嫁の即席ラーメンの作り方
①鍋に水をいれて沸かす
②沸いたら麺と粉末スープの元を同時に入れて待つ
③出来上がり
俺の即席ラーメンの作り方
①鍋に水をいれて沸かす
②沸かしたら麺を入れる
③別にお湯を沸かし昆布と煮干しと鰹節で出汁をとる
④丼に粉末スープの元をいれ③を少し入れ溶かす
⑤麺が程よい固さになったら湯切りし丼に麺を入れる
⑥残りの③を入れ出来上がり
※即席ラーメンだけのシチュエーションだった場合
眼球煮えてんの?
ラーメンだけだったら出汁もねぇだろアホかよ
スープは大事だろ?
企業の人がどれだけ努力して開発してると思ってんだ
何でデブが関係あるの
煮込むと風味飛ぶからな
ほんとこれ
手を加えることをやめたらそれは家畜と同じ
人なら一手間加えなきゃ
具も出汁の素材も無しでやり直し
油っぽさが無くなって美味くなる事もあるが
嫁は俺と結婚してから即席ラーメンを初めて食べて感激して食いまくって太った
あんな可愛かったのに今じゃただの豚だよ
みんなもそうなりたくはないだろ?
だから麺茹でたお湯を使うのとデブがどう関係あるの
これチキンラーメン以外でやると食感がなんか違うんだよな
そこは調整力が物を言う
こんな夜中にふと眼が醒めて二人で即席ラーメン食べること自体は俺と嫁さんにとっては幸せな時間ではある
がいかんせん作り方が気に食わんただでさえ夜中に間食とか太る元なのに
結婚相手に上から目線で物を指摘する権利は俺にも嫁さんにもない
相談はしてる「その湯使わない方がいいんじゃない?」とか
「せめて麺と素は分けようよ」とか
でもあまり相談ばかりしてても料理はできないからな空気も悪くなる
これ
鍋のお湯が沸騰したら麺入れて
丼に粉末スープ入れて麺が茹で上がったら丼にお湯と麺入れてかき混ぜて
出来上がり
安心しろそれが普通で公式だ
お前らも朝飯の下準備早く終わらせて寝ろよ
おやすみ
ヨーグルトかコンニャクゼリーとかでお腹埋めとけ
たかが即席麺に拘りなんてなんもねえわ
今までの俺の人生間違ってたのか
即席ラーメンってメシ作るのめんどくさい時に味とか度外視で楽して食うためにあるもんだろ
包丁すら使う場面ねえだろ……
引用元: ・嫁の即席ラーメンの作り方がおかしい
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 私『実家に帰る』旦那(怪しい…) → 旦那「嫁来てますか?」母『夕べから遊びに行ってるよ』男と手を繋いで帰宅した私『ただいまーw』旦那「…」 → 実は…
- 水道代がはね上がっていた!私「まさか隣の畑の人が使ってるんじゃ…」夫『見張ってみよう』 → 裏口から水道の音が聞こえ、そっと覗いてみると…
- ガソリンスタンドで。客「給油と洗車して。支払いはカードで」店長『洗車するので降りて』客「…」店長『警察呼びますねー』客「!!」 → 客は逮捕され、その理由が…
- 職場のBBQで。20代の男女6人『食べるチームです^^』『早く~まだ?』周り(うわっ…チームワーク乱すなよ) → そこで先輩がある提案をしてみると…
- 庭に4台の車に無断駐車された!父『芝生を弁償しろ』持ち主「は?障害持ちだから仕方ないだろ!イジメするな!」 → 警察を呼び…