1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:47:01 ID:SRO
一人暮らしに戻りたいよぉ…
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:48:00 ID:eDS
俺と変わる?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:49:46 ID:SRO
>>2
ぶっちゃけ変わってもいいくらい
炊事洗濯ほとんどやらないけどいい?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:49:02 ID:xiJ
語るの?語らないの?どっち!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:49:26 ID:VEj
結婚申し込まれてもむやみに結婚するなよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:50:48 ID:SRO
語りはしないがグダグダ言ってるわ
結婚はしないよ絶対
10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:53:12 ID:VEj
相手も同棲だと結婚を考えてるはず

そこで糞女か本当にいい人かがわかる
糞女は結婚したら金しか考えなくなる。家事もテキトー。
けど親権取れる程度でやるし慰謝料もバッチリとるやつとかいるから気をつけろ


体験談だからな。
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:55:35 ID:SRO
>>10
金の面だけは割勘で今はやってるし彼女から割勘進んで言ってくるから大丈夫だとは思うが家事がくそ
たまにやり始めたかと思えば俺の片付けた物の位置とかに文句言ってきやがる始末
11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:53:33 ID:SRO
彼女1人で使った食器をあえて放置してるんだが丸一日放置されてる…まじかよ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:54:26 ID:96V
夏はマジ勘弁
13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:54:53 ID:X3D
解消しろよ、お互い人生を棒に振るよ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:54:57 ID:zLF
>>11
行為代だろ
お前ただで行為できると思ったら大間違いだよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:56:59 ID:SRO
因みに行為もめちゃくちゃ回数減ったわ…
昔は休日前夜は確実にしてたのに
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:56:44 ID:VEj
>>17 同棲中はいい態度示しときたいんじゃないかな?
家事できない専業主婦なんて結婚する意味0だぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:58:13 ID:SRO
>>18
まぁわからないよね
付き合い始めた頃に比べたらかなり性格違うしお金の面も考え変わりそう
21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:58:29 ID:TRI
ヤバい
早く別れないと慰謝料取られるぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)00:59:31 ID:SRO
>>21
お互い歳は22だけどグダグダ同棲してたらとられるもん?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:00:26 ID:VEj
>>22 取ろうと思ったらとれんじゃね?

別れたことの精神的苦痛とかいってリスカしまくって慰謝料祭りとか
心の傷(笑)とか
24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:00:57 ID:zLF
なんでそんなアホと同棲したの?
同次元だからだよ
だから結婚すればいい
26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:03:00 ID:SRO
>>24
同棲したら性格変わってきたっていう俺の見る目がなかったんだよ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:01:00 ID:WU2
>>17
気に入らないならちゃんと喧嘩しろ
それで相手が改まるならよし
改まらなければ追い出せばいい
30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:04:43 ID:SRO
>>25
喧嘩もスルーしてしまうっていうね
俺も悪いんだが面倒臭くてなぁ…
27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:03:17 ID:TRI
>>22
取られた奴を知ってる
記憶が定かじゃないが2年10ヶ月以上付き合ってから別れると男の方にだけ慰謝料の支払い義務が生じてしまうとか恐ろしい事を言っていた
33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:05:56 ID:SRO
>>27
嘘やん!?まじかよ…
あと半年でその期間越えるわ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:03:53 ID:zLF
慰謝料取るって人としてどうなの??
いくらなんでも酷くない?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:04:04 ID:7BC
こういう所で男って立場弱いな
32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:05:19 ID:1Xz
山へポーイしに行けば?この季節なら砂糖水頭からぶっかけて靴は没シュートすればおもろい
34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:06:27 ID:SRO
>>32
犯罪者になるのはちょっと…
35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:07:59 ID:uas
長引くほど揉めるよ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:09:06 ID:VEj
家事やらないから別れるってきっぱりいってさっといなくなるのがアンパイ

引っ越して携帯解約すればバレないし
39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:13:10 ID:SRO
>>36
今の家の家賃が割勘だからサッといなくなるっていうのが出来ないんだよねー
37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:12:20 ID:xiJ
我慢して苦行を続けるか
さっさと別れて解放されるか
わかりやすい二択じゃないですか
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:12:46 ID:8Wu
皿1日放置でそこまで言われるのか…
41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:14:25 ID:SRO
>>38
そんなちっけぽけな理由だけで文句垂れてるわけではねーよ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:14:09 ID:VEj
>>39 めんどくせえなー
なら話し合いなんじゃね?
43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:16:00 ID:SRO
まぁ話し合いしかないよね…
口喧嘩弱いから辛いぜ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:16:19 ID:8Wu
>>41
ここまで読んで酷いと思うポイントが見当たらないんだけど…
45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:16:49 ID:uas
>>44
同棲して家事ほとんどしないのは駄目だろ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:18:59 ID:8Wu
>>45
共働きとかならちゃんと配分決めないのがいけないと思うけどなぁ
共働きか知らんけど
48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:19:37 ID:SRO
>>44
そんなに語ってもないしな
炊事洗濯しない めちゃくちゃ気分屋 自分のことを棚にあげる 俺のちょっとしたミスには凄い厳しい イチャイチャすることもなくなった 人の悪口ばっかり言ってる

ざっと書くとこんなんや
49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:19:58 ID:bfA
>>48
よくいる女
53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:21:31 ID:SRO
>>49
THE女って感じなんだよね
俺が向いてないのか?
52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:21:11 ID:MuW
家事なんて支え合いだろ
そんなのもできない奴が同棲すんな
そんなんで結婚しても、どうせーっつーのって話だ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:22:07 ID:VEj
>>48 デートの時とかは無理して「きゅるん」ってするタイプかもな

女が老ける前に別れてやれ
相手も老けたら需要なくなるから
59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:23:35 ID:SRO
>>56
いや、むしろそういう女は嫌いってタイプの彼女なんだよね
58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:22:30 ID:8Wu
ところで>>1は家事しないの?
65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:24:57 ID:SRO
>>58
俺はやるよー
休日は基本午前中は家事で午後から自分の時間
ご飯もだいたい俺が作ってる
61: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:24:02 ID:zLF
こういう女ってリアルに「お前と同棲するメリットってなんか俺にあるの?」って聞いたらどうなるのかな
というか1にも聞きたい
70: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:27:33 ID:SRO
>>61
お互いの家を行き来してた時はその度にイチャイチャして楽しかったのよ…
好きな歌手が一緒だったりして話は弾んでたし
62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:24:07 ID:UbB
>>48

ちゃんと今のうちに知り合いとか友達に根回ししておかないと
いざ別れ話になった時に一方的にこっちを悪者にしてくると思う
64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:24:13 ID:VEj
共働きならっていうけど給料の差は考慮しないの?

女が週3、3時間バイトで
男が週5、8時間でも

「私だって働いてる」に従わなきゃいけないの?
67: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:25:56 ID:8Wu
>>64
その分女性が家事多めにやるのがバランスいいよな
うちはそうしてるわ
72: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:28:30 ID:SRO
>>67
それが理想ですわ
全てやれとは言わないからさ
68: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:26:16 ID:0P5
給料じゃなく労働時間で家事分担決めた方が揉めない
69: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:27:00 ID:VEj
>>67 おれもそう思ってたんだけど
「働いてることは同じじゃんw」とか言ってきたから即行追い出した
74: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:29:38 ID:SRO
>>69
意味不明な開き直りみたいなこと言うやついるよな
それ言われたらぶちギレるわ
71: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:28:10 ID:i9S
几帳面な人同士、あるいは大雑把な人同士じゃないと破綻する
うちは、俺が大雑把で嫁が几帳面
けんかばっかり
76: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:31:13 ID:SRO
>>71
だよな〜生活感が違うとやっぱりどうしようもないわ
73: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:29:32 ID:UbB
マウンティングだったっけ?
猿が自分と相手の立場を確認する行為

イッチとその彼女さんはもうそのマウンティングだかが行われてて
もう別れるしか選択肢が無いように思う
77: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:31:49 ID:SRO
>>73
ですよねー…
75: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:30:16 ID:8Wu
まっでも同棲中に分かってよかったじゃん
ポジティブにいこうぜ
78: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:32:53 ID:SRO
>>75
婚約してるわけでもないし俺自身結婚を考えたわけでもないしまだましか
79: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:33:03 ID:TRI
結婚して子供が出来てから「やっぱり無理だったか・・・・・」なんて事になるよりは多少の慰謝料を払ってでも今のうちに別れた方が得策だぞ
80: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:35:13 ID:SRO
>>79
だよな
子供は絶対嫌なのでヤるにも避妊は絶対してたわ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:37:47 ID:UbB
>>80

イッチが気をつけても向こうは托卵という手があるからこっちも気をつけてね
82: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:39:04 ID:SRO
>>81
金銭的にも子供は絶対無理だし彼女も子供なんて絶対考えいないはず…はず
83: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:41:46 ID:UbB
>>82

あくまで最低女のラインで話すから気を悪くしたらごめんね

托卵→結婚しないで認知要求→その後20年間イッチに養育費という名目でカツアゲ

なんてパターンも無いわけではない
84: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:43:40 ID:TRI
>>83
有り得るな
85: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:44:22 ID:SRO
>>83
そしたら流石に自サツかな…
86: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:50:40 ID:135
別れろ
情はあるだろうが好転しそうにないし
今度は優しい彼女見つけて幸せになりな
87: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)02:07:01 ID:TRI
>>85
失踪という手は残っている
91: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)19:28:51 ID:aPv
>>86
名言。励まされました。
そう、情はあるけど好転しそうにない…いざ決断の時か。



引用元: 彼女と同棲してるけどマジで後悔してる