
セルフのスタンドで、灯油も扱っているんだけど、先払い式の機械に
お金を入金した後で一旦キャンセル、払い出されたお金に気がつかず、後から来た人に
持ってかれてしまったらしい。で、店員に金返せと大騒ぎ。
店内とは言え窃盗で、誰が持って行ったか証拠もない。
Kの立ち会いがないと監視カメラの確認も出来ないので、ひとまずKに遺失物届けを、と言うと何を勘違いしたのか
「自分を泥棒呼ばわりするのか」
「そんなことしてられるか。泣き寝入りしろというのか、とにかく石油を出せ」
とファビるファビる。
金はなくしたけど、さっきまでは持ってたんだから只で品物出せなんて図々しいんだよ。
起承転だけでなく、結まで書いてくれ
すまん。
自分クレーム処理下手で、結局押し切られてしまった。リアル涙目www
給料前の身に、千円の自己負担は痛かったよ。
たぶんこのスレの住人からは、ツッコミ所満載なんだと思う。
自分語りも混じってしまってスマソ。
○ヘタレ
DQNがわめこうが何しようが「できません」の一点張りでいいじゃん
こちらが何か危害を加えられたらそこでさくっと通報しちゃえばいいし
このケースで自腹切るとかありえない
でも、最近どうして自分のせいだって、あきらめたりできない人が多いんだろう?躾か?教育か?
とにかく、なにかあると「これは自分の非じゃない、誰か他人のせいだ」って感覚の人間が
増えてきてるよね。
義務を果たさず、権利ばっかり主張する人間が増えているよ・・・
引用元: ・あなたが遭遇したDQN客【51人目】