遠足に水筒を持たせてくださいってお知らせに空の水筒持たせたの
それで子供が恥かいた、中身を入れた水筒って書かなかった学校が悪いって夫婦で乗り込んできたのよ
更に恥の上塗りしに来たのね
知能が足りないと子供がかわいそう
子供のために行動できるパパ()よ
だいたい参観日もそろって来てるわ
手を繋いでる
暇そうよね
2人で話してるうちに盛り上がるんだと思うわ
アメリカンだわー
そういえばもうゆとり世代が親になる頃ね
うちの子だわ、、、
知り合いにバイト紹介してもらって
じゃ一回見にくる?と言われて職場にどんなところか素直に見に行ったらしい
そしたら履歴書は?って言われたんだって
うーんその場合だったら履歴書持っていかないかなあ
そーなの?そこの社長さんに
普通履歴書持ってくるでしょ。って嫌味言われたわ
友人を介したときに話が食い違ってたとかかな
それか認識の違いね
何のために空の水筒持って行くと思ったのかしら
遠足先でわき水を汲むとでも?
湧き水w
とんち小話かいw
伝説級のやらかし他のももっと読みたいw
それで校長がいやでも普通は中身入れますよね?って言ったら
自分たちは普通じゃないと言いたいのかって大暴れして教育委員会まで巻き込んだらしいわ
なんかすごいわね
近寄りたくないわ巻き込まれそうで
普通じゃねーよって言えない先生たちツラいわね
普通がヤバかったらもう何も言えないわよ…常識ならいいのかしら
定型の世界ではこうですよとかかしら?
俺たちが非常識だって言いたいのか!!
背中にバカと書いた紙貼りたくなるわね
なんかでもそういう人いてもいいと思う
細かいルール付けてくれた方が楽だわ
発達?
私はちゃんと行間読めるタイプだけど
アメリカみたいにコマケー規約とか好きなのよね
ルールあった方がハッキリしてていいと思う
こうして自分で考える力がなくなっていくのね
こういう人がいるから商品の説明書きが増えるのね
だからかしら
必ずうちの学校は中味はお茶か水って書いてあるわ
ジュース入れるバカがいるからかな
スポドリ入れる親が多いわ
スポドリ持たせる時は、その倍量のお茶を持たせてくださいって注意書きあるわ
学校もいろいろ大変ね
なんで倍量のお茶なの?
糖分か塩分がどうやらーとかだったと思うわ
うろ覚えすぎてごめんなさいなのよ
そうなのね
糖分も塩分も必要な配合だと思うから不思議ね
運動強度が高い人用なのよね
屋内でほぼ座ってるとかクーラーさえあるのに
スポーツドリンクは糖分取りすぎ
水筒にポカリはダメなのよ
銅中毒になるのよ
知らなかった
プラスチックならいいわよね?
プラならいいわ
そして対応してるのが増えてるらしいわ!
時代の進歩について行けてないわ
日本の企業は便利の為ならなんでも考えるわね
銅中毒とか出たから改良したのよね
スポドリOKとか書いてあるシール貼ってあったわ
ほとんどオッケーだよね
でも中に傷がついてないかは確認したいところね
引用元: ・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議【みんな来い】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 初売りの列に並んでたらオバちゃんに割り込みされた!俺「俺が言おうか」彼女『いや、放置でいい。まあ見てて』 → すると・・・
- 電車で寝てたら、「どけよオッサン座れねーだろ」と大学生に脛を蹴られた → 俺『シュッ!』大「ひょいあぁぁあ!」俺『うわ!こいつ漏らしやがった!』 → なんと…
- 嫁「仕事を辞めたい」俺『俺の貯金(3000万)にすがるのか?あと、毎月5万程度の謎の出費があるのはなぜ?』嫁「あっ…」 → なんと…
- 念願のタワマンの高層階を購入 → 友人『遊びに行きたい!』私「おいでよ~」 → 当日、マンションの前に見知らぬ男が。どなたか尋ねたら・・・
- 泥ママがうちの不在票を盗んだ!泥ママブログ『ズワイガニ^^』私「警察に来てもらった」泥ママ『私さんに泥棒扱いされた!氏にたい』私「は?」 → 結果…
その子に対してだけ先生が「お茶の入った水筒だからね」って
特別に注意をしたりしているのだろうか。