
最近立て続けに自分と嫁が病気になって(順番は自分が先が多い)、
その事で日曜に嫁と喧嘩をした。
今日会社から帰宅したら、嫁がいなくて、しばらく実家で休んでから
話し合いたいと言われた。
・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚はしたくない。
・相談者の年齢と職業、収入
33歳、会社員、500万くらい
・配偶者の年齢と職業、収入
29歳、在宅仕事、年収不明
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
いない
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
3年
去年は自分がノロをやった後、嫁に感染をした。
つい最近、インフルエンザに感染して、自分が治りかけた頃に、嫁が発症。
日曜には嫁も起きてあれこれ出来るまでに回復したんだけど、
そしたら「こっちは病み上がりでフラフラしてるのに、あんたはテレビ見て
楽しそうでいいね。手伝おうとかはないわけ?」と切れられた。
そこから喧嘩になって、嫁が寝込んでも俺は夜中に起きないし、40度を出しても、
トイレで3時間くらい苦しんでも、絶対に会社を休んでくれない。
おかげで病院にもいけなかった。
帰って来てから洗濯もなければ、頼まなきゃ何も買ってきてくれない。
でも、自分が寝込んだときは、買い物にすら行けないくらい、あれこれ注文をつける。
と、不満をぶつけられた。
それで、日曜は家事を代わったりしてたんだけど、寝込んでいて体力が
戻らないのか、ずっと今週はだるそうにしてて、夕飯は店屋物とかが多かった。
そして今日帰宅したら、「実家で休む。元気になったら今後を話し合いたい。
覚悟してくれ」と手紙があって、嫁はいなかった。
アドバイスをお願いします。
それと、DIONを使ってるんで、規制になったら申し訳ない。
答えようがないな。
憎んでいるヤツ以外なら、病気になったら世話くらいするだろ。
自然に体が動くというか。
言い訳になるかもだけど、気が聞かないのは事実で、あとは
ノロの時もインフルの時も、予想以上に会社を休んでしまったんで、
仕事も溜まってたし、休みや早退や遅刻をしにくい状況にあって。
夜中も起こしてくれと何度も言っているんですが、嫁は自分で着替えたり、
片付けたり、水枕の交換をしてたりで、翌日に何で起こさなかった?と
聞いても、起こしても起きなかったから、と言われてしまって。
きっちり返してもう二度と溜めるなよ。
集合住宅だし、近所迷惑になるから難しいのは事実です。
あと、「昼間にやった」と言われる事もありました。
買い物は、ポカリとかはある程度買ってるんですけど、
とにかく急いで帰らなきゃ、と思って、電話を入れずに帰宅したのが、
まずかったみたいです。
近所の奥さんにお願いして、昼間買い物を頼んでいたのも
知りませんでした。
嫁じゃなくて母親が欲しいんだろ?
妻が人生を考え直す典型パターンだな。
早いうちに分かっただけ良かったんじゃね?
古い洗濯機じゃなければ夜にタイマーセットして
朝起きる頃に洗濯完了、干して出勤も可。
買い物はさ、自分が病気の時に何してもらったか考えれば
簡単だよなぁ、ちょっと前のことなんだから。
朝は7時には家を出るので、タイマーは無理です。
買い物に関しては、本当におっしゃる通りでした。
6時45分に洗濯終了にするよう合わせれば可能だが。
俺もそれくらいの時間に出ているけど
駅までの道から洗濯物がはためいているのが見える。
嫁が、その手の音を出していいのは朝7時から、と
言っていたんで、ダメだと思ってました。
ふーん。
嫁は矛盾したことを言うんだな。
洗濯してくれだの、洗濯機を使うなだの。
そんな嫁別れれば?
共稼ぎなんだろう?やれるだけやれよ。
口ばっかり一人前な事言うから逃げられるんだよ。
買い替えればいいんじゃね?ハナホジ
てか、そういう問題じゃねえだろうが馬鹿。
夜更かししてたらまた病気すっぞ。
ここでグダグダやってても離婚は確実だろうし。
どこに住んでるか知らないが
俺の周りじゃ胃腸風邪流行ってるからな。
暖かくして寝るんだぞ。
自分は気が利かないけど何が足りないかは遠慮なく言ってくれ、と頭を下げろよ。
洗濯機のタイマーについても自己完結しないで、嫁にどうすればいいか相談しろよ。
というか、連絡が来る前に実家に行って謝ってこいよ。
別れたくないなら、これからどうやって改善していくのか
ちゃんと考えて嫁と話し合いをして、これまでの事を許してもらえ。
で、話し合って決めた事を絶対続けろ。これしかねえんじゃないの?
当然なんですか?
したことがない。
でも洗濯もするし子供の弁当も作るし買い物もする。
確実に早退はする。
難しくても、休みが取れるように出来るだけ能率的に仕事する。
時間を作るために出来るだけの努力するのが当たり前。
仕事の状況にもよるが、休まないにしても嫁が家事で頭を痛めないように頑張るのは当然。
お粥やおじやくらいなら、作ってあげるのもいい。
自分が病気の時にこき使うこともないし
寝込んでいる人間がいるのに家事をしないということもない。
言ってないよな、きっと。
お前は出来る範囲の事すらしてくれない、
でも自分が病気のときは我侭言い放題する。
嫁はそう言って実家に帰ったんだろう?
話をすり替えるな。馬鹿が。
ストーブの灯油が切れて、在庫もなかったんで、
エアコンのリモコン探してました。
今思えば、病院に連れて行けば良かったのかな、とか
思うんですけど、診療時間内は難しいし、働きながら
看病も難しいな、とか考えてて。
お前、やらなきゃならない事をやる前に、
うだうだ考えて結局何もせず無駄に時間が経つだろ?
考えるだけで何もしなくて良いって、ほんっと楽だよな〜?
洗濯も買い物も、考えてる間に病気の嫁が何とかしてくれてたわけだ。
しかも嫁のことを心配して考えてた(けど実行してない)
から「俺って思いやりある」とか勘違いしてるんだよ。
主訴で嫁の言い分書いたの自分じゃねーか。
急に「仕事休んで看病当然?」とか言ってないで
嫁が病み上がりに言った言葉もう一度よく見ろよ。
お前の言う「看病」って何?
自分がうつしたのに申し訳ないって思いが足りないんだよ。
食事の支度したり、食器洗ったり、洗濯したり、ですかね。
出来るだけ嫁が寝ていられるようにする事でしょうか。
>>49
段取りが悪いとよく言われます。
>>50
うつしたのは申し訳ないと思ってます。
俺も看病なんてされたことがない。
静かに休める空間を作るだけ。
メシや飲み物や着替えに困らないようにするだけだ。
嫁の目にも、ここで書き込みしてる人間の目にも、全然足りてなかったみたいだけどな。
お前はお前が出来る事すらしなくて、言い訳ばっか言って
でも自分が病気のときは我侭言いまくってたんだろ?
その事が、嫁に逃げられる原因じゃないのか?
まともな一人暮らし経験があったら
> 食事の支度したり、食器洗ったり、洗濯したり、ですかね。
これくらい苦もなくできるはず。
結婚までまともな生活をしていなかったんだろうなぁ。
嫁がいない間に生活力をつけろ。
食事の支度、食器洗い、洗濯って
毒男だって仕事しながらやってることじゃね?
まぁ皆が皆じゃないが。
お前さんは独身の時
洗濯とかしなかったのか?
親と同居で一切合財やってもらってたのか?
仕事休んでやらなきゃいけないほどのことじゃないだろうが。
>出来るだけ嫁が寝ていられるようにする事でしょうか。
それは基本中の基本。
あとは嫁に優しく何をして欲しいのかを聞いて積極的に実行すること。
段取りが悪くても、そうやって誠意と労りをこめて動けば嫁の心が傷つくこともなかっただろうに。
お願いされた事すらしてないわ、気遣いも出来ないわ
我侭言い放題されるわって事なら、誰だって逃げるっつうの。
嫁実家と同居か近居が一番だよ。
悪いことは言わないから、嫁実家かその近くに引っ越して
嫁親に頭を下げて面倒をみてもらい、将来は嫁親を世話したらいい。
結婚までは親と同居でした。
なので家事はほとんどしてなかったです。
嫁は具合が悪いと眠りが浅いんで、邪魔をしないように、と
気を使ったりはしてたんですけど。
食器はコップとか、おかゆの器とか、自分が使った物とかですかね。
そんなもん何分もかからず洗えるだろ…
これを機に、最低限の家事を出来るように取り組め。
掃除、洗濯、食器洗い、風呂洗い、買い物などなど、嫁がいない間も家を維持する努力をしてみろよ。
その上で嫁に、家事を疎かにしていたごめんこれからはできるかぎりのことはするからと謝れ。
自分がうつしたインフルエンザが治ったばかりの相手には
「悪かったな。休んどけ」と言って至れり尽くせりになるもんだ。
言い訳はいいから、どうしていけばいいと思うか書いてみれば?
ここの人間に添削してもらったらいいと思うぞw
嫁が倒れて何も出来ないなら、子供なんて望めないよ。
病み上がりと嫁さんが、3年持っただけでも奇跡だよ。病気でこれなら、子供を持つなんて出来ないんじゃね?
もう動けるから大丈夫だ、と思っただけ?
手伝おうか、と一言があればな。お前の方が早く回復したんだから、水仕事だってできんだろ。
これを機会に家事教えてもらえば?出来なくて困ることはないぞ
割と普段どおり動いていたんで、もう大丈夫かと思ってました。
やたらため息が多かったけど、病み上がりだからそんなもんかと。
アホの子だな。
お前、お粥生活のあとでいきなりガンガンメシ食える?
頭を使え、頭を。
気遣いが足らなさすぎる。
自分の病み上がりの時に置き換えれば、普段よりしんどかったのは明らかだろ。
いいから、これからどうするべきかを親権に考えてすぐに実行しろよ。
男でも家事全般出来る奴じゃないと
うちの娘はやらん事にする。絶対に。
病み上がりでボロボロの娘にむち打つような男なんて
許さん。
家事能力もだけど一番は「思いやり」だよ。
今後は静かな洗濯機と食洗機は当たり前に家庭にあるだろう。
家事がイマイチでも思いやりがあれば
説明書を見ながらこなすはずだ。
人の体調とか気持ちに対する想像力が
全く欠落してる人間だな。
クズだよ、人間としてはクズなレベルだ。
病気で苦しむ嫁を見て「申し訳ないなぁ。嫁が起きれるようになったら
あれもしてやろう。これもしてやろう」くらいは思うよなぁ。
自分は割と、熱さえ下がったらとか、吐き気が消えたら
普通に食事も出来るんで、そんなものかと思ってました。
それに嫁はあんまり、調子が悪くても言わないんで、
分からない部分もあるんです。
以前も夜中に起きたらいなくて、びっくりしてたら1時間くらいして
帰って来て、タクシーで夜間救急に行ってきた、とか言われて。
起こしたけど起きなかった、って言われて。
嫁が病気で休んでて、直りかけにいつもと同じ量の家事あったらげんなりだろ。
自分が病み上がりのときに、全く普段どおりに行動できたのか?
ホント、相手の立場にたつとか他人の事を思いやるとかまったくないんだな。
嫁が倒れて寝込んでもどうしていいかわからない
ってことなら、まだ嫁も仕方ないと思えるかもしれないけどさ。
てめーが少し前まで寝込んでおきながらじゃなぁ。
自分で夫を何にもできない男にしたわけだ
自業自得w
全く嫁のこと気にもしてないんだな。
そんなんだから逃げられるんだろうな。
嫁はもう見切りつけたから、実家に帰ったんだろう。
もう諦めたら?嫁さん戻ってこないぞ。
いえ、今日帰宅したらもういなくて、慌てて嫁の携帯に
かけたら電源を切っているみたいで、それで実家にかけたんですけど、
もう寝たといわれて話は出来ませんでした。
楽しそうでいいね。手伝おうとかはないわけ?」
↑
これを言われて、なんと反論して、その結果、喧嘩になったんだ?
して欲しい事があるなら、最初からいえよ。言われなきゃわからねーよ。
といってしまって喧嘩になりました。
アホ。
子供だって病み上がりの人間には優しくするぞ。
ろくな家庭で育っていないんだろうな、お前は。
かわいそうに。
夜中に救急病院行きたいから起きてくれと言われたのに起きなかったんじゃないのか?
> それに嫁はあんまり、調子が悪くても言わないんで、
> 分からない部分もあるんです。
はい?
> 起こしたけど起きなかった、って言われて。
調子が悪いと言う為に行動してるのは嫁だよな?
はい。
一度寝てしまうと、翌朝まで目が覚めない事が多くて。
起こされても分からない時が多いんです。
>>98
ちょっとくらい調子が悪くても、何も言わないで薬を飲んだり
病院に行ったりして、あまり言わないんです。
熱も38度を越さないと、熱があることを言わないし。
もう言い訳はたくさんだ!
ちょっとくらい調子が悪いときは薬を飲んで
安静に過ごすだけの人間なんてごまんといる。
それと、病院に行きたくても起きないから
1人で病院に行くのとは全く次元の違う話。
救いようが無いよな。
俺も寝よう。馬鹿に何言ってもわかんねえだろうしw
何もしない夫がどんどん家を汚していくのを目の当たりに見て
がまんできなくなったんだよ。
トイレに起きてみてば洗濯物の山。
水を飲みに行けば食器の山。
で隣にはグーグー高いびきの糞。
と、いうか、本調子じゃないのに、お前の傍にいたくないが故に実家に戻った
嫁の身体は全然心配じゃないのか?
お前の体質や嫁の行動パターンをここでgdgd書いてても
嫁は戻ってこないんだから。
頼んだ事もやってくれない。
自分の病気の時は我侭言いまくり。
だから逃げられたんだけどw
大人だったらちょっとぐらい調子が悪くても何も言わないのは当たり前。
かなり具合が悪くなったら、そばにいる人にヘルプ頼むの。
お前、本当に馬鹿だ。
こういう人に何を言ってもダメだよ。
食べたいものはある?と聞かれたんで、アイスとかゼリーとか
色々その時によってリクエストしました。
あとは、汗がでたなと思った頃に着替えをさせてくれたりとか、
水枕がぬるくなる前に交換してくれたりとか。
それ、お前はやってあげたの?
ぼけーっとテレビ見てただけだろ?
自分が嫁に同じようにしてやろうとは思わなかったか?
食べたいものは聞いたんですけど、今はいらないとか言われて、
汗もなかなかかかないし、水枕のタイミングも言われないと分からなくて、
後手後手にまわってました。
一応ポカリとミネラルウォーターだけは切らさないように
してました。
寝ないように頑張ってたんですけど、気がついたら朝になってて。
いい嫁を失う事になるんだな
あ〜あ可哀想(棒読み)
お前はアホだから、いちいち引用しないと駄目なんだな。
> でも、自分が寝込んだときは、買い物にすら行けないくらい、あれこれ注文をつける。
> と、不満をぶつけられた。
ホラよ、これについて書け。
それはよく覚えてないんですけど、嫁に、俺が寝るまでは
出かけないでくれ、とか言っていたらしくて。
自分が何を言ったかよく覚えていないくらい
酷い病気だったんだな。
同じ病気の嫁について、思うことはないんだろうか。
これからどうするの?
何が悪かったか、これからどう改善していくか
ここに書いてみろ。
で、みんなで添削して、それをちゃんと理解してから嫁と話し合え。
もちろん、これまでの行いを誠心誠意謝ってからだぞ。
「時間をくれ。一緒に家庭を営める人間になる。
駄目なら切ってくれて構わない」と嫁に言って
血の通ったまともな人間になればいい。
祖父母は同居してないんで、看病ってのはないです。
母親はたまに寝込むこともあったんですけど、数日だったから、
父親と外食で凌いでたり。
外食している間の母親のメシは?
アホ!
レトルトのおかゆがあるからいい、とか言ってました。
嫁さんにはコンビニでレトルトのおかゆも購入さえしなかったんだな
ならなきゃいけないってのは分かりました。
いざとなったらどうにかなると思ってて、そう言ってたんですけど、
野菜をどう切ったらいいのかも、いちいち嫁に聞かなきゃ
分からなくて。
あー病気の人間がいるときに野菜なんか切らなくてもいいから。
アホにはそんなことすら理解できないみたいだが。
今の世の中は家事能力が低くても
思いやりと知恵があれば乗り切れるようになっているから。
家電もあるしコンビニもあるから。
女は自分の巣で、自分が頼んでない他の女に家事とかされるのを嫌うもんだ。
「やってほしいことがあるなら早く言え」
「起こしても起きなかったら起きるまで起こせ」
「嫁が病気だからって会社休むわけにいかないだろ」
「看病はしてもらったことはあるが、やり方はわからない」
こう言って思いとどまってくれる嫁はいないわな。
分からなかったら母親に聞くなり、料理の本を借りるなりすればいい。
でも一番大事なのは、普段からもっと嫁を気遣うこと。
口に出さないから分からない、じゃなくて何か変だと思ったら積極的に声を掛ける。
余裕があるなら、嫁が疲れてなくても家事を代わってやる。
これぐらいは当たり前だぞ?
病み上がりさん、諦めて離婚してあげなさい。そして同じ過ちを繰り返さないように、一人暮しをしてスキルアップしなさい。
その姿を見て奥さんが復縁してくれるかも。
なんか嫁と色々話をしているみたいです。
昼に電話がきてるみたいで、あまり内容はわからないんだけど、
お母さんも大変だね、といっていたのは覚えてます。
父親は頑固な所があるんで。
この土日は、嫁の実家に行って来るつもりです。
ちょっと遠いんですけど。
それで泊めてもらえない様なら、帰って来て、家の掃除とかを
しようかと。
お前は、自分が病気のときに母親にしてもらったことを
母親が病気の時にしようとも思わない子供だったんだなぁ。
恐ろしいよ。
家庭に育ったんなら無理もないのかもな。
他人に対する思いやりのかけら、想像力のかけらもない人間。
そんな奴は結婚なんかしたらいかんよ。
そこに気付かないまま一生を終えそうだ
嫁の親はお前に、何と言うと思う?
「うちの娘をなんだと思ってる」くらいなら優しいと思っとけ。
気がきかなかった事とか、家事を全然やらなかったこととか、
起こされても起きなかった事とか。
まだわからなかったのか。
一番に謝るのは「思いやりがゼロ」ってことなんだよ。
お前の最大の欠点でもある。
いい加減自覚しろ。
嫁実家に泊まるとか、びっくりだよ。
少なくとも布団と部屋は貸してもらうってことだもんな。
謝りにいくのにそれはありえないだろ。
フォローできるように頑張るつもりです。
具合が悪い時は「労わる」ものなんだよ。
>>嫁が具合が悪い時は
このときだけかよ。普段から気を使って、手伝ってやれよ。
つかえねー。
普通はここまで酷くはないぞ。
両親が共働きなら、料理も洗い物も洗濯も掃除も一通りこなせるようになる人も珍しくないし。
嫁が病気の時は「今度からフォローします」
息子の育て方失敗したことは、自業自得なんだけどなw
いいか、病み上がり。
「頑張るつもり」じゃダメなんだゾ。
「氏ぬ気でヤレ」
と、まあ、やつれた娘を面倒見てくれた親はこう来るわな。
そしたら、病み上がりは、どう返すんだ?
気がきかなくて申し訳ありませんでした。今後は
こんな事がないように頑張ります。というつもりです。
思いやりに欠けていました、だっつーの
真っ先に、思いやりが足りてなかったことを謝るんだよ。
家事が下手くそでも下手くそを言い訳せず、やろうという姿勢を積極的に見せてれば嫁の心象はこれほど悪化しなかった。
根本的な部分を思い違いするなよ。
下手でも無器用でも、病人をいたわることはできたはずだし、そうでなきゃ、心配
してオロオロしてみせるだけでも、テレビ見て笑ってるよりはいくらかマシだ。
病気の時に看病してもらったら、相手が病気の時にもいたわりましょう。
ダメな配偶者に離婚してもらうことが、今の嫁には嬉しいことだと思うよ。
ま、せいぜい誠意を尽くして来い
引用元: ・【腐脳化】逃げられ寸前男達の駆け込み寺【自業自得】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- スーパーで。小エビの天ぷら1パック(12尾入り480円)を購入。レジ『480円×12尾なので、5760円です』私「は?」 → 結果…
- 娘『あんたがウワキでお母さんと私を捨てた!慰謝料も養育費も払ってない!許さない!』俺「はあ?(弁護士入れよ)」 → 後日、元嫁から…
- 給料日で。俺「銀行で給料を下ろそう」通帳『29500円』俺「は?」 → 俺「給料が少ないのですが」会社『あぁ、実は…』俺「は?」 → なんと…
- 後ろを走るエスティマが煽ってきた!自分『イライラするな…でももうすぐ無事故無違反クリアだから安全運転しよ』 → 追い越していったエスティマが…ww
- 手取り30万の俺に、嫁『あなたへの愛情が無くなった』俺「わかった…」嫁『家族養う気力も無いのに結婚とかwそれに伴う器がなかったんだよw』 → キレた俺は…