現在小学校4年の子供が、幼稚園の時同級生だった子のお母さんが
「下の子(3歳)が熱高いの、インフルかどうか見てくれない?」ってアポなしで来たわ
診断は病院で医師にしてもらってください、ってインターフォンで対応したら
熱があって保育園が預かってくれない、自分は仕事を休めない
あなたは看護師さんだから、安心して預けられる
夕方6時に迎えに来るから預かってくれない?病院に連れて行ってね
って言われて、言葉を失ったわ
マンションのロビーのインターフォンからだったので管理人さんが
「子供を置いてったら警察に通報しますよ!録画もありますからね」って言ってくれて
助かったわ
子供の性別も違うし、もともと特に親しいわけでもなかったし
何より小学校が別れたから4年ぶりに会話したのに、病児を預かれとか有り得ないわ
下のお子さんとか、卒園後に生まれたから存在すら知らなかったのに
うぇーありえんありえんありえん
管理人さんが加勢してくれてよかったねー
頭おかしいわそいつ
そのお母さん少し何かおかしいんじゃなかろうか
普通の判断じゃないわ
他人だから放置だろうけどこれからロックオンされないといいわね
でも朝に久々なのにアポなしで来る時点で
インターフォン居留守しないのも問題よ
ドア開けさせたら、子供を置いて逃げられてたかもね
それで事故でもあろうものならなんて言われるんだろうか
こわいこわい
マンションでよかったわね
戸建てで家の前に放置されてたら恐ろしい事になるわ
二重三重にキチ
ポイズン
数日後に急に来て「一番下の子(10ヶ月)を預かってください、上の子が病気で」
と言われて、まだ小梨だったけど夕方まで預かった事がある
3回ぶちゅぶちゅ●されて、萎えた…
親しくない人の子供預かったらダメだよ
何かあったら責任おっかぶされるもん
親しくない相手に子供預ける時点でおかしい人だから…
あの頃はまだ婆24、5歳で妊娠8ヶ月頃だったから
こーいうのが普通なんだ…と勘違いしていた
その後はすぐ切らせていただいて婆一家は引っ越した
みんなその為に仕事辞めたり変えたり苦労してるんだから
自分だけは休むのが無理って言い訳自体がワガママよね
仕事を休めないって困るんじゃなくて
仕事を休んでから困れよ
真理
実家も近かったけど、親に頼れない時もあるもの
それが親として、社会人としての常識よ
「子供が熱出たので休みます」よ
今日もそうよ
子持ちの主婦の方でも安心して働けますが売りの会社探したわ
体調不良以外でも懇談会やらイベントあると皆ガンガン休む
代わりに埋め合わせもガンガンする
親子が来たのが、ちょうど子供の同級生が登校のお誘いに来る時間で
その子だと思って、インターフォンに出ちゃったの
うかつだったわ
婆、こんな経験初めてだからまだ心臓がバクバク言ってるわ
今朝の話なの?
今朝、7時半くらいの出来事よ
頭がおかしくなるほど追い詰められたのよ
働け働けって
母親はいつも子供の病気との戦いで
ヘトヘトよ。
何とかしろよ。安倍ー
病児保育がある環境なら予約入れとくか
義母か実母に預けるか
そういう選択肢ないなら急に休んでも一日なら許される職場に移動か
小学生になるまで働かないくらいしかない
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ラーメン屋で。DQN『おい(ドン!)』さらにラーメンを頭にかけられた!俺「何事!?」DQN『あ?誰?お前』俺「は?」 → ブチギレた俺は…
- アメリカで。アメリカ人「キッチガーイwww」周り「ニヤニヤ」俺『あのさ…日本人はそういう言葉じゃあんまりキレたりしないよ。もし怒らせたいなら…』 → すると…
- 間男と2人で車に乗っていると、知らないメール『噂のお2人発見!撮っちゃったよーん、今から間男奥に写真送るねー!』私「えっ!」 → 結果…
- 酔った他社の男にフルボッコにされ入院。男『あの女が勝手によろけて大ケガしたんだ!俺のせいじゃない』会社『もめ事すにするな』「は?」 → 弁護士を雇った結果…
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…
ポイズンじゃないPOIZONだ
わかったか
二度と間違えるな