友人は蝶よ花よと育てられた生粋の箱入り娘。
中学から女子校に通って女子大を卒業。そのままパパの会社へ就職。
担当は総務。仕事内容は簡単な作業ばかり。
社会人2年目でようやく周囲と自分の扱いが違うことに気付き、初めての反抗期を迎えた友人。
「私だって立派な大人なんだから!」
と会社を辞めて私の家に転がり込んできた。
んで、とりあえず仕事が決まって落ち着くまで居候させることに。後から聞いた話だけど
「パパの会社で働いてたのは仕事じゃないから!」
と大学卒業後1年半ニートをしていたことにして、就活していたらしい。
そんな経歴+箱入り娘特有のおっとり天然ではなかなか採用してもらえない日々。
それどころか圧迫面接を受けたらしく、結局友人はパパに泣きついた。
その圧迫面接をした会社の1つにパパが取引している会社があったそうで、パパ鬼おこプンプン丸。
危うく取引停止までいきかけたけど、なんとか首の皮1枚繋がった。
ただし、面接を担当した人は閑職に回されて自主退職コース。
ムカつく上司がいなくなってめちゃ嬉しかった。
うちの会社と友人パパの会社が取引してるって知ったのが衝撃だった。
しかも首の皮1枚繋がった理由が
「私ちゃんが無職になっちゃうからやめて!」
と友人が言ってくれたからだと社長に聞いた。
嬉しいやら恥ずかしいやら悲しいやら…。
結局、パパに頼って受け入れちゃうパパw
そして理由が無職になるからってw私ちゃんをパパの会社に!じゃないんだw
そういうお嬢様は会社の面々だって戦力に数えてないだろうから、変に目覚めないでそのままおっとりお仕事→良き伴侶と結婚して専業主婦、みたいな王道コースを進んでくれたほうが平和だろうにねw
目覚めたといっても結局パパやお友達(363)だのみだし、ほどほどに交流ある知人レベルなら楽しいだろうけど近くにいたらメンドクセー
友人は私の
「仕事楽しー(棒)サービス残業バンザーイ(棒)」
を真に受けてるっぽい。
友人の一件でサビ残なくなったけど。
>>365
目覚めてないから別に面倒臭くないよー。単なる反抗期。
「やっぱりパパの言う通りだった」
と短い反抗期は終わりを告げ、今はパパの秘書の秘書をしてる。
…とりあえず363さんのサビ残が無くなりムカつく上司が消えたんで結果オーライだね!
それならまあいいかw
>>367も書いてるけど結果オーライで何より
引用元: ・笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- レストランで。私「予約した者です」店員「席ないですよ?」私「なら他所の店に行きます」 → 数日後、園ママ『3万も大損した、弁償しろ!』私「えっ」 → なんと…
- 運転中、後ろを走る女が煽ってきた → 路肩に停めたらなぜか一緒に停止してきたので、トンカチを持ち『大丈夫ですか?開けてもらえます?』と笑顔で言ったら…
- 「ピンポーン」私「はい?」若者『建物の中に入れろ』私「だれ?」若『管理会社の者だ』私「嘘だ!何者だ!」 → 10回以上しつこく聞いたら…
- 焼肉食べ放題で。俺ら「そろそろお会計をしようか」店員『追加料金があります』俺ら「え?自分たちは食べ残しはしてませんが」→ テーブルを見ると…
- Aさん『スポーツカー貸して』私「主人のだからムリ」 → 後日、Aさん『借りに来たよ。ガレージこっちよね?』私「えっ」 → するとそこへママ友が登場し…