1121: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 16:35:58 ID:aF.e9.L1
昨日、6月から異動になったオッサンが女史と呼ばれている女性社員が持参してる昼食のお弁当を勝手に食った。
(オッサンの所属部署は隣の島。

なんでそんな事をしたのか問う女史に「まぁまぁだったわ。もーちょい量増やして味濃くしてくれや。」と抜かし女史が無言で怒りをたぎらせた。
そしたら使ってた楊枝を弁当箱に投げ捨てながら「そんな事でカリカリするからオールドミスなんだよ。がははは!」と火に油注ぐ発言。
昼休み中で上司達、どころか部のトップ達勢揃い。
問答無用で会議室に連れて行かれてた。

今日、女史は表面上は一応穏やかに仕事している。
ただ逆にそれご怖い。
オッサンは自宅謹慎。(らしい。
女性社員用の冷蔵庫からわざわざ人の弁当を盗むオッサンの神経が全くもってわからん。
アイツ現代の日本人なんか?
1122: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 16:44:56 ID:EH.ey.L1
女史と呼ばれてる女とか
昭和の漫画とか小説にしか存在しないと思ってた
1123: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 16:49:14 ID:qf.vb.L24
「じょし」と呼ばれてるの聞いたところで
頭の中では女子と変換されてしまうわ
1124: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 17:09:58 ID:bp.ym.L1
>>1122
中学の時に「私さんがいた時の○○小学校の校長先生って誰だった?」と担任(今、60後半ぐらい)に聞かれて「田中先生です」と答えたら
「ああ!田中女史ね!」と言われた。

自分は「田中女子?おばあちゃんなのに…?あ、女史ね」とすぐにはピンと来なかった。

「女史」は母の実家にあった一条ゆかりの漫画とかにキャリアウーマンや優等生の美人に使われているイメージだわ。
1128: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 17:15:20 ID:Ot.ey.L1
>>1124
そうそう古い少女漫画でよく見かけた

ちょっと前にも「学園のマドンナ」が登場する書き込みがあったな
創作やりすぎて感覚が狂ってるのかなと思った
1125: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 17:10:25 ID:Qr.0b.L1
勤続年数も長くて、テキパキ仕事のできる女性なのね
ただ、わざわざ女史と言われてることを書かなくてもいいのではと思ったけども

> オールドミスなんだよ
クリスティーのジェーン・マープルシリーズで彼女の説明に使われてて
子どもの自分はそこで初めて単語とその意味を知った
当時は独身女性を指すその言葉が、複雑なニュアンスを持つことがあるなんて分かってなかった
令和で使う奴いたのね
1127: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 17:13:58 ID:Tx.qm.L1
映画『大誘拐』で「とし子刀自」が若い刑事に通じなかったのを思い出した
1130: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 19:17:18 ID:qf.vb.L24
>>1127
蘇我馬子の娘の刀自古思い出した
1129: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 17:19:21 ID:lI.vb.L7
皆さん女史に盛大に食いついててちょっと草
ちょっと古風で凛とした雰囲気の有能な女性だから、そんな呼び名が付いたんじゃないかな
>>1121
弁当食い尽くしセクハラオヤジを放置せずきちんと対処するまともな職場で良かった
オッサンが異動してきたのも、以前の部署で何かやらかしてたらい回されて来たんだろうな
1131: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 21:34:49 ID:NV.gx.L1
うちも閣下って言われてる人いる。
入社試験の時に緊張しすぎて「私は」と言うところ「我輩は」と言ったかららしいw
めっちゃ後輩の面倒見が良くて、時代劇好きでオヤツは絶対にチョコボール(キャラメル入り)の細面な閣下w

引用元: その神経がわからん!その71