
俺と姉は専攻の近い別の大学で、どっちも院は必須に近くて修士課程への進学率はかなり高い。
親は姉の院費用はすんなり出したくせに、俺の時は渋る。
理由は俺の志望する院は一人暮らしになるが、姉は六年全部自宅通学だったこと、学部も姉は国立で俺は私立だから費用の差がつきすぎる。
保証人にはなるから奨学金借りろ、と言い出した。
姉は私立高校で、俺は国立高校だったからいいだろ、と言ったら、俺は国立とは言え中高一貫、姉は中学は公立だから…とか。
で俺と親が言い争ってたら、帰ってきた姉が親に言うわけ。
四月からの一人暮らし用に良い電子レンジと炊飯器を買ってよ、そしたら私は学費の差はチャラだと納得するよ!って。
結局俺は進学費用は出してもらえたけど、卒業旅行用の貯金で家電揃えるはめになったから卒業旅行すら行けなかった。
姉は俺のヤツの五倍の値段の電子レンジと、倍の値段の炊飯器を親からせしめてた。
専攻が違えば学費が違う事は姉はわかっていたはず。
姉が高い電子レンジをせびれば俺の家電代が足りなくなり、そうしたら俺は卒業旅行も行けないことも。
卒業旅行のため、卒論後必氏にバイトしてたのに。
姉が正月帰れなかったから、と今週末帰省してきた挙句、クソ高い電子レンジで焼いたケーキ持ってきやがったから、また怒りが再燃してもうイライラする。
将来ちゃんと親に返しなさいよ
うちのバカ兄弟みたいに底辺大に8ケタ毟って逃げるようなことのないようにね
中学、高校、予備校、大学、大学院(一人暮らしならその仕送り額)
トータルで>>585、姉にそれぞれいくらかかったのかわからないとなんとも
差額〜って言われてるならオマエの方が多く出してもらってるって事じゃないか?
卒業旅行なんて完全に遊行なんだから自力で稼いだ金で行けよ
金がなくて出せないなら奨学金だって借りるけど、親は姉が帰省してこないのをいいことに今年の正月は海外にいたぐらいだから。
俺は結局仕送りは五万しかない。
家賃と年金は親が払ってるんだから、って言われたけど、五万じゃちょっと高い本が必要になるともう足りない。
姉の高校の学費なんか知らないけど、俺の高校大学は姉のより偏差値高いんだから、姉より俺に金をかけるのが当たり前。
能力の高い方がより高度な教育を受ける価値がある。
繰り返すけど、金がないなら俺だって腹も立たない。
金があるのに出してもらえないこと、さらには親が無能な姉との平等なんかを気にするのが腹が立つ。
姉の電子レンジより、俺の海外体験の方が社会に貢献するんだからな。
ご両親は自分の稼ぎで貢献してて偉いね
これは教育を受けさせてもらう側が言うことではなく、スポンサーが判断することだよね
あなたが本当に大学院に進学している人ならわかると思うけど、研究費なんかの予算を獲得するときには
自分の研究内容がいかに金をかけてもらえるかを、プレゼンやら何やらでアピールするのが必要になるでしょ
>>585も親にもっと自分の価値を知ってもらえばいいだけの話だよ
価値が理解されなきゃ、そりゃスポンサーも動きませんって
本当に研究者だったら、分野外の人に説明することの重要さを知っているはず
予算の決定権を握ってるのが必ずしも同一分野に知見のある人とは限らないんだから
価値があるものに金をかけるのではなく、価値関係なく同額をかける、ってのが親の方針な。
で、この状況で俺の価値をプレゼンし始めたらそれは「会話のできない無能」なんだけど。
予算獲得のプレゼンは、価値がある研究には金を出す、って前提があって初めて意味があるんだよ。
お前、下町ロケットみたいな理系(笑)ドラマ見て感化されただけだろ。
ドラマwww
学生時代から現在進行形で研究系の仕事してるんだわw
予算獲得なんて学生時代から永遠のテーマだし、むしろ理系なら当然の話でしょw
価値関係なく同額をかけるというのが親の教育方針なら、子供の立場で納得できなきゃ説得すればいいだけの話
>金があるのに出してもらえないこと、さらには親が無能な姉との平等なんかを気にするのが腹が立つ。
いやいや、結局出してもらってるしw↓
>結局俺は進学費用は出してもらえたけど
わめくだけのあなたに対して、お姉さんは家電という代替案を出して望む結果を得てる分、十分有能だと思うよw
予算獲得のプレゼンはやるけど、それは「価値のある研究に予算を回す」って前提あってのものだからな。
判断基準が価値でない時に、価値の話をして意味があるのはドラマの中だけ。
プレゼンはある程度基準があるが、親の「子供を公平(笑)に扱いたいという愛情」とやらは理論じゃないからな。
姉みたいに恥知らずじゃないから、泣き落としで愛情(笑)にうったえたりはしないが、俺だって人間だからな。
公平という大義名分で理不尽に虐げられ、己の努力で挽回する手段もなきゃ腹は立つ。
進学の費用ってのは学費と敷金礼金のみで、家電は俺のバイト代。
姉は親の弱みに付け込んだだけだから、詐欺師が有能なら有能なんだろうな。
必要以上の金かけたくない親の気持ちわかるわ
どんなに必氏で用意しても感謝の「か」の字も無いのがよくわかってるんだろ。
親だって人間だからなんの報いのないことに手は出せないよ
ほんとに頭いいのか?
姉は家電を買ってもらうことで、お前の学費を出せるようにしてくれたんだろ?
姉が交換条件を言い出さなかったら、お前の家電どころか、学費も出してもらえなかったんだぞ?
あと、親が公平の〜って理由でプレゼンが無駄だとか言ってるけど、
本当のプレゼンてのは、否定的な相手をさえも納得させるものだよ
なるへそ。
もしかしたらお姉さん、親を上手くコントロールしながら弟の利益をも考えてるかもねぇ。
己の努力で挽回て
それって『親のスネをいかに沢山齧るか』を努力するって事か。
言ってて恥ずかしくないのかね。
誰がどう考えてもかかる金額が 姉<弟 じゃねえか
かける金額平等にしたらそりゃ差がでるに決まってるのに
なにをうだうだいってんだおまえ?ほんとに頭いいのか?
バカでもわかることに納得いかないってそれはバカ以下じゃないのか?
「姉は全額だしてもらった、だから俺もだしてもらうべき」
って、双方の経費の差を無視したすごく頭の悪い理屈だろ
よく文系叩きに使われる頭の悪い想像上の文系思考じゃねえか
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- スーパーで。小エビの天ぷら1パック(12尾入り480円)を購入。レジ『480円×12尾なので、5760円です』私「は?」 → 結果…
- 娘『あんたがウワキでお母さんと私を捨てた!慰謝料も養育費も払ってない!許さない!』俺「はあ?(弁護士入れよ)」 → 後日、元嫁から…
- 給料日で。俺「銀行で給料を下ろそう」通帳『29500円』俺「は?」 → 俺「給料が少ないのですが」会社『あぁ、実は…』俺「は?」 → なんと…
- 後ろを走るエスティマが煽ってきた!自分『イライラするな…でももうすぐ無事故無違反クリアだから安全運転しよ』 → 追い越していったエスティマが…ww
- 手取り30万の俺に、嫁『あなたへの愛情が無くなった』俺「わかった…」嫁『家族養う気力も無いのに結婚とかwそれに伴う器がなかったんだよw』 → キレた俺は…