主婦の仕事を外注しますと一日あたり労働時間が例え12時間だとしても一日64,000円、月にすると192万円、一年あたり2300万円なんだけど大丈夫?
奥さんが2300万も稼いだらもう俺仕事しなくていいな。
このコピペ、学校で教えるべきだと思うんだよな
現金報酬が発生するには何が必要かってハナシに
主婦の部分は子供の身近なものに変えちゃって
根拠のない数字だね
一日12時間労働なんて無理な設定
子供1日見たことないの?
だいたい7時に起きて20時頃寝るから12時間労働に関しては妥当だよ。時給は高すぎるけど。
しかも家では8時間かけてやることを4時間でやれと言われるんだ
だらけてる時間はない
1年で2300万円稼げるだけの完璧な家事をしている専業主婦が一体どれだけいることやら
それこそ、家政婦紹介所のトップクラスレベルの仕事を完璧にしないとそれだけの金は稼げないのでは?
砂上の楼閣を何百mにするか議論してるのと変わらん
この場合夫側は
「俺と同額以上稼いで来れるなら代わるよ」
と言うべきだろうな
というより
賃金にしたらいくらかなんて意味がない
同じことを外注したらすごい金かかるのは正しいし、じゃあいきなり素人がそれで家事代行で大金稼げるかっていったら信用ないからそれは無理
福島の原発の作業も中抜きされまくって日当8000円らしい
専業主婦が正社員の夫と同じ額稼ぐのも無理なのは事実だし
外注したら余計に金かかるのも正しい
両方正しいんだし
離婚するしかないのでは?
そもそも完全な利害関係でだけくっついてるなら離婚した方がいいだろう
専業主婦なら離婚したあと仕事しないなら生活ほごうければいいし正社員も別に家事なんて掃除洗濯なんて適当にやっても死にはしないし
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 飲み会で。上司「ニヤニヤ」私(グラスにお酒が混ぜられてる!) → 私『すみませーん、1人急性アル中で倒れるので救急車お願いしまーす』 → 一気飲みしてやった結果…
- 俺『あれ?ケータイがない…お前たち知らない?』友「知らな~い(ニヤニヤ)」 → 俺『警察いこ』友「えっ」 → 結果…
- 弁当を食べていると、先輩『ジー…』私「…」先輩『僕の分のお弁当は?』 → 上司に相談して厳重注意してもらったが後日、先輩から衝撃なメールが届いて…
- ガソスタ店員「ハイオク満タンで5082円になります」韓国人『満タンで3000円以上払ったことない!だから2100円しか払わない!』店員「通報します」 → 結果…
- 上司になぐられ、俺「被害届出しました」会社『懲戒解雇だ』俺「はあ?」 → 友人『金貸してやるから戦え!』俺「冗談だろw」 → すると口座に300万円が…
そんな価値は流石にないってわかってると思うけどさ