
エンジニアとしては可もなく不可も無くって感じだったんだけど、初対面の時から
割と愛想が良くてハキハキしてて人柄は好印象だった。
ある時、お客さんとの打ち合わせの時に同席する筈だった会社のエンジニアが別件で
出席出来なくなり、急遽Iを連れて行って同席して貰った。
私はSEだけどプログラムは書けないから細かい技術的な話を突っ込まれると困るので、
技術的な話がちゃんと出来るしそれ以外の雑談も上手いIのサポートには
本当に助かり、それ以後、営業のアシスタント的な形で度々Iに手伝って貰っていた。
その後は別TLのKが管理するチームのPJを手伝う事になったが、引き続きIには私管理の
営業サポートの仕事や、面談の同席(主に技術的な質問の担当など)を手伝って貰っていた。
Kのチームでも営業的な仕事のサポートも一部やっていたらしい。
そんなIが、つい先日、110月以降の予定を話そうとした所、「自分は今月末で自社に戻るので手伝えませんけど?」と急に言われた。
驚いて協力会社や部長らに確認した所、確かに事実らしい…Kも私が聞く前日にその事を聞かされたらしく困惑していた。
急に抜けた理由を各々に色々ヒアリングして分かった結果は
・協力会社としてIが技術者としてでは無く営業畑の仕事も手伝っている事は把握していた。
・だが、営業のサポートで肝心のプロジェクトの仕事が疎かになっていると貴社(うちの会社)
からのクレームが入り、月毎の単価を下げて欲しい(10万単位で)との要請が来た
・そんな単価で仕事をやらせるのは納得がいかず、本人の希望もあり、契約延長をせずに引き上げる事にした
・TLのKとしては、営業サポート分の仕事を考慮してタスクを割り振っており、その分は十分にこなしていたと認識し、上にも報告していた
・プロジェクトの仕事が疎かに〜の下りは、部長のTがほぼ独断で協力会社にクレームを付けていたと判明した
一応本人にも直接聞いたんだけど
・営業サポートの比率が段々増えていき、エンジニアとしての仕事との両立が難しくなってきたとは感じていた
・そもそも○○社(うち)の人間では無いし、営業という責任が大きい仕事を任せられても困る、
何かミスがあっても責任を取れない、とも思っていた
・そんな折にクレームを言われたので、もうここではやっていけないと思った
と言われた。
ただ、協力会社の方でも初めは部長のクレームを鵜呑みにして、酷く詰問されたらしく
一旦は自社に戻るが、別の会社に移る方向にはなりそうだ、と言ってたので
「だったら良い機会なのでウチに来ませんか?」と半分冗談で言ったら
「いや、言葉は悪いがあなたの所の部長のせいでこんな事になったんだから無理ですよ、信頼できないので」
と真面目な顔できつく言われ、思わずイラッ…でもこちらの不手際もあるので反論出来なかった。
どうして部長がありもしないクレームをつけたのか分からないし、
その上部長のTは、Iの仕事ぶり自体は評価していたらしく
「どうしてウチに転職して来ないんだろう?」と愚痴っていたらしい。
恐らくだけど、協力会社でのIの立場を悪くする→Iを居づらくさせる→
そんなIに転職話を持ちかけて、うちにとって良い条件でスカウトする、といった魂胆があったんじゃないかと思うけど
せめて事前に口裏を合わせておいてくれればこちらもやりようがあったのにね。
勝手に良からぬ事をたくらんだ挙げ句に、有能な人材を流出させただけじゃなく
私らの仕事までメチャクチャにした部長がスレタイ。
謝罪するならともかく、イラッとしたのか
だってこの人別にIさんに申しわけないと思ってるわけじゃなくて
「口裏合わせといてくれたらもっとうまくハメてやれたのに」だもん
まあ
お察しだよね
「私はSEだけどプログラムは書けないから細かい技術的な話を突っ込まれると困る」
ような人を雇ってる親会社が
なんだかんだ営業の仕事もできる子会社の有能なプログラマーをアゴで使ってる
という封建社会
こんな要請出してるんだもん、この会社に就職したって給料はそのラインからだわなw
Iさんはもっと良い給料、適切な仕事の会社に勤めることが出来るだろうしね
むしろ営業で誰かがやらかした失敗の責任背負わされる前にサクッと抜けることが出来てよかったのかも
有能エンジニアに営業サポートの仕事させて営業未満の給料与えそうな部署に
親会社だからと言って勤められるか…
引用元: ・その神経がわからん!その52
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 母「離婚しましょう」年収1000万の父『いいよ』母「子供連れて出てくわ」俺『ヤダ』妹『ヤダ』 → 6年後、母から…
- ホームセンターで。私「この木材、カットお願いします」ギャル店員『は?表出ろや!』私「えっ?」ギャル彼氏『お前の顔覚えたからな』 → 結果…
- 警察『交通違反です。降りて。割るよ?』車内の女「…」 → 『バリーン!』 → 警察『降りろ!』引きずり出された女「ああああ…(泣)」自分(うわぁ) → なんと…
- 同窓会の幹事『お姉さんの店使いたいんだけど』 → 姉「1人5000円ならOK」幹事『じゃあそれで!』 → 当日、幹事が支払いに行くと…
- 俺「もしもし?聞こえてる?」妻『・・・』俺「誤操作か」 → 妻『ウチの旦那厳しすぎ!門限22時なんて高校生みたい!もう恋愛感情はないね』俺「えっ」 → 結果…