コトメ夫婦は共に留学経験がある高学歴エリート
英語ペラペラで好きな話題は「グローバルな海外生活と閉鎖的な日本の生活、それぞれの長所と短所」
コトメもコトメ旦那も英語を使う機会が滅多に無い仕事をしているけれど、いつかは世界に羽ばたきたいとドヤ顔で語るのを
「まぁ凄いわ、さすがはコトメさん夫婦だわ」とヨイショし続ける狂乱の宴が終わり、お店の前の道でタクシーを待っていると、観光客らしき外国人のカルがペラペラペラーと英語で話しかけて来た
一番手前にいた義両親は英語が苦手なのでオロオロしながら「こ、コトメちゃん!コトメちゃん、英語で、ほら!」と隣のコトメ夫婦に助けを求めるが
コトメ夫婦は共にスマホを弄るのに忙しいらしく無言で俯いている
一番奥にいた私と旦那は「ナビゲート?」と文法とか発音とか一切気にせず聞いてみた
すると外国人のカルは「イヤース!ナビゲート!イザカヤ!」と嬉しそうに答えてくれた
旦那も私も、よくシャッター切るのを頼まれたり道を聞かれたりするタイプ
日本人だけに留まらず、外国の人にも頼まれたり聞かれたりするので、写真を撮るのと身振り手振りと英単語と地図アプリを駆使した道案内はかなり得意である
無事に外国人のカルが行きたがっていた英語が通じる居酒屋の場所を案内する事に成功して、タクシー乗り場に戻るとコトメから文法やら発音やらのダメ出しを食らったけれど
義両親からは凄く褒めて貰えて、コトメ旦那からも「話せなかったら意味無いですからね、頭でっかちな自分が恥ずかしいです」と言って貰えた
コトメからはダメ出ししか貰えなかったけれど、個人的にスカッとした
うわー!カッコいい!
いやマジで。
自分もよく外国の方に道を聞かれたりするけど、大抵「アイウィルゴートュギャザー」だけ言って無言で連れていくだけだから。
言い方間違えてんじゃないかと不安で。
凄い、そんなちゃんとした英語とても話せません!
私だったら普通に日本語で「こっちこっち、おいで!」とか言っちゃいます
大丈夫、あなたの数倍、道を聞いてくる方は不安ですから!
言い間違えなんて何も気にしません!聞いた事に答えようとしてくれるだけでも嬉しい筈です、連れて行ってくれるなんて神様みたいに思われるはずですよ
発音や文法なんかより、英語が出来なくても一生懸命に伝えようとしてくれたあなたの優しさが、一番のコミュニケーションツールです。
コトメは発音や文法という技術はあるのに…。
日本ダメ出し、人の粗探しダメ出しばかりの人が、まず他人を褒めることが基本の国でよくやっていけるもんだなあ…。
黙ってスマホいじくってる時点で、どうも怪しいのだが
引用元: ・スカッとした武勇伝inOPEN
→小臭い人