![_SX230_](https://livedoor.blogimg.jp/tozayamitozayami/imgs/1/7/1731c825.jpg)
って言うから
「ふーん。・・・・そういや、日本の道で、上り坂と下り坂、どっちが多いか知ってる?」
って聞いてみたら
「付き合ってた時からずっと、ちょっとバカにしてるとこがあるやろ!」
って怒られた。
想像していたよりは知恵がついてきたようだ。
昔なら10分ぐらいは悩んだと思う。
うちの嫁にもその問題出したことあるが
正解は下り坂だと言って譲らなかったよ
昔行った海には水面で途切れている坂があったと
海から上ってくる人は想定して作っていない
正真正銘の下り坂だったから
下り坂のほうが1つ多いと言い張られた
言い負かされてちょっと悔しい
ちょwwwおまっwww
どうやったら負けるんだwww
知ってるか?一つのずれもなく同じ数なんだぜ?
/ -----地表
↑坂
水面~~~~~
考えたけど、こういうことか?
遊園地のプール滑り台のように、水面と坂の切れ目に空間があるような。
切れ目は無しでこんな感じ↓
__地表
/
/
~~~~~~~水面
|
|
坂の終点の水面に入るあたりで90度になって
はしごも何もついていなかったから海からは上ってこれないそうだ
海水浴場ではなく漁港付近で見たそうなので
そこから何かを海に下ろす専用の坂じゃないかという推測
今出てるような反論はしたんだが
一通→人は上りも下りもできるからダメ
高速→事故があったら現場検証中の警察官が
逆方向に上り下りすることもあるからダメ
だってさ
お馬鹿の屁理屈に完敗したよ
下りは最終的に海、上りは最終的に空と考えたら
上りっぱなしっていうのが思い付かなかった
実際下りのが多いのかもしれん
その坂を下って水際まで行って戻ってきたら
嫁さんは下り坂を上ってきたと言うのか
東名高速は、御殿場大井松田付近で、下り車線は2本4車線あるが上り車線は1本3車線だけだな。
引用元: ・(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-23人目
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】