228: おさかなくわえた名無しさん 05/03/18 13:34:12 ID:ISvzxMgM
私は学生なのだが去年の夏ぐらいに定期を買いに行った。 
その時私は非常に急いでいたので通勤用か通学用かにチェックを入れ忘れて駅員に提出してしまった。 
なのに駅員はその事を私に告げずに勝手に通勤用にしていた。





しかし通学用と値段があまり変わらなかった為私は気付かずにそのままお金を払ってしまった。
この時点で私も相当な馬鹿だった。通勤用にされていると気付いたのは電車に乗ってから。
学校が終わると早速私は定期売り場に行った。駅員は朝と同じ人だった。
事情を説明すると駅員はあからさまに舌打ち。小声で「面倒くせえな」とまで。
しかしそれでも私が悪いので怒るのは筋違いだと思い黙っていた。
定期を学生用に更新し終えると「こうゆうのはさ、朝言って貰わないと困るんだよね。
君みたいなのばっか来たらこっちだってイライラしてきちゃうからさ。あ、会計○○円ね」
と言われながら定期を投げてよこされた時にさすがに私も限界が来た。
「会計ってなんですか?こっちは朝学割も何もない通勤用料金払ったんですよ?お釣りを
貰うならまだしも払い直しはないんじゃないですか?しかもこっちは一応客なのに
その対応はないでしょ客に商品を投げてよこすなんて聞いた事ありませんよ。」
今まで黙っていた私が急に怒りだしたので駅員はおたおたしだして「すいません・・・」
と今更謝りだした。私はそのまま財布から一万円をバンと叩き出して
「お釣りいりません。名前覚えさせていただいたので後で苦情の電話入れさせて貰います」
と言って定期売り場を出た。
今思うとDQNぽかったかな・・・と反省している。
229: おさかなくわえた名無しさん 05/03/18 13:48:39 ID:u2/qeYHZ
>>228
あぁ、春が来た
243: おさかなくわえた名無しさん 05/03/18 17:58:06 ID:gZSjmZSN
>>228
あまり値段が変わらないなら、別にそのままでいいじゃん

引用元: 生活の中の武勇伝を聞かせて下さい(18)