俺:「化粧ブロックこの色いいなぁ」
嫁:「え、嫌だよこっちがいい」
俺:「俺こういうの憧れてたからねー」
嫁:「シクシク(T_T)」
俺:「....じゃあこっちにしよう」
俺:「ソファーはこんな感じで....」
嫁:「私のこの家具買ったら予算が無いかも。それにあんまよくないよ」
俺:「いかにも大黒柱って感じでいいじゃん(笑)」
嫁:「シクシク(T_T)」
俺:「...じゃあ諦めるか...」
そんなやりとりばかりで疲れた。俺の要望は全て却下。
だから俺も要望は何も言わない。
嫁のドリームハウスはまもなく着工。
よかったネ。
男は、帰って寝るだけだから、
嫁さんの好きにさせとけばい良い。
泣かれたりしたらもう議論もへったくれも無い。ワガママ度は超規格外だよ。
まぁもうどうでもいいか。
いつか許せる日が来るだろう。
いつの日かね...。
内装(フローリング・カーテン・タイル・壁紙等)は全て母が決めてた。
父は金を出すだけ(即金)。
かっこよかったんだな父…。
一回に13帖のガレージ2LDK。
システムキッチンがあるだけ感謝しろってんだ。
その時何にもいわないで、住み出してから
やっぱりこうしとけばとかあの時反対だったとかいわれてみろよ。
展示場行ったりして夢を膨らませる事が可能。
でも出来ない、それは携帯電話やテレビ買うだけでも必ず衝突する嫁
俺の選んだものは一通り否定するが自分では何も決めない、
そして否定され迷っている所を素早く見つけとどめの ホント優柔不断な男!
家なんて数え切れないほど沢山の選択をしないといけない買い物で
毎回同じ事をされると間違いなく心が壊れる
衝突するのは解りきってる、それが怖くて家の事には触れられない
228だけど
世の中には物臭さんのために建売住宅ってのもある。
もしくは賃貸ってのも賢い選択かもしれんじゃないか。
地獄だろ、その生活・・・
俺に対する態度以外は良く出来た嫁で
家事や育児や家計もほぼ間違いない、尻を叩く嫁が居たからこそ
今の自分があるので感謝している。
それでも決め事に関してはあまりにも理不尽で完璧を求める。
物事には良い所と悪い所が必ずある、嫁に言うときに
これはここが良いがこんなところは悪いと両面を話すが、その悪い面が許せないらしく
そんなのダメを連発される。
家とか業者を交えて色々決めていかないといけないのに何も決まらず
険悪ムードが漂っている場面が目に浮かぶ
俺の嫁もまさにそんな感じ
自分では決して決断しないくせに俺が決めると必ず
否定してくるんだよな('A`)
亀レスだがあるあるwww
こっちが冷静なのに向こうは訳のわからんことで興してこっちのいうことを全否定
俺があきらめるパターン
結局女は物をまともに頭で考えることもできない馬鹿な生き物だよな
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・12人目
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】