だし、
興味持ったら持ったでも続くかわからないからとりあえずピアノ教室行ってって。
あとは言葉巧みに「こんなおんぼろピアノより新しいものを買ってあげた方が〜」と兄と父に言う。
220: 202 2017/12/27(水) 16:23:28 ID:5CNegJi/
ご意見ありがとうございます。
みなさまの言う通り、父と兄は兄嫁に強く出られない様子です。

言葉足らずなせいで誤解されていましたが、音大を出てピアニストとして活動していたのは母であって、私は他人より少し弾けるレベルの凡人です。
なので私が引き取っても同じく宝の持ち腐れなのかもしれませんが、実家で埃をかぶって猫の爪とぎになるよりは遥かにマシだと思います。

妥協案として出た、
・兄夫婦に子どもが生まれた時にアップライトをプレゼントする
・子どもが生まれるまで預かる
は、早速夜に持ちかけてみようと思います。
その様な発想には至らず、自分の意見をなんとか通す事を優先して考えてしまっていたので、目から鱗でした。
ありがとうございます。

そもそも私が結婚式に出席し、ピアノの権利について話し合っていればよかった話なんですよね。
大人として恥ずかしいです。
222: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 16:31:59 ID:SXtGYrKz
>>200
いろいろ事情はあったにしても盆暮れ帰省せず兄の結婚式にも出席せず、だったのだから
今更円満になんて取り繕う必要もないんじゃないのと思うけどな
実際もう兄嫁さんと険悪になっているんでしょ
母の大切な形見だからこんな環境には置いておけませんて
さっさと引き取ってしまえば良い
226: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:04:02 ID:5GUIrD69
>>220
兄嫁が「嫌味?」って言ったのも理解できるよ。
兄嫁にとってあなたの実家は今じゃ「自分ち」なんだ。
キミは実家を捨てて出て行ったのだろうし、
結婚するんならやっぱり実家の人間ではないわけだ。

人の家に行って勝手に猫を追い出したり、勝手に掃除して
寝たりってのはちょっと普通の行動ではないと思う。
完全に嫌味な行動をしてしまってるよね。

久しぶりに対面したピアノでセンチメンタルな気分になってる
んだろうけど、非常識な態度を取ってしまったことは
普通に兄嫁に謝っておいたほうがいいと思うよ。

「ピアノから離れたくなくて観光をキャンセルした」って
のもちょっと異常性を感じる。
239: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:44:39 ID:5CNegJi/
>>226
それは先ほど兄にも言われてしまいました。
自分の思い通りになるように強行突破するところは子どもの頃から変わってない、非常識だと。
私の味方にならないなら母の代わりを務めた10年間は無駄だったなぁと思いました。

結婚前に険悪になるのは損かなと思っていましたが、222さんの言う通り今更円満になる必要も無いので、何を言われても引き取ろうと思います。
私の実家
240: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:46:51 ID:ShwycSJ4
>>226
あなた完全に兄嫁の立場で書いてるんだろうから言うけど、
旦那の実家の物は何一つあなたに相続する権利は無いよ?

なんで部外者の嫁の立場で旦那の家の財産を嫁の物だと思ってるのかな?
「嫁は家に入った」とあんたは思ってるかもしれないけど、
「嫁には義実家の物に対して権利は何一つ持っていない」んだよ

母親の形見から離れたくないって思う心を異常だと思うあんたの方が異常性を感じるわw

兄嫁本人だったりしてw
センチメンタルだの非常識だの兄嫁に謝れだのw
バカじゃないの?
245: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 18:01:49 ID:3AdI8ur9
>>202
まめに帰省して調律や弾いて愛情を込めてきたんならわかるんだけど、兄の結婚式にも実家にピアノに触れにも来なかったのに、結婚が決まった途端に母親の形見!私が引き取る!って、権利主張し出したら、父親も味方しないのは当然では…? 自分勝手だと思う
246: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 18:03:33 ID:QhllHEQn
>>240
いやー相続はそうだとしても家を捨てて出ていった人間が戻ってきてデカい態度でこれまでの生活にケチ付けてるって感じ悪いよ、しかも婚約者と2人でピアノの部屋に居座るあてつけ行為付き
兄嫁は置いといても父や兄からもいい印象ないだろうよ
嫌々面倒見たようだけど報われるものも報われないわ
もっとやり方なかったのかね
249: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 18:16:31 ID:jpVfQEj5
>>245
たぶん自分の結婚を気にようやく「(元の)家族」を意識した結果だと思うよ
なんなら父、兄家族に結婚式に出席してもらえるかな、って目論見もあったと思う
「家族と絶縁してます、式にも呼べません、原因は自分が家出た・親の面倒放置した・兄の結婚式をスルーしたからです」
って、相手の両新や親族の手前イメージよくないもん
実家から逃げた理由は「父と兄の世話に嫌気がさした」としか書いてないから、もしかして
他に家庭内でハラスメントがあったのかもしれないけど、それも相手側に暴露するには
マイナス案件になるからできれば言いたくないよね

まあでも今の言い分だと、少々勝手だと第三者から思われてもいたしかたないとは思う

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part340



※その1※

※その2※ 2020/12/18 0:18 公開