新幹線、指定席を取ったんだけど、周りのビジネスマンが神経質な感じで
パソコン叩きながらチラチラ見てくる。赤ちゃん連れだからだろうな、と
子は寝てたけど席を立って自由席の方の連結部分(?)で立ってる事にした。
やっぱり赤ちゃん抱っこしながら立ってるママが数人いて意気投合。
赤ちゃん連れてると肩身狭いね〜なんて話してたら
ひとりのママが「指定席なの?」と聞いてきた。
そうですが?と言ったらチケット交換してクレクレ、指定席勿体無い、座ってあげる、と。
話聞いてなかったのかな〜、指定席、ビジネスマンだらけで針のむしろだっつーの。
乗車駅下車駅は一緒だし、もう指定席戻るつもりはなかったので車掌さんに聞いて交換。
ほくほくで指定席車両に入って行った。
別なママに「良かったの?」と聞かれたけど
他人の話さっぱり聞いてないし、むしろあの空気に堪えられるのか楽しみだった。
15分も経たない内に顔を真っ赤にしたママが愚図り出した赤ちゃん抱っこしてご帰還。
赤ちゃんに話かけるのも憚られる空気に赤ちゃん愚図り出し舌打ちされ睨まれたそうだ。
決まりが悪いのかアレコレ発狂ってたが
だから言ったのにーとニヤニヤしてしまった。
強烈なセコケチじゃないけど、たぶん今でも同じように欲にかられて失敗してる悪寒。
指定席じゃなかったけど、たまたま新幹線で窓側の席に座れたので博多から
京都までのんびりできると思ってたら、親子連れの母親から、私と隣の人に
こっちは親子連れなのにバラバラの席で、そっちは他人なのに隣同士の席な
んてズルい。席を替われと喚かれ、渋々替わったことがある。
替わっても礼どころか「言われないと気付かないってどんだけ気が利かないのよ」
と吐き捨てられた。
替わった席は進行方向と逆だし喫煙席だし窓側と通路側に挟まれて最悪だった。
その親子連れ…母親は50過ぎくらいで、息子は今で言う自宅警備員ぽい感じ。
黙って母親の袖をつかんでた気持ち悪さが印象に残ってる。
> こっちは親子連れなのにバラバラの席で、そっちは他人なのに隣同士の席なんてズルい。
ちょWW斜め上過ぎない?
他人なのに隣同士でズルいなんて理由初めて聞いたよWW
> 替わっても礼どころか「言われないと気付かないってどんだけ気が利かないのよ」
> と吐き捨てられた。
そんなん気がつくかってぇの!普段から近所でも痛い人なんだろね〜。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 会社の飲み会で。上司『おい見てみろ、さっきから気持ち悪いやつがこっちを見てくるんだよ』私「?」→ そこに目をやると、私「あ、あぁ…」→ なんと…
- 娘(13)が突然引きこもるようになった。娘友達「大丈夫?」娘『…』俺「どうしたんだ?」嫁「さあ?」 → ある日、娘『お父さんとだけ話したい』俺「え?」
- 販売員「水道水は危険!浄水器が必須です!」俺『塩ある?』販売「え?あ、はい」 → 浄水器を通した水に、一つまみ入れた結果・・・
- グリーン車で、キチママ『隣いいですか?』息子を抱っこする私「は?何言ってんの?」キチ『座ってあげると言ってるのに!同じ育児ママを何だと思ってる!』
- 彼のお金で200万の指輪を買うと、彼がブチギレた!私『あなたのお金をどう使おうが私の勝手です。私のことを愛してないのですか?』 → 結果…
お前のひりだしたもんなんかかわいそうでも何でもない