
まだ旦那に借金があり生活が辛かった頃、旦那が若い頃からとてもかわいがってもらっていて、お世話になりっぱなしだった人がいた。今の会社の社長なんだけど。
もういらなくなった車(半年くらいしか乗ってない)を譲ってくれたり、息子のおもちゃや服など毎月のようにくれた。
ある日、「家建てることになったから、このマンションに住むか?ローンもないし、譲るよ」と言われた。
さすがに、そんな何千万の物を頂く訳にはいかない、マンションを売って新しい家の資金に回してくれと断った。
その話を何年かして、社長の家でみんなで話していたら、同僚の奥Aが
「何で〇〇(私)たちだけ!?いらないって断った後うちにも聞いてくれれば、今のローンはなかったのに…」
と顔を真っ赤にして怒りだした。
Aの旦那が会社に入る前の話だし、うちの旦那とは古い付き合いで、旦那父にも借りがあったし…と社長が説明しても、
「売らないで私たちが入社するまで待ってれば良かったのよ」
とか色々言っていたが、A旦那が止めに入り、社長にひたすら謝り続けていた。
A奥の旦那かわいそうだな。
変な妻なせいで、この先仕事しづらそう。
そういう話を人前でするのもチョット迂闊だったかも・・・。
沈黙は金だよ。
馬鹿てよく言われない?
引用元: ・★発見!せこいケチケチママ その85★