
新人君と、派遣の女の子(といっても50手前)、直近の仕事で世話になったオッさん3人を、馴染みのフレンチに連れて行ってあげた
フレンチと言っても20席もないオープンキッチンのお店で、シェフとソムリエのご夫婦がやってるカジュアルなお店
ワイン好きの新人君と女の子はしこたま飲んで食べ、美味しい美味しいととても喜んでくれたのだが・・・
デザートを食べ終わって帰る段になって、派遣の女の子がナプキンを綺麗にたたみ始めた
「あれなんかご不満なことでもあった?」
と聞いても、
「ないですよー、美味しかったしお腹いっぱい」
とニコニコしてる
じゃあなんでナプキン綺麗にたたむの?と聞くと、私几帳面なので、と意味不な回答
もしかしてマナーを知らないのかと思って聞いたら、いやそれは知ってますけど、と
なんでそこで我を通そうとするのかわからんかった
シェフからは「なんか不手際ありましたか?」とわざわざ電話をもらっちゃうし、
折角美味しい店教えてあげたのに、なんなんだあいつは
まあ、そんなんだから50過ぎて未婚なんだろうな、とは思っただけで言わなかったけどさ
きっと
女の子=50手前
新人君=40過ぎ
おっさん=米寿
>>807=還暦くらいってことだ、気にスンナ
切なくなるくらい気持ち悪いんだよ
そういうときはナプキンで折り紙するように言ってみて
四角なりペンギンなり何かの形をしていれば安心するだけから
日本国内の店ならフレンチだとしても
50代の年配の方がナプキンをたたんだから不手際があったかと心配するのは
店の方がちょっとアレだと思う
ましてやカジュアルな店でそれだと自意識過剰とか言われるんじゃないかな
引用元: ・その神経がわからん!その21
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 俺「この人誰?」嫁『会社の後輩。この人と付き合ってるから別れて』間男『お願いします』俺「離婚はするが、慰謝料もらうまでハンコは押せない」 → すると…
- ハワイ行きの飛行機で。キチママ『指定席よこせ!』私「は?」スチュワーデス『譲ったれよ』私「はあ?なら返金されるんですか?」 → すると…
- 嫁と義実家に帰省中、義父「よう、ろくでなし。何だ今日は?おまえんちの会社、潰れそうだからうちにタカりにでも来たのか?(笑)」 → 否定しようとしたその時・・・
- 私『妊娠したよ!今三ヶ月目』夫「ウワキしたな!」私『え?なぜそう思うの?』夫「慰謝料!離婚!裁判!」義両親『なぜそう思うんだ!』 → すると…
- うちの会社の駐車場に無断駐車が!俺「警察ですか?駐車場に一年以上も放置されてる車があるのですが」警察『そんな事で110番するな!』 → 一ヶ月後…
ソムリエがいたり、後からシェフが電話してくるなら、そこそこのレベルだろうし。