2024年05月02日19:57

※その1※
※その2※ 2015/11/16 0:01 公開
夫の転勤で現在専業主婦になってます。
転勤までは私も働いていたし普通の夫婦仲でした。
同じ市内に義妹家があって今義妹が悪阻で我が家に押しかけてきます。
うるさい上の子つれて食事たかりに来て(作るのは私)義妹夫の分も持ち帰ります。
旦那に訴えてもこんな時に突き放したら可哀想じゃないか悪阻だから仕方ないだろ?と言うばかりで、
わたしだけどんどんストレス溜めて疲れてました。
それで今週はお盆なので気晴らしだしちょっと帰省しようと思ったら旦那と義妹が「うちらの食事は?」と血相かえたの見て気持ちがさーっと冷めました。

午前中入院の手続きをしに病院に行ったら、なぜかトメもやってきた。
トメ別居我が家から車で40分くらい。病院まで1時間弱、電車だと1時間半位。
私が入院の手続きをしに受け付けに行くと、トメが着いてきて泣きながら「かわいそうに。
手術なんて・・・あなたちゃんとご飯食べさせてたの?一体何を食べさせてたの?
もうだめ見てられないわ。退院したら同居しましょ。ちゃんとご飯食べさせないと」と
言ってきた。
こっちも子供3人抱えて旦那入院するからばたばたして大変でイライラしてたので
いつもは聞き流すんだけれど全部言ってやった。
2024年05月02日19:39

※その2※
昨日また実家に来て「離婚だけはどうしてもしたくないから考えたのだけど」と言うことには
義妹夫婦が可哀想で助けたくて自分のキャパを越えたことをしようとしたのが悪かった。
嫁(=私)は許してくれると思って甘えすぎていた。
今度からもうキャパを越えることは絶対しない。
まず目の前のこととして義妹がうちに来るのは禁止した。
それでも心配だったら今の家を引き払って私の実家に住む、婿養子になっても良い。

もう十数年前になるが結果的にサレて離婚、現在は再婚もし、子供も3人いる。
で、未だに前嫁と間男(になるのか)から中元・歳暮・正月に贈り物と時節の挨拶をかねた
接触がある。
仕事柄、前嫁親とは定期的に接触せざるを得ないのだが、その親が最近倒れて事体がややこしくなって来た。
一月前位に前嫁と間男が当時の仲人をして貰った人物を介して持ってきた話が俺を憂鬱にさせている。
その話というのが俺の次男か三男を養子に欲しいと言うもの。無論断わったんだが、前嫁と間男は
叶わぬのなら二人で心中するしかない、みたいな様子で正直重い。
さて、どうしたものかと思案中。

俺には4つ下の弟がいるんだが、俺は俗に言うサンドバッグ子。弟は愛玩子。
母は弟を溺愛し、俺と弟が喧嘩すると理由も聞かずに俺を部屋着のまま氷点下の屋外に叩き出したり、
食事を抜くなどの贔屓をしまくっていた。父親は母を溺愛しているので、これら行いをほぼ黙認。
俺は、高校の頃にはそんな家族にうんざりして、部活から帰った後は飯の時以外、部屋にこもる生活になっていた。
俺の部屋の本棚には歴史の本が並び、その一角に水槽を置いて、屋台で掬ってきた金魚を飼っていた。
金魚を眺めながら塩野七海や陳舜臣の本を読むのが好きだった。
記事検索
最新!話題の記事
コメント多数!話題の記事!
今読まれている記事はこちら!
今日の人気記事
スポンサードリンク