女「・・・(スマホぽちぽち)」
僕「あのー」
女「・・・(スマホぽちぽち)」
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:50:27 ID:+nHhWJ9q0
あなたの年収はいくらですか?って聞き返せよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:52:14 ID:VxWG3EIy0
>>3
それも無視されるんですけどね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:50:39 ID:rkzWXHbV0
>>1
つらかったな
おまえはがんばってるよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:51:14 ID:SHuTtynB0
最初から自分はゴミですって自己紹介してくれてよかったじゃん
中途半端に食いついてこられるより
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:51:17 ID:qNJB43UW0
年収3,000万円です
って言ったらどう思います?
これでいいじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:52:04 ID:omAac+3l0
>>8
なにがいいの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:51:53 ID:5VvYyVRMM
婚活会場ってそんなストレートに聞かれるの?怖過ぎる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:52:06 ID:71wBJorY0
かわいそう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:52:46 ID:bWnsZqRm0
嘘でも500万っていっとけよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:53:09 ID:/jTpLE0x0
そいつだけ?
何人中何人がそうなの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:53:20 ID:40w+0H850
婚活中の女って余裕ないよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:54:05 ID:SHuTtynB0
>>15
余裕無いから婚活してるんや
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:53:53 ID:PbbEV6K00
いきなり露骨に聞いてくる奴なんか、貴方よりはありますよ、くらいの事一途きゃええ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:53:57 ID:5Q0TI1yM0
結婚なんてする意味ねぇだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:54:35 ID:Zz8FHXH30
糞女につかまんなくてよかったじゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:54:38 ID:A8wYZVZA0
突然聞いて来るんだよ
はじめまして、はじめまして からの 年収いくらですか? これだよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:55:00 ID:qeaYdCgA0
そんなんと会話なんかせんでええやろ
切り替えて行け
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:55:40 ID:IOY59pcj0
何でいったんですかね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:55:50 ID:7Z9PGjAT0
家賃なんぼって聞いちゃう関西人より醜いね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:56:05 ID:R7b3R6cX0
そりゃぁ年収低い奴に無駄な時間使いたくないしな遊びじゃねえんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:56:51 ID:es/oTpvWa
婚活いってるだけ偉いよね
34: パスタ ◆Pasta.f92c 2020/09/22(火) 18:57:44 ID:8pTuwMD/0
>>31
行くだけでどこが偉いんだよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:59:34 ID:es/oTpvWa
>>34
本当にモテない俺のような雑魚はまず行こうと思わない
戦おうともしない
戦ってるだけ偉い
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:57:04 ID:Mmfv0GBI0
お前もそんなゴミに時間取られなくて良かったじゃん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:58:17 ID:z0MKRb8e0
運営に苦情言っていいよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 18:59:34 ID:/hzDXH+Wd
婚活って可愛い娘いるの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:00:31 ID:NWUO2Y1RM
男だけ年収書かないといけないという超女尊男卑
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:00:51 ID:xvEM+ISmM
行く場所間違ってるんじゃない?
なんか共通の趣味の集まりとかで探した方が良さそう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:00:55 ID:/jTpLE0x0
女からすりゃこんな男と話させんなよ、金返せ時間の無駄
高収入高身長高学歴イケメンよこせー
なんだろうな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:01:17 ID:6rpXC9REd
女「年収いくらですか?」
お前「チェンジ」スマホポチポチ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:01:59 ID:4IQ9xI/r0
参加制限とかないの?
年収〇〇以上とか医者公務員とか
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:03:20 ID:2dBhRyPP0
これスタッフに言って何とかならん?
…ならんか
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:03:36 ID:+dq9zwku0
冷静に考えろ結婚するんだから年収は重要だろ
さすがに300は低いし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:03:53 ID:aTQ6ru930
理想の高い能無し同士で上手く行く訳ないじゃん
理想の低い能無しや理想の高い脳ありはすぐ売れる
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:03:58 ID:2dBhRyPP0
俺なら聞かれたら700って言ってやり捨てるわ
それでおあいこでしょ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:04:14 ID:A8wYZVZA0
婚活会場なんてクソ女しかないぞ
男の年収と顔しか見てないからな
趣味で共通し会える人を探したほうがいい
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:05:39 ID:WPXXltELa
年収300万でなんで結婚したがるの?お前自分一人で生きていくのでわりと精一杯だろ?無駄なことに時間と金使わない方がいいと思うぞ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:14:35 ID:9sjV2cnR0
>>60
そんだけ収入があればいくらでも幸せな結婚も子育ても出来るんだろうけど
バカは自分自身の感性もアイデアも価値観も見出だせないだろうからな
結局バカは金があろうが無かろうが同じだよ
202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 21:24:57 ID:jVqJt8/O0
>>60
逆なんだけどね
貧乏人こそ家を共有して2人で稼ぐのが正解
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:06:54 ID:XZTSSVQRr
売れ残り女ほど高望みするんだよな
お前らもそうかもしれんが
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:13:40 ID:nnNZVMKf0
>>63
逆だよ
ずっと高望みしてるから売れ残ってる
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:07:55 ID:ypvEaDM50
日本人自体が人も物もを減点方式で評価する人が多いけど
婚活市場にいる人間なんてその代表例みたいなもんだろうしね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:08:32 ID:DHY7rv9Jd
妄想俺「年収で人を見るんですね
300万なんて嘘ですよ でもあなたとは合わないと思うのでこれでお互い良かったですね(*^^*)」
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:08:40 ID:YTNJjNDUp
嘘ついとけよバカ
69: 物述有栖 2020/09/22(火) 19:08:49 ID:DwDXYsIF0
時間もしくは年齢を延々と消費する女さん
10代20歳で結婚する勝ち組女さん
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:09:00 ID:kIDxlTmF0
お互い無駄な時間過ごさずにすんで良かったじゃん
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:09:13 ID:9sjV2cnR0
婚活は現実見据えてる奴ら同士がマッチングするなら手っ取り早いだろ
でも下手な業者を仲介してしまうような情弱同士だとどうにもならんだろう
バカしか集まらないもの
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:09:20 ID:Ud31HTWq0
婚活に行ってる男の平均年齢と平均年収ってどんなもんだろうな
30前後で年収400万前後とかかな?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:10:21 ID:SHuTtynB0
>>72
その年齢年収ならフツメンなら行く必要無いかな。
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:09:46 ID:RSfwlzYPp
効率的な攻略だな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:10:00 ID:3nYu1eGt0
それで態度変わる女の子をあぶりだせていいじゃん
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:11:29 ID:eVWw1rIWM
俺31で年収550〜600なんだけど相手にしてくれるかな?
203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 21:25:40 ID:jVqJt8/O0
>>77
ハゲチビデブでなければね
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:11:37 ID:zSNo2wn+K
普通の女は自分の価値の低さに見合った男を探す
まんは自分の価値の低さを男の価値で埋めようとする
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:11:54 ID:fOeg1y8Ma
300万で婚活とかナメてるでしょ
最低800万は欲しい
じゃなきゃ話しかけるな労力の無駄、迷惑行為だぞ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:13:15 ID:ngXpUJT70
金目的の女と切れて良かったな、ヤバいときに支えてくれるパートナーじゃなければただの負債だ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:15:11 ID:Zet0ua/A0
本当は年収700やけどそういう性悪女をはじくために
わざと300って言ってるわ
俺の知り合いも同じように年収低く言ってるやつ何人かいるぞ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:20:01 ID:fOeg1y8Ma
>>90
比較的裕福な家庭で育ったのかな
ウチは貧乏家庭だったから絶対に子供のために親の年収は一定以上じゃないとと思ってる
年収低くてもいい、なんて言ってるのは子供のこと考えてない想像力のない裕福な家庭で育ったバカ女だけだよ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:25:46 ID:9wK7P5as0
>>94
なぜ収入を男にだけ依存することが前提なのか謎
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:28:47 ID:Zet0ua/A0
>>94
うちも貧乏だったけど今は幸せに暮らしてるから親の年収は幸せな人生に関係ないと思ってる
お前は違うのな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:24:48 ID:FPeXx/ry0
>>94
極端な事いってんなよ。それは嫁が四の五の言い訳して、働かない家庭だろ。
うちがそうだったんだよ。親父は稼ぎが確かに悪かった。じゃあ母親は少しでも
家計の足しに働こうとしたかと言うと、一日3時間4時間のパートタイムしかやろうとしなかった。
そして虫の居所が悪いと「もっと金持ちと結婚したかった!!」と暴れる
年収300万円代は論外とか考えてる時点で、令和にもなって昭和の価値観の尻馬に乗ってる
ゴミクズだよハッキリ言って。独力で生きることの大変さを知れって感じ。
そんなことが分からない女なんて、こっちから願い下げだっての
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:30:42 ID:9sjV2cnR0
>>100
正論だよ
俺の両親もそんな感じでいつもお互いに思い合ってて支え合う事を喜んでた
でも結局は良くも悪くも自分の親と家庭が子供の基準になってしまうもんなんだろうね
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:19:00 ID:FPeXx/ry0
実際に婚活してる女って
「さっさと結婚して、今の仕事辞めて、気楽なパートで生きてきたい」
という魂胆の人は、そこそこの割合で混ざってると思っていいと思う
親戚で何人かいる。大学卒業しても聞き苦しい言い訳して就職しようとしないで、バイトしながら婚活してる従姉妹
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:23:39 ID:4IQ9xI/r0
>>91
パートに出るだけでも立派
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:25:27 ID:FPeXx/ry0
>>97
は? フルタイムで働けよ
バカか
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:19:06 ID:nH9N19o70
>>1
まあこれが現実かな
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:20:05 ID:afSJzl8u0
自営業に年収聞いても所得が少ない場合どうすんだろ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:24:26 ID:9sjV2cnR0
幸福を追求したいってよりなるべく楽して威張りたいってゴミが多い世の中だからな
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:24:41 ID:9wK7P5as0
金目当ての寄生虫候補を避けれて良いじゃん
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:25:24 ID:dHyy19Bk0
300万って凄くね?正社員しか無理だろ
派遣の俺にはとうてい届かないわ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:26:25 ID:k3XjlUyJ0
地方公務員でもそのくらいだろ。
何を判断してるんだ?
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:27:09 ID:q2lzG8KRa
いやでも婚活でこういうのってアリだと思うんだよね
金がない雰囲気出しといて実は金持ってるっていうね
それで来てくれないなら結婚する気にならない
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:28:29 ID:FPeXx/ry0
なんで、こんな所でカッカしているんだろう……
別に年収で人を計る価値観を肯定している人自体は此処にいないのに……
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:28:52 ID:M4RiyZkZ0
男の年収気にしませんなんていい子は競争率たけーんだから年収わざと隠すような性格悪い奴よりハイスペな男にとられるぞ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:28:56 ID:BGYqfApO0
いきなり年収聞いてくるような奴と話す意味ないだろ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:32:57 ID:es/oTpvWa
年収年収言って結局結婚できないんじゃ意味ないじゃん
なんのためにやってるの婚活
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:33:27 ID:9wK7P5as0
>>120
王子様漁り
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:35:27 ID:SHuTtynB0
>>120
玉石混交の玉を捜してるの。
土肥金山で砂金採取するより難易度高いけどね。
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:36:01 ID:fOeg1y8Ma
>>120
年収800万以下と結婚するくらいなら独身の方が幸せなんだよ
別に結婚って絶対しなきゃいけないわけじゃない
婚活で女側の払う金額なんて安いもんだし軽くランチする気分で参加できるわけでリスクもない
いい男が引っかかればラッキー、引っ掛からなきゃ別に独身でいいやってスタンスなんだよ
そこがわかってない底辺は「そんな条件じゃ結婚できないぞ」って言ってる
「底辺と結婚するくらいなら独身の方がマシ」これをしっかり肝に銘じとけ
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:37:23 ID:rlwCXyh10
>>130
そうして売れ残って騒ぐんだよな分かるぞ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:32:58 ID:27OQCIbt0
そんな奴と結婚したってお先真っ暗でしょ
地雷回避できてよかったじゃん
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:33:41 ID:FEClKxILd
>>121
まあ300万と結婚してもお先真っ暗ではある
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:34:32 ID:rlwCXyh10
>>123
自分の年収が0ならそりゃそうだな
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:34:30 ID:9sjV2cnR0
結婚する必要も無いんだよ
結婚出来ないってよりする必要がないから出来ないだけだと思う
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:35:59 ID:rlwCXyh10
まぁそもそも結婚したところで何の役に立つの?って女ばっかになったからな現代は
そりゃ独身も増える
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:36:05 ID:es/oTpvWa
職場の女見ててもキャリアウーマン志向って全くない
仕事つらいしきついからさっさと辞めたいけど金ないから金持ち男いないかなってばっかり
男女平等志向って当の女自体が歓迎していないんじゃないかって思う
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:37:47 ID:/R88riAJ0
年収の低い女ほど結婚するなら女性の社会進出なんかしたらもっと少子化進みそう
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:38:43 ID:Zet0ua/A0
お前ら荒んでるよな
そもそも結婚って【貧しくても希望に満ちた人生を歩む若者が、未来の日本を子どもたちに受け渡してやりたい】という純粋な本能からくる行動なんだよ
年増のババアがあせってするものでもなけりゃ人生捨てたような無気力野郎が何となくするもんでもないんだよ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:39:43 ID:du/TI0mA0
>>136
そんな本能無くね
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:42:09 ID:Zet0ua/A0
>>137
それはお前にその経験がないだけ
貧しくても未来に希望を抱いて生きてりゃ好きな女との間に子供をつくってその希望のバトンを渡してやりたいと思うんだよ
あと結婚ありきで相手探すのも矛盾してる
この男、この女との子供がほしいという感情なしに相手探そうなんてうまくいくんけないやん
婚活業界の食い物にされて哀れやな
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:44:14 ID:du/TI0mA0
>>139
それって本能じゃないよね
元々はしたいって欲求があるだけ
子供の可愛さなんて出来てからから芽生えるもの
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:45:20 ID:Zet0ua/A0
>>142
本能やん、人間的な
したいは動物
人間も動物やけど理性と配慮の上に成り立つ高尚な人間らしい【本能】なんだよ
分からんやつもいるらしいが
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:44:57 ID:pJ9a95LB0
年収2億円の知り合いが婚活してたけど全く決まらなかったな
ハゲでもデブでもないし見た目も別に悪くないのに
そんなに農家の嫁はイヤか????
イヤだろうなぁ…
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:46:06 ID:CoyHyP3Xa
そもそも年収1千万を軽く稼がせることのできない日本がおかしい
それか物価を今の5分の1にしろ
そうすりゃ年収2百万の人はが年収1千万のようなものになる
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:47:45 ID:Zet0ua/A0
>>145
物価5分の1にしたら企業が払える給料も5分の1になるやろ
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:56:34 ID:R3qSlPyd0
昔ながらの見合いには抵抗ないが、今の婚活システムにはなぜか反吐が出る
両方とも相手の値踏みしてるには変わりないけどなんでだろな
明け透けすぎるのかな
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:57:30 ID:ZYLa3QOAa
>>156
ある程度親族が審査した上で見合う格同士だから
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:58:57 ID:FPeXx/ry0
>>156
わかる
結婚相手も転職先を探すのと同じように、条件を提示して、その条件に合う
候補を提示してもらって、「では、この中からどうですか」
なんか違うんじゃない? っていう
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:00:17 ID:9sjV2cnR0
>>156
文化的な精神的な価値観が崩壊した部分に商売が生まれる隙間が出来るのは世の常なんだろな
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:01:21 ID:SHuTtynB0
>>156
見合いって仲人ていう双方の後見人みたいなのがいるからな。
仲人も近所のおばちゃんみたいなのから、社長とか地元の名士もいるから同列に語れないけど。
二人に何かあれば仲人の顔に泥を塗ることになるから妥協点探るし、仲人も立場が立場だから安易にゴミを紹介しないし。
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:56:59 ID:mu6VN98o0
他人の収入に依存する気満々の奴とよく結婚したいと思うよな
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 19:59:06 ID:7Dya262/0
>>159
どの道女は妊娠したら働けなくなるからな
臨月で働くなんてスーパーウーマンだけだよ
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:00:41 ID:QG6JNwjv0
高望みはいくらでもし続けていればいい
自ら隔離用の柵の中に入ってくれる従順な羊たちだぞ
世の中はそいつらを省いて回ればいいのだから
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:01:11 ID:b41W9/ml0
昔法人会主催の婚活パーティーに数合わせで行った時収入聞かれて200万って答えたらその場にいたほとんどの女からその後相手にされなかったけど
年収じゃなくて月収だと分かった途端ギラギラ露骨にしてきたのは笑ったわ
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:08:02 ID:9sjV2cnR0
これからは結婚するもしないもどちらにせよ変わらないよ
バックボーンが崩壊してきてんだから基準にならないものを基準にしようとするんだから無理があるよ
177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:08:08 ID:bqNCjePe0
初対面で年収聞いてくるってよく考えたら恐ろしいよね
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:10:48 ID:FPeXx/ry0
>>177
俺だったら、女相手だから恐くないってことで、いきなり説教かますと思うけどね
「あなた、初対面の人間にのっけから収入を聞くんか。恥ってもんがねーのか!!」
そんな人間は婚活どころか結婚できないかも
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:09:33 ID:R8ArFTpu0
うそつけ
プロフカードみたいなのに年収書く欄あるわ
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:13:16 ID:es/oTpvWa
>>180
ないのも多かった
特に自治体主催とか小規模なやつ
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:10:11 ID:9sjV2cnR0
結婚てのは世間様とてめえの身の程を照らし合わせて観念する妥協点だったんだから
世間様なんかどこにあるよ
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 20:55:12 ID:K9+SGsyCM
まあでもなんでこんな高望み女さんがいるかというと
そういう「風潮」があるからなんだよね
みんなこれくらいがいいって言ってるしー
これが普通だしー
思考停止してみんなやってることをやりたがる
これは男にも多いが女さんは特にその傾向がある
んでその「風潮」を作ってるのは
一概には言えんかもしれないが電通が大いに関わってそうに見える
本当に電通かどうかは知らんが晩婚化も少子化も何者かに仕向けられてんだよなあ
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 21:02:54 ID:9sjV2cnR0
>>188
俺もそう思う
だから逆に言えばこいつらの価値観なんか世間の風向き次第にコロッと変わっちゃうんだよ
198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 21:18:24 ID:K9+SGsyCM
>>191
そうなんだよな
たった1年前まで店員がマスクしてたら怒る奴いたからな
今は逆にマスクしてなかったら怒るだろ
189: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2020/09/22(火) 20:58:38 ID:VmIPkW6O0
まあでもこれは質問の仕方も恣意的だしチョイスも編集で自由にできる
「相手に求める顔面偏差値は?」
「相手に求めるムネの大きさは?」
こんな質問なら男でも60とか答えるしEサイズって答えるし
気にしないって答えは意図的に外すことだってできる
192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/22(火) 21:05:48 ID:QeszuvDHd
いきなり男の年収聞くとか
いきなり女のスリーサイズ聞くぐらい失礼だよな 引用元: ・婚活会場で 女「年収いくらですか?」 僕「300万です、ははっ」 って言ったら

