隠された借金が発覚してそれを払うことになったらしい
相続の話を聞いたときに義両親が
うますぎる話は怪しいから調べてから手続きをした方がいいと言ったのに
業突く張りのコトメが「もらえるものをもらって何が悪いの!」と
コトメ夫のしりを叩いて相続した結果がコレ
相続したのが二桁前半、借金は三桁前半
助けてくれと言ってきたけど、一円でも出したら離婚だと夫には言った
借金など負の遺産があると知ってからある期限以内なら
放棄できるはずなんだけどね。
そんな事も調べられない馬鹿なのかあるいは安っぽいネタなのか。
そうなの?
義両親はそうは言ってなかったけどな
一度相続すると放棄は基本的にできないらしいよ
相続する前なら期間を切って放棄はできるそうだけどね
カネ以外も絡んでくるからよくよく調べて動かないと色々失うよ
引用元: ・小姑むかつく125コトメ
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 食べ放題で。店員「残した場合は罰金です」僕『それ恐喝ですよね?』店員「いや、ルールなので…」僕『じゃあさ…』店員「…」僕『じゃ、ごっそーさん』
- 嫁のウワキが発覚し、俺『慰謝料は双方300万』嫁、間男「はい…」 → しばらくして、元嫁と間男が結婚したので、俺『間男くんの職場に報告しよw』 → 結果…
- ママ友が帰った後に指輪が4個消えた!私「警察も呼んだ」ママ友4人『探しに行くよ!』私(4人も監視できない、カメラを仕掛けよう) → 結果・・・
- 娘の貯金60万が消えた!娘「お金がないよ!」私「残金2万…60万もどこに…」夫『 母 さ ん に あ げ た 』私、娘「は?」 → すると夫が・・・
- ビッグコミックを買って読んでた。嫁「こんなくだらない本買ってバカみたい」俺『だな、俺バカだからお前とはやっていけないわ。離婚しよう』嫁「えっ」
前もって知るのは難しいんだよ、先輩で
お袋さんが郵便局から借りてるのを知らない
から手続きしなかったら半年後に督促状が来た
と言ってたからな、郵便局でも此れ位の事はする