「鉄」って答えたら
「正解はどっちも同時でした」って言われて
納得いかなかったので「でも綿はフワフワ落ちて、鉄はスーッドン!なんだから綿の方が遅いでしょ」って突っ込んだら
「擬音語とか効果音の問題じゃなくて物理なの!」ってムキになって切れて、細かい説明いろいろ始めて、テレビはすぐ信じるくせに俺の言うことは疑うとかそんなことまで言うから面倒くさくなって、「じゃあ同時でいいよ」って終わらせようとしたら
次会う時、鉄と綿用意してきて実験するって言い始めた
むっちゃどうでもいいー!
しかも、「終わったらその鉄と綿どうすんのさ?」って聞いたら、間違ってた方が引き取るって!!
鉄も綿もいらねーー!
結果にも興味ねー!
鉄と綿いらねー!
鉄って何ゴミだよー!
同じだよ
真空状態であれば、だけど
真空状態w
普通の生活だと>>120彼氏の負けかなw
同じ質量の物体ならそれが何で出来てても同じ速度で落下する。
万有引力の法則ってヤツね。
ただし、大気圏内であれば空気の抵抗を受けるから、その二つが
完全に同じ形状でないなら、空気抵抗をより多く受けた方の物体が遅く落下する。
フワフワとスーッドンってあなたが感覚的に説明した事は完全に正しいよ。
でもこの彼氏は部屋を真空状態にしてから実験を始めるのかもしれない
つべ動画
重さの違う物体を
空気抵抗無しの状態と有りの状態でのシミュレーション
日常生活の中で実験を行った場合は
>>120が正しいから鉄も綿も持って帰ってもらえw
真空じゃなかったら彼の負け?
真空って圧力が大気圧より低い空間状態って書いてあるけど、どうしたら真空狙ってるってわかる?
実験する場所の空気を抜き始めたら
自分が息苦しいと感じ始めたら
おまえの負けだから持ってくんなって言おう
いくらするか知らんけど、そのお金で美味しいもの食べたほうがましだわ
部屋の空気抜かれたら私氏ぬし
この実験なにひとつ楽しくないな
しつこいようだったら、共通の友人10人ぐらい集めて
目の前で実験させてみて、笑い者にしてやれw
そもそも何かの施設を一切借りずに個人レベルだけで、鉄と綿の落下実験できるような
真空環境を用意できるやつなんかまずいないから、
安心しておけw
怒りどころがちょっと違うと思うwww
貴女面白い人だねwww
鉄は燃えないゴミだと思うが、1キロにもなったら怪しいなw
キヤシさんの実験では真空状態でもわずかに鉄の方が先に落ちたぞwww
研究室の実験室でやるレベルじゃないと真空は無理
深く考えちゃあかんw
綿1キロ、表面積広げて落下させりゃいいんだよ
形はどうあれ1キロは1キロ
空気抵抗を受けてフワフワ落下w
問題出す時には「真空状態の空間で」と加えないとダメなのにな
答えしか見てないなんて、甘いな彼氏
うぉー!豆知識すげぇ!!くらいのもんなんだろう
わたは打ち伸ばして夏掛けにでもするしかないかなw
小さなガラスビンくらいの器の中に電子式ベルを鳴らしっぱなしで入れて
ポンプで中の空気を抜いて真空にすると音を伝える空気がないから「ベルのボリュームを落としてる?」って感じるくらいに
スーッと音量が落ちて聞こえなくなっていくの。
あとは手軽に真空作るつったらトリチェリの水銀柱とか。
どっちにせよ1kgの鉄や綿を落とせるほどの真空作るのは個人じゃ難しいわな。
後サビサビのドラム缶でも金属が採れるから無料で引き取りにくる業者はいるし
そこそこの純度の鉄なら少しはお金になるから処分する彼の負担は少なかろう
どの高さから落ちても、アリンコだろうが人間だろうが落下速度は9.8m毎秒毎秒だって言いたかっただけだろw
高校の物理の知識でそこまでどや顔するやつ居るんだ…
鉄と綿買う前にあきらめさせようと思って彼に動画送ったけど、お前もなかなか物理だなって言うだけで理解してない
あの動画は私もわからなかったから仕方ないけど
もっと単純に素人が真空を使ったら命を落とすみたいなわかりやすい動画見せたいです!
あと、彼が真空を使おうとしても私が窓を開けたら一瞬で防ぐことができるは正しい?
ここの人頭いいよね!
お前はもう一度みんなのレスをしっかり読んでみようか
あなたその彼にいじられてるんだよ
なんでかって、そりゃあ、ねぇ…
もう彼氏の好きなように実験させてみたらいいよ
真空が怖いお前は酸素ボンベでも買ってきな
>彼が真空を使おうとしても~防ぐことができる
クソワロタ
何かの必頃技かよw
引用元: ・その神経がわからん!その19