介護が必要な母と犬が一緒に住んでいて私は電車で30分くらいの場所で義実家暮らしです。
母の飼っている犬は今までは母がトリミングしていたのですがトリミング中に怪我をさせてから暴れる子になってしまいました。
そこからお店に頼むことになりました。お店の方に世間話の中で事情を話すと、忙しい私を気遣って下さり母宅まで犬の送り迎えをしてくれる(無料)と言って下さいました。
玄関までなら母1人でも行けますし支払いも出来るのでとても有難いお言葉に甘えさせて頂くことにしました。
トリマーの方も人間だし切り忘れたのかな?ま、ヒゲなんて伸びるし、母がやっていた時はヒゲなんて無視だったしと流しましたが母の怒りは収まらず。
あまりにも喚くのでお店に電話しました。
お店の方は、暴れて危険だった、わんちゃんが呼吸困難を起こしそうになった、作業の順番を変えてみたり、途中で気分転換させたりしたが可哀想になるくらい嫌がったので今回は中止したとお返しの際にお母様にお伝えしたのですがと。
ハンズフリーだったのでそこから母が割り込み、暴言を吐きました。
トリマーさん「私もプロなので、ワンちゃんに可哀想な想いをさせてもいいのならやります。ただしその姿を見ていてあげて下さいね。リスクも高くなることを
理解して置いて下さい。今からご来店されますか?(22時)それともお伺い致しましょうか?明日以降なら〜」
母「プロでしょ!」→トリマー→料理のプロでも地震中に最高の料理は作れません。外科医でも動きまくる患者に麻酔無しで手術はしません。
母「前までは出来てた」→以前もできる範囲でしかやれてないこと、苦手だということを伝えてる。ただ今回は前の比じゃないくらい嫌がった。犬は物じゃない、その日の気分や体調で嫌がり方も変わる。
極めつけ母「あんたなんかに頼まなけりゃ良かった!」→力不足で申し訳ありません。今後はご家族様が信頼出来る方にお預けください。
母、ガチャ切り。
その店とはそのままになっており、今月のトリミングは別のお店へお願いしたのですが、当然送迎はありませんしトリミング代は前の店の倍以上(これが地元の平均です)カットも酷く雑だしヒゲカットはやはりしてもらえませんでした。
来月からは前の店でお願いしたく、(母は不機嫌ですが私も再々母宅へは通えないので嫌々納得)
電話かけると、やはり遠回しに断られてる気がしたのと、送迎に関しては断られてしまいました。
なんとか前の状態でトリミングしてもらう方法はないでしょうか。
お母さん認知症じゃない?
お前の母ちゃん
とんだクレイマーだな
酷くはないのですが認知症?と思わす行動や発言はあります。
>>485
おっしゃる通りで、今まで何度か似たような事がありました。叱っても聞く気無しです。
残念ながら犬は新しい引き取り先を見つけて手放し、お母上も介護認定の見直しをする時期かもしれん
無理だよ
例え今回拝み倒してまたお願い出来たとしても母親がそんなんじゃすぐまたトラブルになるし店の迷惑も考えてあげないと
母親は元からそんな性格なのか、それとも認知発症してるのかわからんけど今後他の店でもトラブルになってどこも引き受けてくれなくなるよ
それは不可能でしょう
それだけこじれればまずは無理かと
早く病院連れて行ったほうがいいよ
病院は連れていきますが直ぐにすぐ思い通りにいくはずもなく。
うちはペット禁止で引越しは現状を考えると無理です。
里親も頭を過ぎりましたがまだまだしっかりしているので納得しないと思います。
もともと犬は、父(他界)が母の気性が少しでも和らぐかもと考え代々飼い続けております。実際少しは和らぎました。
母がクレームを入れてからご近所の方に聞いてみたのですが、それは○○(母)さんが悪い、あんなに優しくて丁寧な人いないよバカだねと言われる始末。それも数人にです。
母が悪いのは十分承知の上で何かお知恵を頂けないでしょうか。
お母さんが関わるともう無理でしょ
全面的にお母さんに非があるのに、本人がそれを謝る気がないなら
トリマーさんに「そのままで」とお願いすることはできないよ
もう送迎はあなたがやるか、別の人にお願いするとかして
トリマーさんとお母さんが顔を会わせないやり方をするしかない
491さんとお母さんが求めてるのは、トリミングもしてくれて
お母さんの変な暴言にも耐えて送迎もしてくれる都合のいいお手伝いさんだよね
そこまで求めるなら介護士+トリマーの資格持ちの人を高額で雇うしかないんじゃないの
母はそのまま、犬は母から離さない、送迎もして欲しい、金はほとんどださない
自分はその場にいられない、じゃどうにもならないと思う
犬は里親に出してあげたほうがよさそう
暴言騒動後日に、母親の非礼を詫びに高い菓子折り持って謝罪に行った?
店の人はあなたと契約してるんだよね。名義は母親でもあなたと話して請け負ってるんだから。
母親があまりにも喚くからってお店に電話して母親の暴言を聞かせたのはあなたの意思だと受け取られてるんだよ。そんなつもりじゃなくても客観的にはそうなの。
こんな事しといて
> なんとか前の状態でトリミングしてもらう方法はないでしょうか。
が通ると思いますか?
頼んでも断られるよ、親子で非常識だよ
特に>>500さんの言葉は突き刺さりました。トリマーさんからすれば図々しさ極まりない要求ですよね。
>>501さん
母のガチャ切り後は謝罪しておりません。直ぐに謝罪しておけば良かったと今更後悔しております。
明日、改めて謝罪の電話を入れてみます。
やっぱりお金惜しいからって関係修復したいから今更謝るとかどんだけ相手を馬鹿にしてるんだって話だ
欲得まみれで誠意の欠片もない
商売人が、次から他所に預けてくれってハッキリ言ったんだから出戻って迷惑かけない
犬は里親に頼った方がいいよ
菓子折り持参で直接謝罪
そこまでしないと誠意は伝わらないよ
向こうは縁が切れて喜んでいるんだから
謝ればたぶんまた受け入れてくれるかもしれないけど
いずれまた親子で不快にさせる立ち回りしてしまうと思うよ
電話一本で無礼を雪げると思ってるんだから
お店とはもう関わり合いにならないほうがいい
今後の付き合い方をどうするかの良い指標をくれたワケだし
謝罪もまだみたいだし普通じゃないよ
どんな顔して会うんだか
ご近所の人に聞いて「それは母親が悪い」って言われるってどっちが悪いか聞いたってこと?
そんなの近所の人に言われるまでもなく母親が悪いじゃん
あんたもかなり非常識だな
どちらが悪いか聞いたわけではなく(母が悪いのは分かっているので)あの店でこんな事があったんですけど○○さんのわんちゃんはどんな様子ですかと世間話程度に聞きました。
ご近所の方は大抵そのお店でトリミングしてもらっているし、別のお店であっても様子など聞きたかったので。
するとそれは母さんが悪い、犬に対しても飼い主に対してもあそこまでしてくれる人はいない。
犬の気持ちを一番に考えてくれるからどこの犬も散歩中に立ち止まって店の中を覗く、開けてくれたら皆嬉しそうに入っていって散歩時間が重なれば幼稚園みたいになっていると聞きました。
叩くつもりは無いけど世間知らずなんだと思うよ
え?なんですぐ謝罪に行かないの?ビックリだわ
親子そっくりw仕事頼むのが上の立場と思ってない?
あなたも色々足りないわ
すぐに謝罪しなかったのは母が怒っていましたし、他にも同じような店があると思い込んでいたり、忙しく正直母の怒りや愚痴に付き合うことから逃げてしまいました。
菓子折を持っていくなら明日は無理なので、電話だけでもしておきたいのですが、やめておいた方がいいでしょうか。
皆様の厳しいご意見はごもっともなのですがやはり当面はそのお店にお願いしたいのです。すみません。
ぶっちゃけ同業なんだけどそういうトリマーは犬を最優先に考えてるから認知かもしれない母親の病状を説明したうえで誠意ある謝罪があればまた受けてくれる可能性はあるよ
ある意味問題犬(オーナーも犬も)だから他の店で疎まれて乱雑な扱いをされるかもしれないと思うと心配だからね
ただ、それには今後母親は一切店には関わらせない、その為に送迎は娘の自分でする、という条件は必要だろう
そして12月は超繁忙期でそんな煩わしいこと言われても困るので、年が明けて仕事が落ち着いた時にした方がいい
限られた時間で作業を確実に終えなきゃいけないトリマーにとって、予約等は除く業務外の電話対応って無駄な時間でしかない
467母の犬みたいな躾られてない気難しい犬を扱ってる時に、467の謝罪電話かかってきたらイラッとするだろうなと思うわ
犬に罪は無いからトリミングしてあげたくとも、他の犬や飼い主さんに迷惑かかるなら、お店としては蹴るしかない場合もある
謝罪するにしても、そういう事を考慮した上でしないとダメ
謝罪したからといって、必ずしも受けてくれるとは限らない状況であること
なので、厚意でしかなかった送迎含めての再開が厚顔過ぎることを留意して交渉すること
悪いのは100%467とその母なんで、難色示された場合はお店や作業の邪魔にならないよう、スッパリ諦めること
あと、467自身が認知症の気があると感じてるんだから、当然ながら467母を介すことが厳禁なのは理解してるよな?
元通りの再開希望してるみたいだけど、赤の他人に迷惑丸投げするんじゃねーよ
自分の身内なんだから、迷惑かけた相手の厚意に頼らず、手間は467が被って然るべき
普段厳しく躾してあっても病院とかトリマーとかの非日常空間に連れてかれると
不安で落ち着かなくて暴れ犬暴れ猫になる子はある程度いるよ
ペットの不安を煽るような場所に無理矢理連れてっての失態を躾されてないというのはナンセンス
脳に障害があるとか、トリマーがクソとかでない限り、プロの作業が滞る程の状態は躾られてるとは言えない
お家では賢いんです〜☆は、躾入ってるって言わないからな
強烈な口論した後に、図々しく依頼の電話しちゃったのか。しかも、謝罪も菓子折りも無しで。遠回しに拒否されて当然だし、近所を味方をつけようと吹聴して歩いたのは良くない。
修復不可能。今さら菓子折り持って謝罪に行っても無理 母親が病気って事にしても子供の貴方もやらかしてるからねぇ…
モメてるお店に又愛犬出すって不安に思わないのが読んでて不安。犬がかわいそう。
新しいお店探すのが一番。
皆様のレスを読み返し色々と反省させられました。
トリミングは他のお店を探してみます。
年内はお店も忙しいと教えて下さった方がいたのでトリマーさんにはお詫びの品とお手紙を送ることにします。
長々とすみませんでした。
ありがとうございました。
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part378
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ラーメン屋で。DQN『おい(ドン!)』さらにラーメンを頭にかけられた!俺「何事!?」DQN『あ?誰?お前』俺「は?」 → ブチギレた俺は…
- アメリカで。アメリカ人「キッチガーイwww」周り「ニヤニヤ」俺『あのさ…日本人はそういう言葉じゃあんまりキレたりしないよ。もし怒らせたいなら…』 → すると…
- 間男と2人で車に乗っていると、知らないメール『噂のお2人発見!撮っちゃったよーん、今から間男奥に写真送るねー!』私「えっ!」 → 結果…
- 酔った他社の男にフルボッコにされ入院。男『あの女が勝手によろけて大ケガしたんだ!俺のせいじゃない』会社『もめ事すにするな』「は?」 → 弁護士を雇った結果…
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…
ぶっちゃけひげのトリミングとか意味わからん。
柴犬飼い。