家の中でも「ご飯ちょーだい」「お水ちょーだい」「タオルちょーだい」って感じで言ってきてて
物を渡すと「ありやと」と頭を下げてくるのも超可愛い。
スーパーの試供品でおねだりすると、店員さんも「可愛いねぇ」とにっこりして渡してくれる。
「ありやと」と頭を下げると「すごくいい子ね!」とほめてくれるw
先日公園を散歩中、娘は喉が渇いたらしく、いつもジュースを買っている自販機に行ってしまった。
そのときちょうど自販機にお金を入れている人がいたんだけど、娘がその人に近づいて行って
「じゅーしゅちょーだい」とおねだりした。
が、その人はすごく嫌そうな顔をして、これ見よがしに財布をしまうと何も言わずに去ってしまった。
こっちとしては本気で買ってもらおうなんて思ってなかったのに、たかりみたいに思われたら嫌だし、
なにより子供に向けてあんな不快そうな顔を向けるなんて信じられない。
娘も他人から露骨に無視されるのが初めてで、ショック受けてたし・・・
自分の娘が初めて他人から悪意を向けられたと思うと、なんだかとても悔しいし許せそうにない。
という話を先日、義兄嫁からまくしたてられてウヘェと思った。
確かに「ちょーだい」→「ありやと」だけ聞くと躾のできた子に見えるが、実際は何でも欲しがり、
何でも「ちょーだい」を振りかざして奪い取る暴君。
幼稚園でもひっきりなしにトラブルを起こしているらしく、姑がよく愚痴っている。
というか子供と散歩に出るのに飲み物を一切持って行ってなかったという義兄嫁もどうかと思うが、
途中で調達するにしても、普段から自販機のジュース(炭酸系ではないが結構甘い類らしい)を
与えているのは、まだ3歳なのにいいの?ともやっとする・・・
その自販機の件の男性は中学生くらいの若い男だったということだけど、恐らく普通にびっくりして
そのまま立ち去っただけだと思う。
普通の中学生が子供ににっこりほほ笑んで、ジュースをおごってやろうとするほうが珍しいよw
そこまで頭の中で考えたけど、そういうことを言うと「子供産んだらわかることもあるのよ」と
義兄嫁に哀れそうに諭されるのはわかっていたので、適当にお茶を濁して逃げてきた。
他人の子が乞食と思われようが関係ないね。
そしてそのチョーダイが可愛いと思ってるのは両親、ヘタすると母親だけだ
トメまでがそこまで言うと言うことは、客観的には可愛くもないし醜いガキなんだ
自分のひり出した●は汚さ半減なんだろうけど、他人から見れば●であることに変わりないのに
産道開くと知性を失うからなあ
最後の1行で自分の母ちゃんまで貶めてるぞw
まあ家の母ちゃんも、ね 察してくれ
掲示板の書き込みで、自販機に手を突っ込んだりして反撃される話が
結構あるので、危ないから乞食行為は早めに止めさせるべきだね
DQNとかにやらかして取り返しのつかないことになったり、親が見てないところで
やらかして炉に捕まるかもしれないんだし
そりゃ、見ず知らずの子にいきなり「ちょーだい」と言われれば
誰だって驚いたり無視しても不思議ではない
>子供産んだらわかることもあるのよ
子供産まなくても、子供を育てるのと放置することの違いは分かると思う
この義兄嫁は、「可愛い」という理由で好き勝手させてるだけで、育ててるのではないと思う
引用元: ・その神経がわからん!その14
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 食べ放題で。店員「残した場合は罰金です」僕『それ恐喝ですよね?』店員「いや、ルールなので…」僕『じゃあさ…』店員「…」僕『じゃ、ごっそーさん』
- 嫁のウワキが発覚し、俺『慰謝料は双方300万』嫁、間男「はい…」 → しばらくして、元嫁と間男が結婚したので、俺『間男くんの職場に報告しよw』 → 結果…
- ママ友が帰った後に指輪が4個消えた!私「警察も呼んだ」ママ友4人『探しに行くよ!』私(4人も監視できない、カメラを仕掛けよう) → 結果・・・
- 娘の貯金60万が消えた!娘「お金がないよ!」私「残金2万…60万もどこに…」夫『 母 さ ん に あ げ た 』私、娘「は?」 → すると夫が・・・
- ビッグコミックを買って読んでた。嫁「こんなくだらない本買ってバカみたい」俺『だな、俺バカだからお前とはやっていけないわ。離婚しよう』嫁「えっ」