わりと几帳面な嫁は口には出さないけど、
そんなお袋をちょっと苦手に思ってる様子だった
3年前に娘が生まれた時、運悪く俺の仕事が忙しくて
家事や育児で協力できず、嫁に申し訳ないと思ってたある日、
俺が出勤した後に、お袋がアポなしで凸してきた
んで、娘を抱いて開口一番
「孫はいただいた!とっとと化粧してミルクと
おしめのありかを教えてどっか行って来い!」
って、嫁に封筒渡して追い出した
中には五万円入ってて、出産祝いは別にもらってたから
嫁への小遣いだったんだろうな
嫁は戸惑いながらも久々に美容院行って、
本屋とかカフェ回って帰宅した
お袋は「いい子にしてたよ」って
日中の娘の様子書いたメモ残して
あっという間に帰ったそうだ
俺が嫁にしてやりたかった事を
あのガサツなお袋がやってくれたと素直に嬉しかった
同じくお袋の襲撃を受けたらしい
そんで今年、親父が体調崩して入院して
今は退院できたが自宅で寝たり起きたりの療養中
お袋が、お互い気を使うだろうから帰省しなくていい
たまには家族のんびりお盆やすみしろと言ってきた
すると嫁は兄嫁と相談して、この機会にお袋に
「倍返しで仕返し」するんだと
決行は明日
嫁と兄嫁が「お義父さんはいただいた!」って
言うところ想像して、ちょっと噴いた
ありがとう嫁
ありがとうお袋
俺の父方のお婆ちゃんがそんな感じだったなー
俺が2-3歳の時にボケちゃって施設に入ってたから俺自身はあんまり記憶がない
(何度か会いにはいったけど、自分が誰かも分かっていないので、こちらの事も分からず正直学校とかの行事で触れ合う老人センターの人達と同じような感覚だった)んだけど
母との関係は凄く良好だったらしくて、悪口を一度も聞いたことがない
土建業(ずっと昔に潰れたらしいけど)のお嬢様で世間知らずなトコがちょくちょくあって、
「〜(母)さん、大掃除なんてそんなに大した事やる必要ないからね〜」といったり、お祭りの露店が大好きでよく食べ歩いたり、地元のお煎餅とかを〜さん一緒に食べよう!と買ってきて誘ってくれたりしていたらしい
よく家族に刺身を買ってきたり料理を作るんだけど、本人自身が刺身が食べられなかったり、偏食も結構あったらしくて
ちゃらんぽらんな所も結構あったりしたらしいけど、凄くユニークで感じのいい人で愛称で呼んでた
きっちりした人より、大雑把とか人間的に隙がある(?)人の方が揉めないのかもしれないね
(他人に迷惑かけまくるようなタイプはダメだけど)
引用元: ・嫁姑問題について語ろう
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 嫁に部下とのランチ写真を見られ、嫁『ウワキ!離婚!』俺「はあ?」 → 離婚して半年後、元嫁『仲間の悪戯だってわかった。復縁してほしい』 → しかし…
- 渓流BBQ場で。Aさん『おーい!みんな川から上がって!!貴重品だけ持って、上の小屋に上がるぞ!』みんな「えっ?」 → その数分後に・・・
- 夫『ストッキングなしのスカートで指定の場所まで来て』私(デート?) → その場所に行くと、私「終わった…」 → そこに夫、弁護士、興信所、警察の方がいて…
- 私『ゴルフ終わったー?』旦那「今ゴルフショップだよー」私『そーなんだー、で、本当は?』旦那「えっ…?」私『一生そこにいろ、帰ってくるな』
- 再就職の為、ある会社に面接へ。俺「あの面接官(女性)どこかで見たことあるな~」 → 数日後、面接官『不採用』俺「えっ、何で?」 → 衝撃の内容が…