「市民プールやファミリー向け海水浴場を問題なく利用できるご家庭と付き合えなくなる」ことだと思う
保育園の子供の髪染めてピアス空けちゃうような親としか交流できなくなる、間違っても英会話バイオリン習わせてオーダーメイドの靴履かせるご家庭とはお付きあいできない
それは行き過ぎにしても「夏休みには友達家族と連れ立って市民プール、帰りにスーパー銭湯の大浴場でお風呂すませて、明日は皆で海まで行ってスイカ割り!!」なんてお付きあいが一切できなくなるんだ
怖い
タトゥーの方はお断り、を偏見だ差別だって騒ぐけど違うから、ボー力団と不良外国人お断りってことを明からさまに書けないからタトゥー口実に使ってるっての
多くの人がファッションタトゥーそのものを嫌悪してる訳じゃないよ、大人なんだから勝手にすればいいよ、自分のせいで子供に不自由させるっていうことに考えが及ばない人ですって自己紹介してるようなもんだから避けられるんだよ
あとただのファッションじゃなくて覚悟を決めるために入れましたっていう割りに批判されると偏見受けて悲しいって言うのやめろ
ぜんぜん覚悟できてねーじゃん
見えるところに消えないラクガキをいい歳した大人が入れているのって一般人からしたら異常な行為
そのタトゥーにどんな意味があるかなんて知ったこっちゃないから「やだ怖い、近寄らんとこ」ってなって当たり前
その本能的な防御反応を「差別」や「偏見」というのはおかしい
普段は隠してたのに着替えを盗撮されて世間にバラまかれて、それで批難されたなら可哀相だと思うけど
自分から見せびらかしておいてあれこれ言われることに文句を言うなんてやっぱり「こいつ変、近寄らんとこ」ってなって当たり前よ
外国では入れるのが当たり前とか言い出すのも変だよね、じゃあ日本から出てけばいいじゃないと思う
欧米で暮らせば嫌でもアジア人pgrってやられるから本当の意味で差別・偏見を味わえるぞと
まあファッションタトゥーに恨みがあるわけではない、カッコイイと思っているのだろうから彫るのは自由、好きにしたらいい
「覚悟を決めて入れました」って言うくせに非難されるとキャンキャン言うのが不快
やっぱり否定されたか、でも俺の生きざまだってどーんと構えてればいいじゃない
覚悟ってそういうもんじゃないのだろうか
引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 嫁に部下とのランチ写真を見られ、嫁『ウワキ!離婚!』俺「はあ?」 → 離婚して半年後、元嫁『仲間の悪戯だってわかった。復縁してほしい』 → しかし…
- 渓流BBQ場で。Aさん『おーい!みんな川から上がって!!貴重品だけ持って、上の小屋に上がるぞ!』みんな「えっ?」 → その数分後に・・・
- 夫『ストッキングなしのスカートで指定の場所まで来て』私(デート?) → その場所に行くと、私「終わった…」 → そこに夫、弁護士、興信所、警察の方がいて…
- 私『ゴルフ終わったー?』旦那「今ゴルフショップだよー」私『そーなんだー、で、本当は?』旦那「えっ…?」私『一生そこにいろ、帰ってくるな』
- 再就職の為、ある会社に面接へ。俺「あの面接官(女性)どこかで見たことあるな~」 → 数日後、面接官『不採用』俺「えっ、何で?」 → 衝撃の内容が…
親がプール行けないのは事実だけど、それで全ての交際がなくなるわけではない。極めて小さなぶぶん。