タイミングも待遇も申し分なくて私はすぐにその誘いに乗りました。
本当は旦那を推薦したかったんだけど、叔父の会社は女性を求めているようで私が働きに出て旦那が専業をする形となった。
旦那はいつまでも専業をする気は無いといっていたので、職探しをするんだとばかり思っていたけれど待てど暮らせど職を探さない。
専業ってこんな楽だったのか、今まで俺だけ働いて馬鹿みたいじゃないかとかぬかしていたけど
掃除も洗濯も皿洗いですらまともにできてなかった。やり方は一通り教えたんですけどね。料理は引き続き私がやってました。
1度仕事を探す気はあるのか、なぜ家事をしっかりやらないのかを話し合った。
旦那は専業主夫をしたい。今まで激務で大変だったから。専業は楽だし・・みたいな発言。
私は自分の収入が結構見込めるからあなたが専業でも構わないけど、家事が楽だと思うその考えが腹が立つと伝えた。
それもそのはず。
洗濯→洗濯機に色や素材をネット無しで丸無視で突っ込み、自分のズボンにレシートなどが入っていても構わず回す。
その上、洗剤の量を全く考えない。アイロンもしない。
ボロボロの紙が纏わりついた衣類を綺麗にするのもアイロンも私。旦那は絶対にやらない。
掃除→掃除機の中がゴミでいっぱいになったら私が処理するまで一切やらない。
適当にやるものだからゴミが吸いきれていない。トイレ掃除や風呂掃除は水をかけるだけ。
散々話し合ってようやく納得した旦那は今ではきっちり家事をこなしてくれているけど
ここまでもってくるのに本当に時間がかかった。
できないやれない面倒くさいばっかり言って取り組もうとしないのでリストラの対象になった理由がよくわかったよ。
一時期は離婚を考えたけど、リストラの心理的負担を考えて思いとどまった。
事実今では夫婦仲も良好だし私が専業やってたときよりも生活が楽。
唯一子供が望めない。私不妊で。最近子供が欲しいなぁと呟やかれるのでまた修羅場になるかもしれない。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ5
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 会社の飲み会で。上司『おい見てみろ、さっきから気持ち悪いやつがこっちを見てくるんだよ』私「?」→ そこに目をやると、私「あ、あぁ…」→ なんと…
- 娘(13)が突然引きこもるようになった。娘友達「大丈夫?」娘『…』俺「どうしたんだ?」嫁「さあ?」 → ある日、娘『お父さんとだけ話したい』俺「え?」
- 販売員「水道水は危険!浄水器が必須です!」俺『塩ある?』販売「え?あ、はい」 → 浄水器を通した水に、一つまみ入れた結果・・・
- グリーン車で、キチママ『隣いいですか?』息子を抱っこする私「は?何言ってんの?」キチ『座ってあげると言ってるのに!同じ育児ママを何だと思ってる!』
- 彼のお金で200万の指輪を買うと、彼がブチギレた!私『あなたのお金をどう使おうが私の勝手です。私のことを愛してないのですか?』 → 結果…