
そう言って夫は朝仕事に行きました。
もう9時なのにまだ帰ってきません。
何これ?「タヒ亡フラグ」ってやつなの?
ちょ・・・
怖いじゃないですか
その後どうなってるんだろう
報告よろしく
ご心配おかけしました。ちょっと気持ちの整理つかなくて。
帰宅途中にクモ膜下出血で倒れて緊急入院したのだとか。
夫の両親から連絡がありました。
まだ生きてますけど、「仮に治っても後遺症が一生残る」とお医者様に言われたそうで。
「なんでウトメが?」と思いましたが、どうやら病院にかつぎ込まれる際にはまだ意識があって、緊急連絡先をそっちに指定したらしいです。
妻は役に立ちませんか。そうですか。
「来てもどうせ面会できないから来なくていい」とウトメに言われまして。
特にやることもないし、そもそも手につかないし。
何をやって待ってればいいのか
あ、日本語がなんかおかしいのはすみません。
頭混乱してまして。
主治医とかから説明聞いたり入院の書類書いたり
色々やることあると思うよ。
そんなのしたくないほど夫婦仲が冷め切ってるとかじゃないんだよね?
冷静に立ち会える自信がありません…
それを解ってくれているからこそ、夫の両親は「来なくて良い」と気づかってくれたのだとばっかり。
確かに色々話を聞いてきた方が良いかもですね。どうせ家にいても何も手につきませんし。
ありがとうございました。行ってみますね。
記憶の退行とか、パニックとかで
古い記憶しか出てこない事あるよ。
我が家でも簡単な事が出て来なかった事
あったよ。
大変だろうし、ショックだろうけど、
妻として後悔しないようガンガレ。
行っておいたほうがいいと思う
>>57さんの言うとおり、脳卒中とかは
古い記憶のほうが鮮明に思い出されることが多いみたい
そこはあまり気に病まないほうがいいかも
あと後遺症が残る恐れがあるなら、早い段階で色んなサービスや
入ってる保険の内容を確認したほうがいいかも
今それどころじゃないと思うけど、
うちの親が倒れたとき割と早く病院追い出されて
受け入れ態勢も金銭面もガタガタで大変だったから
保険とかはウトメさんに言わないほうがいいよ
9時半くらいに帰宅してまいりました。
何か皆様に心配かけてしまったみたいですみませんでした。
>>46を書いた段階では、ここまで大騒ぎになるとは思っていませんでした。
皆様に重ねてお礼申し上げます。
病院での出来事を書こうと思ったのですが、どんな風に書いても暗く愚痴っぽい、読む人が不快になってしまうので断念。
ただ一つ、救われたことだけを書いておきます。
皆様の励ましが本当に涙が出るほどありがたかったです。
本当にありがとうございました!
しんどかったね。それでもきちんと病院に行ったんだ、偉かったよ。
吐き出しはいつでも、どこでも。
カレ裏を占領してる婆より。
引用元: ・■ ■ ■ 今 日 の 夫 ■ ■ ■
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】