693: 名無しさん@おーぷん 21/11/07(日) 22:42:19 ID:bC.3g.L1
嫁が元保育士だったんだが、現役で働いてた時の修羅場。俺も嫁もまだ二十代で交際時の話。嫁は当時保育士3年目だった。

保育士って子どもをぞろぞろ連れて園外に散歩に行く事があるだろ?
その散歩中に顔も知らない男に見初められて、嫁の勤務していた保育園にラブレターが届いたことがある。
園長が危機感を覚えて嫁を早退させて、警察に届けてくれたらしいんだが、警察は周辺の警備を強化する程度でそれ以上は何もしてくれなかった。
今だったら園ごと臨時休園にするのかもしれないが、当時はそういう対策はしなかった。保護者には不審者として通達したのかは覚えていないと嫁が言っていた。
当時の嫁は恐怖で年度途中で退職。今は全く別の職種に就いている。その話を時々思い出したかのように嫁と話すことがあるんだが、
それを聞いた高校生の息子が、その程度で年度途中に退職とか職場に迷惑をかけすぎだろと笑った。
確かに園側からしたら後任の事や、他の先生方の仕事量の配分が大変だったかもしれない。
しかし、物怖じしない嫁が初めてトラウマを抱えた事件だったんだよ。ラブレター事件から1日2日で辞めた訳でもない。頭も下げまくった。
息子には顔も知らない異性から匿名で迫られる恐怖を説明した。SNSなどで知らない相手と繋がりやすくなった昨今、息子に同じやで過ちを犯して欲しくないから。
男からしたら「その程度」と思う人が多いんだろうな。
ちなみに今の嫁は勤め先の顧客からのセクハラも平気であしらうようになった。困ったら俺に言えと言っているんだが、自分で対処している模様。



引用元: 今までにあった修羅場を語れ【その29】