
その姉は看護師で旦那さんが警察官。夜勤もあるから夫婦だけで子育てできないため、結婚と同時に姉妹の実両親と同居。それで立て続けに子ども3人産んで、親子で協力しながら子育て中。
そもそも子ども2人の時点で幼馴染母の負担が大きいように私にはみえてた。夫婦だけで子ども連れて旅行行けないから母連れて行くくらいだったし。だから3人目できたとか正直ドン引き。
それでもよその家庭の話だし、姉妹の親が何も言わないなら仕方ないのかなーと思ってた。
で、先月その母が自分の姉(姉妹から見て伯母)と旅行で台湾行ったとかで、妹(私と同級生)の方が私宛のお土産を昨日持ってきてくれた。
もともと幼馴染姉が珍しく連休とれるから企画した旅行だったらしいのだけど、昨日妹から聞くとなんと姉の1番上の子どもも連れての旅行だったらしい。しかも同行していた姉妹の伯母も旅行当日まで知らなかったとか。
子連れになった理由は、姉が3人も1人で面倒みきれない!と言ったかららしい。なら何故3人も産んだ。
しかもこの姉、まだ子ども2人とかの時、母に子ども預けて夫婦だけで旅行に数回行っていたりする。
さらに、子どもの性別次第では4人目ほしいな〜とかどこまで本気か分からないこと言っている。
なんかもう意味わからんわ。
長文でグチってるけど、結局、勝ち組の公務員カルで上手くやってる姉への嫉妬ジャネーノ、そんなの知らねーよ、としかw
ネグレクトしてるならともかく協力してやっていけてるならいいじゃん
他人にワンオペ育児で旅行も行かない奴生活を望むとか鬼畜すきません?
えっと、実は私も看護師。で、旦那は医者。
だから嫉妬のつもりはなかったからびっくり。確かに安定しているかもしれないけれど、夜勤もあって忙しいし責任は大きいしあまり勝ち組だと思ってないかな。
ちなみに実両親と敷地内同居で協力しながら2歳児の育児中。
最初は幼馴染姉のこと尊敬していたんだ。憧れのお姉さんだったし。看護師は忙しいから親と協力しながらもいいな、と思ったのは幼馴染姉を見ていたから。
でも私は、親に助けてもらうけれど、私の時育児で頑張ってくれた親にはあまり負担をかけたくないと思っているし、夫婦で手が回らないところまで子ども産むつもりもない。
日頃協力してもらっている分、親がたまの旅行の時くらい育児や家事を忘れてリフレッシュしてほしいと思っている。
あと、幼馴染姉が夫婦で旅行行ったのは夢の国とかUS◯とかだったのだけど、旅行行くな、ではなく、子どもも連れて行って一緒に楽しむのはだめなの?と正直思った。
でもよその家庭でそれぞれのやり方があるのも分かってる。
だけど、幼馴染母の旅行に、面倒みきれないって子ども預けて、しかもそれを同行者に言ってないってところで、価値観の違いをすごく感じたんだ。それで誰かに吐き出したくて。
私のせいで不愉快になった方がいたら申し訳ありません。
嫉妬と言われてるのはそういうことじゃないと思うし、補足によって、より嫉妬乙にしか見えない
まず書いている方もいますが、私は幼馴染母から愚痴のようなものは一切聞いていません。なので本当にそれが迷惑かどうかは分かりません。ただのゲスパーの可能性は大いにあります。
ただ私は自分が幼馴染母だったら、そして今回旅行に同行していた幼馴染伯母だったら、幼馴染姉の言動は正直嫌です。
しかし私は幼馴染母ではないし、他人だから幼馴染の親子がどんな関係を築いてきたのかは実際のところ分かりません。
単純に、ずっと憧れていた幼馴染姉が私だったら嫌だと思うことをする人だった事実にモヤモヤして、今回書き込みました。しかし憧れていたのも自分の勝手。幼馴染の家庭に口出す権利がないのは重々承知しています。
>>240
嫉妬とはそういうことでないとは、逆にどういうことか教えていただけますか?
このモヤモヤも自覚ないだけで嫉妬なのかも?と気になりましたので。
嫉妬とかいうヤツは戯言だからスルーでOK、貴女は気に病むことないよ
それにしても他人の家のこととはいえババァを奴としか見てないね
書き込む直前に優しいレスいただいていたようでありがとうございます。
自分でも嫉妬のつもりはなかったので思いがけない言葉に驚きましたが、その解釈を深く掘り下げるともしかしてモヤモヤの正体も分かるかも?という気持ちもあります。
幼馴染姉の自分に優しいというか、身内に素直にめちゃくちゃ甘えられる性格が疎ましくもあり羨ましくもありでモヤモヤしてんのかなーと思った
ゲスパーしてまでその境遇を憂いているところ
憧れからの落胆って感情ならゲスパーまでしないよ普通はね
そういうところは確かにあるかもしれません。
幼馴染姉のそういう性格は確かに羨ましく、そして好ましく感じていました。そして今回それがよくない側面で見えたので嫉妬でモヤモヤしているのはあるかもしれないです。
>>249
私の書き方が悪く誤解させてしまったようで申し訳ありません。嫉妬という感情の掘り下げをしたく質問しましたので、どうして嫉妬していると思われたか、ではなく、どこに嫉妬を感じたと思ったか、を教えていただけると有り難いです。
あとゲスパーしたのは、幼馴染母にとっては大変じゃないし全然気にしていないかもしれないけれど、本当は育児大変と思っている?とゲスパーしている、という意味です。
孫可愛い、幸せ、と幼馴染母はよく話しているので、育児を大変に感じているかどうかは私の勝手な想像でしかないけれど、可哀想な人だとは思っていません。
ただ、そもそもゲスパーがやりすぎ、という考え方もあるというのにはなるほど、と思いました。
きっと四人目生まれてもうまくやってくと思うわ。
ゲスパーって言ってるが、まさに余計なお世話を地で行ってるね。
そこが自覚できない限り、諸々の理解もできんと思うわ。
もうこの辺でやめとき。
皆さま色んな意見ありがとうございました。
確かに自分語りが多くなり、我ながら気持ち悪い(苦笑)ので、そろそろ落ちます。
多様な意見、参考になりました。ありがとうございました。
引用元: ・その神経が分からん!part456
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- スーパーで。小エビの天ぷら1パック(12尾入り480円)を購入。レジ『480円×12尾なので、5760円です』私「は?」 → 結果…
- 娘『あんたがウワキでお母さんと私を捨てた!慰謝料も養育費も払ってない!許さない!』俺「はあ?(弁護士入れよ)」 → 後日、元嫁から…
- 給料日で。俺「銀行で給料を下ろそう」通帳『29500円』俺「は?」 → 俺「給料が少ないのですが」会社『あぁ、実は…』俺「は?」 → なんと…
- 後ろを走るエスティマが煽ってきた!自分『イライラするな…でももうすぐ無事故無違反クリアだから安全運転しよ』 → 追い越していったエスティマが…ww
- 手取り30万の俺に、嫁『あなたへの愛情が無くなった』俺「わかった…」嫁『家族養う気力も無いのに結婚とかwそれに伴う器がなかったんだよw』 → キレた俺は…
自分に子供がいるから尚更3人も育児は、昔より体力ないのに絶対大変でしょ
嫉妬ではないと断言出来る
どこも羨ましくないもの