
オタ趣味な話になるので苦手な方いらっしゃいましたらすみません
私はゲーオタとドールオタを拗らせて等身大ドール(大人の人形ではないです)と暮らしているのですが、ドールの服がサイズ的に130~140か丁度いいのでよく子供服を扱っているお店で服を買います
今日もそろそろ秋だし撮影会前に長袖のブラウスでも~と思いお店に行き、お目当ての物を手に取って他にも何かないかと店内をうろついていました
すると突然ガッと腕を掴まれ、驚いて振り向くと40代前後の奥様が「そのブラウスうちの娘の方が似合うからこっちに寄越して」と言ってきました
私が手に持っていたブラウスはラス1で店頭に残っていたものなんですが、その奥様が言うには買おうか迷っているうちに私に取られてしまったとの事
ちょっと申し訳ないとは思ったんですが既に買うつもりで手に持っていたのでお断りさせていただきました
すみません、と断った瞬間信じられない!とでも言いたげな顔で口をパクパクさせて
「だいたいアンタそんな大きな子供いる歳には見えないんだけど何のつもりなの!?自分が着るにしてはちょっと小さすぎるんじゃない!?」
(文面が長いようなのでいくつかに分割します)
あまりのことに気が動転してしまい「や、うちのは自分で着替えが出来ないので前ボタンじゃないと着替えさせるの厳しくて…」と口を滑らせてしまい
それを聞いた途端「何!?障者!?障者の介護してるの?嫌だ気持ち悪い!」「気持ち悪い訳の分からない障がうつる!こんなとこに居られない!」と散々罵ってから帰って行かれました
自分が社会的に胸張って生きてはいけない人種なのもわかってるし、大っぴらにできる趣味ではないから何も言い返せませんでしたが、これが本当に障のあるお子さんのママさんなら酷く傷ついただろうな…と
あの奥様に育てられた娘さんはどんな子になるんだろう
纏まりのない文章ですみません、お目汚し失礼しました
乙でした
胸くそ悪いキチだね
本当に障児持ちの人が聞いたらさぞ不愉快だろうに
乙です…
本当にキチママって自分の考えで物を言うしかできないんだな。
聞いてて不愉快なことをスラスラペラペラと言えるって、普段からそう思ってるんだろうな。
引用元: ・【セコキチママ】発見!アホママ その51【泥キチママ】
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピッセ】