
帰る時間はいつも電話で知らせてるのに食べたい時間に出てこない
1時間も2時間も待たされる
できたよー、と呼ばれてから10分ほど待たされる
結果、料理の味とかいつもわからないのが本音
いらつく気持ちを静めるので手一杯
この状態で『美味しい?』とか聞いてくる
正直殴りたくなる
怒りが治まってから
・2,30分なら待てるが1時間以上はつらい
・呼ばれてから10分のお預けはきつい
・こんなことを毎度言っても直してもらえないことが何よりも苦痛
この3点を伝えたが現在も変わらず
その場ではゴメンナサイと言うが何をゴメンナサイだか不明
自分で作れば?
そもそも嫁さんはなんでそんなに時間がかかるんだ。そこを聞いてやってるか?
そこを一緒に解決してやろうという姿勢が120には必要だと思うぞ。
ただ時間通りに作れじゃあ、筋は120の方が通ってるかも知れんが、嫁さんは辛かろう。
手間暇かけた料理=愛情 みたいな考え方の嫁
手間暇をかけた結果時間がかかるなら下ごしらえの工夫をするよう伝える俺
嫁「思いついたのが遅かったからしょうがない」、「時間がかかる料理なのだから我慢して欲しい」
俺「時間がかかるものじゃなく手早くできるものを作ってくれ」
嫁「・・・・・・・」
待てと言われて二時間もじっと待つ必要は無いだろうに。
そこに忠犬ハチ公並みの忠制度と愛情を感じられるな。
先に風呂に入るとか、つまみ食いでもしに行くとか、
もうちょっと不真面目に待ってみたら良いんじゃないの?
お店でも待たせるときは「お通し」とか出てくるんだし、
つまみ食いをする権利くらいは認めさせても良いと思うんだ。
待ってる間がつらいからランニングとか本屋とか行きたいんだけど、そうすると拗ねるのよ嫁は
「私がこんなに一生懸命やってるのに(>_<)」
だから待つ間はのほほんとテレビも見られず、食事前なので掃除機をかける訳にもいかず、
家の周りの草むしりとかするけど1時間もかからないのよね
結局仕事の準備するか筋トレするくらい
拗ねたってほっとけ
それは確かに苦行だな。
空腹で胃が痛くなったとか言い訳して茶漬けでも食べるしかなさそう。
胃が痛いなら健康上の問題だし仕方が無いよね?
嫁に遅かったわねって言われたら>>120で言ったことをまた伝えればいい。
帰ってから作り始めるんだったら意味ないけどね
吐き出さずにはいられないぐらいの精神状態だったもので
本当に申し訳ないです
>>134
それをやってもし万が一にも嫁を待たせるようなことでもあれば罵詈雑言の嵐かダンマリが始まるのですよ・・・
嘘や鎌をかけるようなこともできない
正攻法のやり方でどうしたらこちらの真意が伝わるのか、意思疎通できるのか
あるんだったら本気で知りたい
何でも実践するタイプなので、もしアドバイスなどありましたらよろしくお願いします
とりあえず吐き出せばすっきりする性質なのでこれで退散します
ありがとうございました
「どうしてあと飯まで1時間もかかるの」
「もういいよ外でなんか買ってくる/食ってくる」
って言う気にならないのが不思議…
まあ、そう言いなさんな。
その代わり職場には配置転換とかもあって自分に向いた仕事に巡り会える可能性はあるが、主婦にはそれがないのだから。
作りながら食える鍋とか、時間かけようがない麺類とか。
でも主婦業はクビもノルマもない
部下が同じような悩みを打ち明けてきた事がある
例えば夜八時に帰ると言ってるのに10時くらいまで用意がかかるとか
帰宅時のキッチンの様子を観察してみろとアドバイスしたら
案の定、部下が帰宅してから作り始めてる事が発覚した
実は俺の母親が父親の顔を見ないと食事の用意が始められない怠け者だったので
そんな事じゃないかと思ってた
規則正しい食事での健康管理も仕事のうちだと思ったんで
「最近業績が上がらないから絞り上げたら白状した」という事にして
部下嫁に電話を入れてやった
その後どうなったか聞いてみたら俺にハジをかかされたと感じて憎んでるようだが
食事の時間は多少早くなってるそうだ
俺が帰るまでにちゃんと食事を作ってくれてるが
京都に近い奈良出身の俺が食っても薄味過ぎて泣けてくる
なぜか酢だけは無茶苦茶多用するし
もし前者なら、手際が悪いとか、一旦完成したメシを出す踏ん切りがなかなかつかない(ある種の完璧主義)というような原因があるのかも知れない。だとしたら、そこを直さないと改善しないかも。
待ってる間、料理を手伝うという訳にはいかないのか? そうすれば遅くなる原因もはっきりしそうだが。
>>140
正直>>133氏の部下の嫁さんのような手抜きタイプではありません
自分が思い描く理想の嫁を完璧に演じるべく、理想の食卓を囲むため
にはどうしたらいいか真剣に考え、本やネットで料理を調べ、調査結果をもとに買い物に出かけ材料調達
そこから真面目に真剣に一生懸命作り始める
その最中に俺帰宅、てのが真相だと思います
ただ「腹をすかせている旦那に早く食べさせてあげたい」の気持ちが抜けているだけです
洋風料理が好きでよく作ってますね
で、俺の感想を率直に言えば「一生懸命じゃなくても真剣でなくてもいいから、腹ペコの胃袋を満たしてくれ」です
彼女に言っていいなら「料理は思いつきじゃなく前もって考えておけ 買い物も俺の電話よりも前に済ませて電話で
今日はなんちゃらかんちゃらのソテー何とか風だよと言えるように仕度しとけ」です
>>143
いいんですけど、こう言いますね
「うどんは嫌いじゃないよワタシ」 ただ作らないだけです
いっちゃ悪いけど、お前に対する思いやりってのが全くないな。
「すてきな主婦さん」になりたいだけだ。
って、次の日の夕食を前日に考えさせておくとか。
嫁さんも空腹を我慢して真面目に料理作ってるとすれば、
どっちもしんどくて気持ちに余裕が無くなるのは理解できる。
二人一緒に何かトースト等でも食べることを提案したら、
我慢できるレベルまでストレスを減らせるんじゃなかろうか?
本当は自分が食べたいけど嫁さんを労わってるフリをする作戦ってことでw
すっきりしちゃだめだろ・・・
正直、
>罵詈雑言の嵐かダンマリ
で操縦されてるのなら、
もうモラハラの域に入ってきてると思う。
そんなんで何年も何十年も一緒に居られないだろ?
拗ねようが、罵詈雑言でも押し通す気がないのなら、
いずれぽっきりアンタが折れてオシマイになるよ。
嫁は几帳面を絵に描いたような人なんですけど、自分の意に染まない要求は
「押し付け」と受け取るんですよね・・・
あと、私自身が健康を気にする性格じゃないので露骨に疑われそうですね
でも自分の性格を改めるのも含めてやる方向で考えてみます
>>148
嫁はしんどくないんですよね むしろコツコツ作ってる自分が好きなんです
それを取り上げるような提案をしたら日常的に恨まれます
>>150
できる手立てはすべて打って、それでも駄目なら離婚する
そういう気持ちは持っているので大丈夫じゃないかと自分では思ってます
ROMっとくつもりだったが(理由は後述)
>>150の言う通りだと思うよ。
いまのところはそれで、自分を納得させて生活が続けられるかもしれない。
しかし、二時間正座で待つとか、それ以外のリアクションは完全否定とか、
相手の対応が暴言とかダンマリ、一時は良いけどいずれストレスが蓄積して、
何らかの暴発を起こす可能性は大だと思う。
一緒にするなと言われそうだけど、元うちでは、メシマズじゃない別件で異常なアクションが
続いてね。些細なことで怒鳴りあげる嫁、謝り倒して土下座までさせないと気がすまない。
これが日常茶飯で、はい。おれが暴発。本来なら板参加資格梨w
でもね。今思うと、あんな生活を五年、十年と維持できるはずがなかった。
>>138のとこも、ちょっと通常考えられない風景が日常化してて、
絶対ストレスが蓄積しているはずで、今は押さえ込めていても、いずれ…。
放置していい事態ではないと思う。
あなたはここへ来るべき人ではない。ようはスレ違いってことだ。
まずくないなら時間が掛かるくらい我慢しろよ。我慢したら旨いものが
食えるんだろ?幸せじゃないか。毎日のことなら家に帰る前にアンパンか
なんか食って小腹満たしとけば良いじゃないか。頭ん中の時計をずらせ。
そういうもんなんだと。2時間は自由時間。ただTVとか漫画とか娯楽だと
嫁さんも怒るだろうから英会話とかニュース見るとか資格の勉強とか小説
読むとか脳トレとかな。
嫁はお前のことなんざほとんど愛してないよ。
愛してたらお前が喜ぶ方向に努力するからさ。
嫌な事に目を瞑ってそのまま生きてけばいいよ氏ぬまで。
いつになるのでしょうか
やり直している様子は感じますがのぞくと怒るので
待ってられないのでね
そしたらわあわあ泣いて凄いです
なんだか謝ってますがどうでもいいです
一生懸命作ったのにとか言ってますが、まあね、聞いてられません
今着替えてますが他の人には分からんのでしょうが、こっから出掛けるまでが、また長いのです
取っ換え引っ換え着替えを出しては引っ込めおそらく24時くらいでしょうね、出るのは
しかし、本質なんて難しい言葉が必要でしょうかねえ
さっさと作れ、やれ
私の家族だったら頭ごなしにそれで解決ですね
育ちってのは恐ろしいです
マジで?これから晩飯とか狂気の沙汰だろ。
申し訳ないが嫁さんはアホのような気がする。要求を率直に具体的に伝えないとわからないんだろう。
言葉としては「今日は8時に帰るから4時までには食材を買ってきて5時から作り始めろ。
7時50分までには完成させて食卓に並べ、俺が帰宅した8時すぐに食べ始められるようにしろ」
晩飯がそれで他の日常生活は普通にできているなら、むしろ不思議なぐらいだ
アホでも同じ症状でるけど、ADHD(注意欠陥・多動性障)の傾向が強いね。
合併症かも知れない。
>本を見ながら、そっちに集中。
注意力を維持しにくい、時間感覚がずれている、様々な情報をまとめることが苦手など
ADHDの典型的症例。
それで女がわがままでーとか言ってりゃ世話ないわなw
女性が出かけるとか着替えるのに時間かかるのは、これはある意味普通だから、
多少は見てあげたらw
まぁ普段からメシを待たされてるとイラつくだろうけどw
とりあえず外食同意で今夜はよかったけど、今後だよね。
あなたの親御さんはどうなのよ。意見してくれそう? それを聞きそう?(嫁さんが)
怒らないんだろうねお前wだから馬鹿にされてんだよ。
子供が親をばかにするのと一緒の状況。
気が長いのと形だけとはいえ結婚したわけですからね
どんな相手にせよ、できる努力はして誠意を尽くさないとお天道様から見放されるのではないかと
>>179
焼き鳥で軽く、もないか
>>180
うちの両親姉兄とも皆O型だから余程のことでもない限り興味を示さないな
離婚にしてもお前がそう思うならそうしろで終わり
>>181
最初は怒ったさ だって驚くだろ 20時に帰るっていってんのに22時過ぎだよ
どうやって待つのよ おかしいでしょうが
をしてないのが182の嫁だと思うんだがw
うちは外出時に嫁がさっさと支度しないと置いてくよ
↑
勝手に名前付けてごめんけど、もろもろ煩雑なので。
明らかに喧嘩売ってるような書き込みは無視していいですよ。
リアクションもしなくていいです。
んと、子どもさんはまだいないんだよね?
親御さんに話し通す気なら、この状況で子どもが出来たら、
ってはなしもしてみては? 夕食が夜の九時を軽く通り過ぎるんでは、
諸々悪影響過ぎるよね。その辺で揺さぶって、親御さんから
意見してもらう方向に出来ないかな。箱入り娘さんといっても、
孫さんに悪影響かも、って可能性で動かないかな。
娘を悪く言われるみたいに思いこむ両親に対してどういう態度で臨めばいいんですかね
初めてのことで本当に驚くんですよね
言いたいことは言う、是々非々を押し通す感じでもいいのでしょうか
うん、なるほど、嫁さんのことについては守りに入る親御さんなんだよね。
でも、この生活を続けていると、たぶん精神か身体どちらかで、
貴方が折れると思う。何せ普通の食生活でもないし、仕事をして帰ってきて、
くつろぐどころかストレスの嵐ってのは、どう見ても改善しないと生活が持たないと思う。、
予備段階として、御自分の親御さんとかに、ある程度状況を分かってもらわないと。
味方を作ってから仕掛けること。
そして、向こうの親御さんに、まずは電話とかで予備的に状況を伝えるなどしては?
そこで気色ばむようなら、ご自分の親御さんとかに同行してもらい、状況を分かってもらうと。
それをさらに、向こうの親御さんに伝えてもらうと。
めんどくさい上に、喧嘩売るような内容で不快だろうけど、
この状況では子どもさんは育てられないよ。
俺が無理やりやらせても解決できるけど、他の問題でもそれをやるとなると大変でしょ
1から10まで全部教育するのは大変だから、言って聞かせてどうなるか見守ってる状態
これでどうにかなるなら今後もやっていけるし、そうでなければ良い離婚の契機になるし
>>193
うちの家族はまったく興味なし どちらの味方もしないというかむしろ嫁の味方
話すら聞かない
まったく不快とか思わないです むしろ感謝です
相手方の母親は特に頑ななのでお父さんか弟から話をしてみることにします
嫁はまだ用意できてませんが24時にお店の予約したので強制的に出ます
レスはこれを最後にします 以後ROMります 皆さんありがとうございました
嫁さんが事態を理解できているようには見えん。
でもまあなんというか頑張れ。お前は立派な男だと思うよ。
こんなこと言いたくないけど、学習障とかありうるかも…
献立考え始めるのが>>120からメールもらったときなんじゃないのかと思う。
メシは不味いわ会話も成り立たないわ一緒にいて苦痛でしかないんじゃないの。
今まで言ってきて直ってないんだから直らないよ。さっさと離婚しろよ
引用元: ・嫁のメシがまずい 156皿目
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 俺「この人誰?」嫁『会社の後輩。この人と付き合ってるから別れて』間男『お願いします』俺「離婚はするが、慰謝料もらうまでハンコは押せない」 → すると…
- ハワイ行きの飛行機で。キチママ『指定席よこせ!』私「は?」スチュワーデス『譲ったれよ』私「はあ?なら返金されるんですか?」 → すると…
- 嫁と義実家に帰省中、義父「よう、ろくでなし。何だ今日は?おまえんちの会社、潰れそうだからうちにタカりにでも来たのか?(笑)」 → 否定しようとしたその時・・・
- 私『妊娠したよ!今三ヶ月目』夫「ウワキしたな!」私『え?なぜそう思うの?』夫「慰謝料!離婚!裁判!」義両親『なぜそう思うんだ!』 → すると…
- うちの会社の駐車場に無断駐車が!俺「警察ですか?駐車場に一年以上も放置されてる車があるのですが」警察『そんな事で110番するな!』 → 一ヶ月後…
実際に自宅に着く時間の2時間前に着くよと連絡しておけば良いだけだ