
私「ディナーの予約をしたいんですけど、6ヶ月の子供もいるんですが予約しても大丈夫ですか?出来れば座席の席がいいのですが」
お店「走ると危険なのでちょっと〜」
私「6ヶ月なので走らないですが、予約出来ませんか?」
お店「でもお店で走り出すかもしれないですし〜」
私「6ヶ月で走り出したら異常ですよ。分かりました、予約やめときます」
お店「やっぱり走るから予約しないんですよね!?あーもう!嘘ついて予約しようとするなんて最近の親は〜」
はああ???
「そもそも赤ちゃんなんで歩けない」と説明すればいい。
言葉が足りない。
子供が居ない人、独身の人はそんな事も知らないから教えてやらなければならない。
予約が出来る店なら多少値段がする店だと思う。
そんな店にいつ泣き出すか粗相するか分からない客は来て欲しくない。
遠まわしに断っているから察しろ。
走らないと言っても、お店で走り出すようになるかもしれないとか言う人だよ?歩かないと言っても通じなかったし
>>168
そこ家族連れメインのお店なんだよね
じゃないとそのお店にしようとか思わないし
書いたと思ってたけど書いてなかったねスマン
というか予約出来ないお店とかあるの?
最後にはよく分からん言い分でキレられてるし
あれ、というか今気付いたけど、
そこのお店私が小さい頃から利用してるんだよね
電話に出た人って誰だろう?
今は若夫婦だけでやってたはずだからパートの人雇ってないはずなのに
ちょっとLINEで聞いてみる
遠回しに、でそのやり取りなら相手アホ過ぎるよねw
歩「か」ない じゃなくて 歩「け」ないと…言ってもその相手なら無駄かな
>>171
間違い電話してて 間違われた相手の悪ふざけとかだったりして?
そもそも6ヶ月のホギャホギャ糞赤子連れでディナー()なんぞに来ようとするな糞馬鹿親が
誌ね氏ね氏んでしまえアホンダラ二度と外に出るな消えろボケカス
あーあ釣られちゃったよ
ちょっと落ち着け
外の空気吸ってこい
知り合い全員に一部始終を拡散しよう。口コミほど恐ろしいものはない事を思い知らせてやれ。
>>165
小さな子供がNGならそれが店の方針だと納得出来るけど斜め上の事を言いはった挙げ句
> お店「やっぱり走るから予約しないんですよね!?あーもう!嘘ついて予約しようとするなんて最近の親は〜」
どんな事情があったのか知らないけど客商売として有り得ない。
SNSだと名誉毀損になるかもしれないけど周りの人との世間話まで禁止されないと思うよ。
ありがとう
もし本当にお店の人に言われてたんだったら、世間話ついでに広めてたかも
家族連れメインのお店だから尚更
若夫婦は私からの予約の電話知らなかった
そして電話した日現金が盗まれてたみたいで警察に事情聴取される事になりそうだ\(^o^)/
そのお店は若夫婦+先代が住む家の下にお店があって、
お店に繋がらなかったら家に転送される仕組みなんだけど、
私予約した時ランチの時間ギリギリ終わる頃に電話したんだよね
その日はお客さんの入りが悪かったみたいで結構早めに切り上げたらしい(夜に団体の予約があったからその準備もしたかったみたい)
で、私が電話したんだけど転送されずに電話取った感じだったんだよね
盗み働いてる時に電話がきて、焦って取って混乱してたんかね?
まあよく分からんが事情聴取っていうかお巡りさんが家に話を聞きに来るみたいなので、その対応をしてきます
昔から利用してたお店だから、もしかしたら暴言吐いた人はお店の人じゃないかもしれないのは嬉しいな
周りも行ってるし大人しくしてるから大丈夫かと思ってた
どうしても外で食べないといけない時は貸し切りの方がいいのかもしれないね
今度からはそうします
変な事に巻き込まれたね。大した事にならなければいいけど。
私のレスは無視してください。
引用元: ・その神経がわからん!その38
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 母「離婚しましょう」年収1000万の父『いいよ』母「子供連れて出てくわ」俺『ヤダ』妹『ヤダ』 → 6年後、母から…
- ホームセンターで。私「この木材、カットお願いします」ギャル店員『は?表出ろや!』私「えっ?」ギャル彼氏『お前の顔覚えたからな』 → 結果…
- 警察『交通違反です。降りて。割るよ?』車内の女「…」 → 『バリーン!』 → 警察『降りろ!』引きずり出された女「ああああ…(泣)」自分(うわぁ) → なんと…
- 同窓会の幹事『お姉さんの店使いたいんだけど』 → 姉「1人5000円ならOK」幹事『じゃあそれで!』 → 当日、幹事が支払いに行くと…
- 俺「もしもし?聞こえてる?」妻『・・・』俺「誤操作か」 → 妻『ウチの旦那厳しすぎ!門限22時なんて高校生みたい!もう恋愛感情はないね』俺「えっ」 → 結果…