381: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)13:37:24 ID:???
去年家建てて子どもも生まれて最高に幸せだが、嫁が鬱っぽくなっちまった。
家はうちの実家の土地(実家とは別の場所)に建てて、実家から徒歩1分。
新居完成とともに子どもが生まれ、嫁と3人で住みだしたんだが、しばらくして「もうあんたの家族無理…」といって毎日泣いてる。

俺の母や祖父母が庭をウロウロ歩き回り、窓から覗き込んでくるから窓を開けておけない(薄いレースのカーテンがあるが外からまくって覗いてくる)、庭の花の水を勝手にやるので花が根腐れしてしまった、子どもがやっと昼寝した頃にピンポン連打、ドアガチャガチャで訪問(嫁は子どもが昼寝中といって家に上げない)などが耐えられないんだと。
窓は覗き込めないようにサンルームをつけたり、俺なりに工夫してるが、嫁はどんどん鬱っぽくなっている。
嫁は俺の実家に毎日子どもを連れて遊びに行ってるんだが、それももう嫌だと。
なんか俺も疲れてきた。
382: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)14:02:48 ID:???
>>381
なんだそれキメエ
100人中100人が嫌がる案件じゃん
ガツンといったれよ
383: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)15:09:40 ID:???
>>382
やっぱそうなのか?
うち、すごく田舎なんだ。うちの周りでは開いてる窓から声をかけるとか、人の家を訪問するときに声をかける前に戸を開ける(基本鍵をかけてないから、戸を開けてから声をかける)いうのは日常茶飯事なんだ。
嫁の地元はうちから離れてて、そこそこ住宅街みたいなところだから、「そういうもんだとは思ってたけど、予想以上だわ…」と言ってる。
384: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)16:24:05 ID:???
うちの実家も田舎だけどそんな酷くないわ…
とりあえず家の周囲を塀で囲って門扉にも鍵つけて入れないようにしとけ
「俺達にもプライベートがあるんだから勝手に入ってくんな!」
「元は家族でも別世帯なんだからマナー守れ!親しき仲にも礼儀ありだろうが!」
ぐらいは言ってやれよ
それでもダメなら家売り払って離れて暮らした方がいい
育ててもらった恩はあるが老い先短い両親と、この先を共に生きると選んだ嫁子と
お前はどっちを選ぶんだ?
385: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)17:38:21 ID:???
>育ててもらった恩はあるが老い先短い両親と、この先を共に生きると選んだ嫁子とお前はどっちを選ぶんだ?

そうだよなぁ
嫁にとってはアウェイの土地なんだから味方になれるのは俺だけだもんな
あなたのレスで改めて気付けたよ、ありがとう

この場で少し吐き出させてくれないか

嫁は、庭を耕してささやかな家庭菜園を始めたんだが、多分俺の祖父母がそこに植えてた人参の芽をほとんど抜いちまったんだよ
畑は道路沿いにあるから、祖父母は散歩ついでに良かれと思って雑草を抜いて行くことがあるんだ
だからほぼ人参が全滅した畑を見て嫁は、「おじいちゃんおばあちゃんが雑草だと思って抜いちゃったんだ…やっと芽が出たのに」と号泣してた
そういう一件があってから、道路から庭を隔てる柵を設置しようと今段取りしてる

俺の家族は皆良かれと思ってやってることなんだが、ちと過剰でな
特に祖父母は、いらないと何度も言ってるのに変な子供服を山ほど買ってきたり(しかも一度や二度じゃない)こちらに相談なく三輪車や鯉のぼりも買われてしまった
嫁の実家で用意してもらうはずだったんだがな、鯉のぼり
その時も嫁は泣いてた
その他、毎日毎日、食べかけのお菓子や惣菜、食べた殻が混入した枝豆なんかを無理やり渡されてゲンナリしてる
同じ区内に住んでるから、やたらに食べずにゴミにだすとバレるからな

こういうことがある度に、祖父母には勿論母にもやめてほしい、ときっぱり言ってきたんだけど、母はともかく祖父母は全然聞き入れてくれなくてさ
老人故のワガママというか、祖父母の実子である母も手に負えないと放り出してる
その上二人とも認知の兆しがある
そういうのを放っておいたツケが今、嫁と子供に回ってきてるんだよな
祖父母が施設に入るか、うちが引っ越すか…
嫁と話し合って、次回の仕事の異動で遠くに転勤することも視野に入れるよ
386: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)18:40:37 ID:???
>>385
酷すぎる…いくらなんでも嫁さん可哀想だわ
逃げられる前に早急に、できることからやっていきなよ

嫁に謝って、俺頑張ってお前らを守るからって話すだけでも嬉しいと思うよ
387: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)18:53:25 ID:???
>>385
親切のつもりかもしれないがただの迷惑
栄養だって過剰に摂取したら毒になるんだってハッキリ言ってやれ
でもまぁ認知の疑いもあるなら改善は見込めないけどな
嫁の気持ちを少しでも晴らす為には言ってやってもいいとは思う

長期的に考えたら離れた土地か、嫁実家の近くかに引っ越した方がいいよ
大変だろうけど頑張れ
388: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)20:58:07 ID:???
とりあえず嫁の精神衛生上、今は一旦子供を連れて嫁実家に避難させるべきじゃないか?
離婚云々別居云々の意思はない事を示した上で向こうの親御さんに事情はちゃんと説明して、実家にはお前ら孫ちゃんに会えなくなったけど自業自得なと伝えてやれ
389: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)21:56:30 ID:???
>>385です
色々なレスありがとう

少し長くなるが、もう少し話をさせてほしい
ウザくてすまない、俺も吐き出せる場所がなくてさ
スレ違いなら誘導をお願いします

嫁は割と勝気なタイプで、俺の実家の者に何かイヤだなーと思うことをされたらその都度「やめてください」「勘弁してください」とキチンと伝えていたんだ
もちろんソフトに、だけどね
最近はその気力もなくなってきているようだ

実は先月、嫌気が差した嫁が子供と嫁の実家に帰ったんだが、1週間ほどして戻ってきた
もっとゆっくりしてきていいのに、と言ったが、「家庭菜園が心配なの」って
それで帰ってきて畑見てみたら人参がほぼ全滅してたんだよね
嫁は出産後、趣味という趣味を持たずに家事育児とやっていて、家庭菜園はようやく出会った趣味だったんだ
俺は畑に水はやっていたけど、細かいところまで気づかなかったんだよね、悪いことをした
ただ、祖父母がやったという証拠はないし、本人たちに聞いても、そもそも無意識に毟ってるわけだからどうしようもない

今日、嫁と話し合ってみたよ
嫁は、
「おじいちゃんおばあちゃんとわかりあうのは不可能。イヤだと言ってもやめてくれない。昔からそうやって生きてきた人たちだと思う」
「おじいちゃんおばあちゃんはうちの子供のことが好き過ぎて、毎日遊びに行って30分から1時間はお邪魔してるのに、午後にまたうちに訪ねてきたり…子供が落ち着いて昼寝できないし、私も寝不足で体力的にツライ」
「訪ねて来る時に手ぶらだとばつが悪いのか、食べかけのお菓子や賞味期限がだいぶ過ぎた食べ物を持ってくる」
「毎日そちらの実家に遊びに行くために、子育て支援センターへ行く余裕がなく、子供を他の同年代の子と遊ばせたことがない。近所にも他に子供はいないし、保育園に預けるまでお友達に接触させずにいて大丈夫なのか、前々から考えていた」
「家にいると監視されているようでイヤになって、子供と車で出かけるけど、出先でもケータイに電話がかかってきて居場所を問い詰められる、それで急いで帰宅すると腐りかけのスイカだのを渡される」(子供に会いたいがためにスイカを口実にして呼び戻しているんだと思う)
「子供はまだ離乳食なのに、固いせんべいや生クリームを食べさせようとして、制止すると怒り出す」
「汚い包丁で切ったデロデロの果物を子供に食べさせようとする。怖くて食べさせられないので子供には持参した赤ちゃんせんべいを食べさせて自分が果物を食べるようにしてるけど、家に帰ってきて吐いてる」
などなど言ってたよ
よく我慢してたな、と思う
それでなくても田舎暮らしは近所付き合いも大変だし
あと、「私に意地悪しようとしてやってるんじゃないのはよくわかってるし、基本的に孫(ひ孫)ラブでなんとか気を引きたい、という好意から来た行動なんだろうというのもよくわかる」
「だから最初ガマンしてきたけど、もうダメかも」

すごいかわいそうなことをしてしまっていたなと思った
俺は嫁に転勤の件を打診してみたが、あんまりいい表情じゃなかったな
とにかく一度、実家の者を集めてキチンと話をしようと思う、お前と子供が一番大切だと伝えたよ

嫁の実家、嫁の父母は「悪気があってやってるんじゃないし、あんたが気を大きく持ったら?」くらいの感じだそうだ
話はきいてくれるんだけど、基本的に「嫁に行った者が頻繁に実家に戻って来るのは如何なものか」というスタンス

実家に帰るか?と聞いても首を横に振ってた

俺はもうどうすりゃいいのか…
板挟みはツライけど、嫁と子を守ってやらなきゃ…
390: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)22:16:47 ID:???
>>389
過疎スレだしここでいいと思うよ

なんかさー、人んちの庭の草むしりとか、監視とか、そういうのが当たり前な環境ってほんと怖い

親御さんはともかく、爺さん婆さんは嫁さんの言う通り今更意識改革なんて無理だろうな

せっかく建てた家だし、出ていかなくて済む方向で頑張ってみなよ
一度しっかり親祖父母と話し合いなはれ

いっそのこと、心療内科に嫁を通わせて、お前らのせいで嫁はここまで追い詰められてるんだ!と話すとか…

いや心療内科も時間の問題だと思うよ、このままだと
391: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)22:23:21 ID:???
田舎の人にどうやったら伝わるんだろうね
監視や、勝手によその家をいじくり回すことは恥ずかしいことだと

うちの親戚にもいるが、悪いことだとこれっぽっちも思ってないからたちが悪い
392: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)22:55:14 ID:???
嫁と子供が寝た

>>390
そうなんだよね
せっかく家建てたのに…
嫁の実家は食うのには困らない程度だが貧しくて、ずっとボロボロの借家暮らしだったそうで、マイホームは夢だったんだって
小さい、安っぽい家だけど、自分にとってはここが自分の家なんだって言ってた
心療内科か、確かに嫁の衰弱度は相手に伝えられるだろうが、やはり田舎だから周囲の目がな…
精神科や心療内科に通ってれば、おそらく嫁は近所からキチ扱いになっちまう
祖父母が間違いなくペラペラ喋るからな
通わせるなら、嫁の実家に帰らせてから、かな
うちの親もフルタイムで働いてるから、祖父母を四六時中チェックするのは無理なんだ
デイサービスとか検討してるんだが、バカにしていて難しい状況
とにかく嫁と祖父母を引き離してやれれば一番いいのだがどうしたもんか

>>391
そちらの親戚の方もそうなのか
正直俺もこういう環境で育ったから嫁がちょっとガマンすればいいんじゃないか位に考えてたんだが、嫁が「窓閉めてカーテン閉めて授ニューしてても、隙間からまた覗かれてるんじゃ、と思うと落ち着かない」って泣いてて認識を改めたよ
人んちの庭を近道として通ったりは本当よくあるから、都会の人からすれば信じられないだろうな
柵や門扉をつければ「何に警戒してるんだ」ってヒソヒソ噂の的になるだろうけど、今の俺にはやるしかない

そういえば、去年の祭の時の話なんだけど
この地域は祝儀を出さなくてはいけないんだよね
祖母に要領をきいて、祖母の言うその通りの金額を包んだんだけどさ
祭が終わったら、会計係の作った収支報告が各世帯に配られてて、それに祝儀の金額もバッチリ載ってて
うちだけ極端に額が少なかったよ
近所の人にも嗤い者にされて辛かったな
嫁なんて来たばかりだったから尚更だろう
一度外で暮らしてみると、田舎って本当窮屈だよな
393: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)00:27:33 ID:???
うちの分家にもいるわ、わざわざ身内の恥を余所様に漏らす婆
漏らした本人引っくるめて一族郎党笑われてるのが分からずに60年以上同じ事繰り返してる

ちなみに>>385は長男?産まれた子供の性別は男?
394: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)00:52:09 ID:???
>>393
そのとおり
俺は長男で子どもは男だ
俺の姉や嫁に言われたが、やっぱり長男だということで、祖父母は俺に対して特別扱いしてるみたい
家業を継ぐつもりは全くないし、ましてや子どもにも継がせるつもりはないんだけどね

身内の話をペラペラ喋られるとマジで困る
爺様婆様のことなので、話をうろ覚えであちこち吹聴するもんだから、とんでもないガセ情報が村中に広がってることがある
しかも広がる速度が早い
395: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)00:59:51 ID:???
>>394
なるほど、継ぐつもりもないって事は今の仕事も親とは無関係かな?

いっその事長男とその孫である事を逆手に取って、『実家に愛想が尽きた>>385が嫁の家に婿入り』ってのを交渉のカードに使ってみれば?
396: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)01:09:31 ID:???
本当に婿に行くとなれば嫁の親が絶対に許さないだろうが、最後の切り札として俺の実家の面々に「婿に行くという考えがある」と伝えるのはいいかもしれないな
ありがとう
仕事は、全く家業と関係ない会社でしがないリーマンやってるよ
親や祖父母は、俺がリタイアしたら家業を継ぐだろう、とでも思ってるんじゃないかな
真っ平御免だけどね
397: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)01:16:45 ID:???
>>396
一応義実家には事前に了承得ておけよ
後は弁護士挟んじゃうのはどうだ?田舎の爺さん婆さんには弁護士って肩書きだけで結構な牽制にはなると思う
それに弁護士ってのは口を使うプロだ、もしかしたらお前より上手く親達を諭す事もできるんじゃないか?
398: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)01:34:13 ID:???
できれば弁護士は挟みたくないな…
それこそ村中に知れ渡っちまったとき、嫁の立場を考えると、な
それから、弁護士は祖父母には無効かもしれん
特に祖父なんか、自分が10分前に出前とったことすら忘れてるからな、まだらボケみたいな感じ
弁護士が来たこと自体は覚えていても、話の内容は忘れちまうんじゃないかと思う
せっかくアドバイスくれたのに、デモデモダッテで申し訳ないです

>>397のレスを見ながら考えてたんだが、嫁や子どもを守るには、まず実家の状況を立て直さないといけないんだなーとわかった
祖父母の認知も、まだ大丈夫だろって皆見て見ぬふりしてるけど、冷静に考えたら10分前の出前を忘れるって相当ヤバイよな
祖母だって、いつも嫁に痛んだ食品を渡すのは、「買い物から帰ってきて、どこにしまったか忘れたから」なんだよ
品物自体は割と高いやつなんだが、毎回しまった場所がわからずに腐らせてしまうんだ、これも相当ヤバイ
今まで実家のことは両親や兄弟任せだったけど、俺だって長男なんだからちゃんとしなきゃダメだよな
399: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)01:51:32 ID:???
>>398
やっぱ祖父母の問題はデカいな…体だけは元気だから尚更タチが悪いタイプか
こりゃ一旦祖父母の方は棚上げして親から攻めるしかないかな
親だけ弁護士事務所への呼び出しとか無理そう?
事務所へ呼び出された事やそこでの会話内容を口外しないよう孫との面会権をチラつかせて書面で約束させる事も出来ないかな?

ところで>>390も心配してるけど嫁は本当に大丈夫か?
俺は医者じゃないから詳しい事は分からないけど、産後は鬱になりやすいって聞くし、今の過度な監視下なんて統合失調症とか発症するには充分過ぎる環境に思える
親には子供の検診で小児科へ行くとか孫をダシにした嘘を伝えて、こっそり心療内科へ通わせる事は出来なそう?
カウンセリングが定期的に受けられるだけでもかなり違ってくると思うんだ
400: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)10:17:29 ID:???
田舎の爺さん婆さんは変わらんよ
名だけの長男に何かできるとも思わないし
嫁さんかわいそう
401: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)10:29:53 ID:???
悪いけど俺も爺さん婆さんが改善してくれるとは思わない
あと、ここまでのレスをざっとみて来たけど、弁護士にしても何にしても
今後の嫁の立場を考えるとな〜とか言ってたら結局なにも行動できないぞ

田舎は噂が拡がるのも早いし、イレギュラーに対してすごいキツイのもわかってるけど、
それでも嫁子とその家で住むつもりなら今対策を講じていかないと、近いうちに嫁が潰れるよ、マジで
立場がとかできない理由を考えて何も行動に移せないっていうなら、もう家諦めて引っ越せ
俺も数年前に持ち家建てたばかりだし、手放したくないとかローンがとか躊躇する気持ちはわかるが
嫁子を助けるならどちらか選択するしかないぞ

あと、今は嫁さんがなんとか踏ん張ってくれてるけど、
いざ嫁さんが潰れてしまったら今度は子供も健やかには成長できないってのも理解しとけよ
子供の成長は、健全な親の精神あってこそだからな

何度も言うけど、嫁子との「この先」をちゃんと考えて今の行動を選べよ
402: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:10:08 ID:???
下手すると実家からの襲撃を避ける為に嫁が息子を頃しちゃう可能性があるから
対処は早く
405: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:25:09 ID:???
>長男なんだからちゃんとしなきゃ

この認識が間違いでは。
妻をめとり子も生まれる。貴方は「実家の長男」でなく「新たな一家の主」です。もう実家は「他所の家」。最悪の場合は切り捨てる覚悟はもたないと。
現状嫁さんがうつ病寸前のストレスを耐えることで成り立ってる暮らしでしょう。あと何年続けられますか?自分も田舎の出だが周囲で離婚や嫁さんのジサツを多く見てきたよ。間に合ううちに行動されるではないかと思います。
404: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:24:14 ID:???
この報告者は嫁と子供を守る気が無いんだね。
いずれ寺か踊るに行く事になるね。
406: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)13:19:15 ID:???
とりあえず何を大切にしたいかはっきりさせないと動きづらい。
あれもこれもデモデモダッテになってるから優先順位を決めろ。

「鬱まっしぐらな嫁のメンタルの回復」
「何を食べさせられるかわかったものではない子供の将来」
「せっかく建てた家」
「それぞれの親族内での夫婦それぞれの立場」
etc…

とにかくああしたいこうしたいってのを書き出してそれぞれの順位をはっきりとする。
そして、それぞれがぶつかった時は順位が上のものを優先しろ。

現状で悪い方にしか転がってないんだから、
デモデモダッテで立ち止まってたらどんどん悪くなってって最悪の結果になりかねんぞ。
403: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:19:49 ID:???
だから田舎者は嫌われるんだよ。
でもでもだっていってないで、
早くウイークリーマンションか何かに避難させろよ。
妻の実家の奴らに、毎食たべかけや腐りかけの果物を出して
たえず庭から家を覗き込む、同じ経験を味あわせてみたら絶対懲りるって。
407: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)13:32:27 ID:???
>>403
ここの場合は嫁自身が避難に消極的というか『私達のマイホーム』への執着が強いから厳しいんじゃないかな?
>>385視点の話を読む限りでは、嫁の希望は『義実家からの過干渉にはもう耐えられないけど、ここでの生活=世間体は守りたい』で、実家と絶縁した息子一家としてそこで生活してしていきたくはない様に感じる

痴呆のせいで賞味期限切れの食い物を無理矢理与えようとする=息子が頃されかけてるという事実から弁護士、医師など専門科の証言を盾に爺さん婆さん以外の親族をこっちに引き込んで、措置入院って形で爺さん婆さんを隔離したりは出来ないかな?
408: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)13:37:21 ID:???
連レスごめん
『曾孫頃しの親族がこの集落で一体どんな目で見られるか』
これも親族に対する有効なカードにならないか?
409: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)13:49:45 ID:???
>>398です
みなさん、本当にいろんなレスありがとう
一人で煮詰まって考えてたから、色んな意見を聞けてありがたいよ
心配する意見も、辛辣な意見もね

とにかく俺の第一優先は、嫁子供に安心して暮らしてもらうことだ

嫁のお父さん(俺からすると義父)に電話してみたよ
こちらの状況を伝えたら、「そうか。君も辛かったな。うちはいつでも歓迎だよ」って
義父義母とも、今は街中に住んでるが、もともとは農家の出身なんだ
だから嫁の気持ちはすごくよくわかってると思う
田舎の暮らしがどんなもんかなんて、日中家にいない俺なんかよりよっぽどわかってるんだろうな
庭に勝手に入られる、覗かれる、車の有り無しをチェックされる、ゴミをチェックされる…なんてのはどこの田舎でもあることだから、ある程度はガマンしないとって言ってた
義実家の考えとしては、嫁が自宅に強い思い入れがあってそこから離れる気がないなら、何をされても受け流すしかなかろう、ということ
一度人間関係がこじれたり変な噂が流れると、一生言われることになっちまうからな
ましてや子供もいるんだし、地域に溶け込んで行かなきゃ、って
でも「事態が深刻になってきてるんだからそうも言ってられない、俺だって自分の子や孫が大事だから、しばらくうちで面倒みるよ」って義父から言われて、なんかすごく情けない気持ちになった
義父母も自分の娘の疲弊具合に心を痛めてる
嫁にはしばらく実家に帰ってもらうよ

今まで嫁を宥めて、話だけ聞いてやればいいんだって思ってた
はけ口になってやってれば、いつか祖父母も老人ホーム入ったり、自由に動き回れなくなって嫁も楽になるだろって
マジで最低だよな
自分の爺さん婆さんにそんな感情抱くなんてさ
そんで嫁の忍耐にアグラをかいてさ
でも俺もだいぶいっぱいいっぱいだったんだ

俺の両親は田舎育ちということで
やっぱり不躾なところはあるんだけど、嫁曰く「元々の生活環境が違うから、こっちがいやだなーと思うことをされることもあるけど、お父さんお母さんは言ったらやめてくれる。お母さんは頭もいいし、こちらの意図をくんでくれる。むしろ尊敬してるよ。」と言ってくれてる
ただその反面、「おじいちゃんおばあちゃんには何を言っても理解してもらえない、疲れた。こんなこと言うのは嫌だけど、おじいちゃんおばあちゃんさえおとなしくなれば、お互い楽しく暮らせるのに、て思う」って
「お互い憎み合ってるわけじゃあるまいし、話し合えばなんとかなると思って頑張ってたけど、かなり厳しいね、人の話聞いてくれない、こちらもおじいちゃんおばあちゃんの訛りが強くて言ってることも半分以上理解できないからお互い様なのかもね」とも言ってた

そういう意味からも、弁護士ってのは違うかな、と思ってるんだ
弁護士の話を理解して、その効力が通用するのは、聞き分けのいい父母だけ
祖父母はなんというか刹那的に生きてるというか、弁護士に言われたことを思い出して欲求を抑えるというのは無理だと思う
親族を巻き込んで…という話も出てるけど、四六時中祖父母を監督していられる人がいないから、介護施設やなんかのお世話になるのが一番いいと思ってる

俺の母の話だと、母や姉に対しても強い言葉でギャーギャー騒いだり、制止がきかないこともあるそうだ
ただ、外面がいいというか、そういう面が出てくるのは家の中だけなんだ、だから俺の実家でも甘くみてる部分がある
親族もみんな、「高齢なのにしっかりしてるね」って言ってるくらいだし
だから病院や介護施設のお世話になる、というのは、祖父母の状態の深刻さを親族に伝えるという意味で有効なんじゃないかと考えてる
母も「体だけ丈夫だからタチ悪い。大変なことになる前に施設にお願いしたい」って言ってる
施設の空き具合や資金面、また祖父母への説得など前途多難で前が見えない状態だが、嫁と子供のためにがんばる

だから、今俺がすべきなのは、
嫁と子供を実家に逃がす
祖父母が医療機関か老人介護施設に入れるよう手配する
ということだと思ってるよ

親切にレスしてくれた方々、ほんとにありがとう
410: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)13:59:54 ID:???
>>409
ゴミをチェックされる…なんてのはどこの田舎でもねーよ!
異常だよ!あるわけねーだろ馬鹿!
お前田舎だったら何でもありとか思ってないか?

とりあえず嫁子を守ると決めたなら、嫁が実家に帰ったのは爺さん婆さんのせいだって面と向かって言ってやれ
孫が可愛いのか知らないが、あんたらの非常識な言動のせいで俺の家庭は崩壊寸前だって
少しオーバーでもいいからガツンと言ってやれ
それでも反省しないなら施設に入ってもらうって言い渡してやればいい

正義の反対はまた別の正義って言うだろ?
世間的に見れば自分の祖父母に酷い仕打ちをって思うかもしれないが、
嫁子を守るための正義と思え

お前もつらいだろうけど、嫁と子供の為にもっと頑張れ!覚悟決めろ!
411: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:43:29 ID:???
>>409
今までのレス、嫁本人が書いてるだろ。
文体で分かるぞ。
どっちにしろ旦那はクズだけど。
412: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)15:47:30 ID:???
>>410
ゴミチェックは割りとよくある話だよ
都会田舎関係無く、若夫婦はゴミの分別の仕方も分からないだろうからって名目でゴミ袋荒らすキチ婆は何処の町内にもいる
使用済みの道具の有無でもげた日まで把握されたりするんだぜ?
415: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)17:10:04 ID:???
>>412
ちげーよ
言う通りキチ婆は確かにどこにでもいるけど、
親族がわざわざ身内のゴミ漁りをするのが田舎では普通
みたいに思ってるのがおかしいって話
416: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)17:34:17 ID:???
爺さん婆さんどうにかすりゃ本当に収まるのか?
そんなど辺境の田舎で?

爺さん婆さんどうにかしたら、今度は「あそこの孫は鬼だ」
「長男嫁が悪い」と別方向からの干渉が始まるんじゃねえの。
祖父母どうにかするより、家をうっぱらって物理的に逃げろよ。
祖父母をはぐくんだ環境全体、全部切り捨てないと意味ないぞ。
418: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)18:14:55 ID:???
とにもかくにも、爺婆を施設に放り込むことだな。
419: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)18:31:03 ID:???
読んでてウチの親父かと思うくらい症状が似てた。

親父は500km以上離れてた他県なのに毎週のように車でなんのアポもなしに突撃訪問して一日中居座るような奴だったよ

訪問理由は「お土産があるから」とか「お前宛の郵便物が届いたから持って来た」とかどうでもいいような理由で、しかも持って来たものは消費期限切れだったり腐ってたり、郵便物はただのダイレクトメールだったり、本当うんざりだった

居留守使うと窓から覗いて来たり、仕事で不在でも一日中家の前にいたり、終いには俺や嫁の職場で待ち伏せするようになった。そして諭すと激昂した。「俺が嫌いになったのか、俺を捨てる気か、俺に氏ねと言うのか」と言うのが口癖だった。

言語障が出て来始めたのと、お袋が呼んだ家のリフォーム業者をお袋の浮気相手だとわめき始めたのがきっかけで病院連れてって認知症の病名が付いた。(親父も精神病院系をバカにする傾向の人だったから連れて行く時は、言葉と力の暴力に任せて連れてったよ)

俺はこうなるまで、親父の認知症に気づかなかった。と言うかあまり問題視してなかった。自分の考えが一番正しいと言うような人で、昔からこう言う問題行動の多い人だったから。医者によれば認知症になりやすい性格と言うものがあるらしく、親父も典型的な例なんだと。そして家族が本音を言えない間に悪化し、家族が疲弊して行くというのも典型例だと。

家族の俺でもしんどかったのに、相談者の嫁みたいに毎日逃げも隠れも出来ない状態とかおぞましいわ。
祖父母は早く病院に連れてった方がいい。病院で何かが変わるわけじゃないし、むしろ症状は悪化する一方だけど、少なくとも薬の力で激昂はしなくなる。そに後のケアや施設への話も進めやすくなる。

あとこの手の人間は女性軽視の傾向があるらしいから、男でそれも長男が説得したほうがいい。俺は7人家族だが母娘に説得は無理だった。
421: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)18:56:58 ID:???
>だいたい生きるのにくだらない干渉を受けなきゃならない、
だけどそこで生きて行くには我慢しなきゃならない、って人間として変だと思わないか





・・・こいつ本当に気団か?それとも嫁が出来すぎててご近所親族トラブルを一人で全部背負い込んでるだけか?
423: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)19:13:27 ID:???
>>421
背負い込まざるをえないんだろう。
この田舎で、この嫁は一番下っ端だ。住環境で下っ端とか格上があるのも本当に変な話だが。
自分の子供の将来もあるし、なんかされてもあからさまに嫌とは言えないだろう。
430: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)21:58:08 ID:???
>>381は「ここで相談した」「嫁の話を聞いた」だけで一仕事終えたつもりになって結局は何もしないんだろ
嫁さんもこんな無能に見切りをつけて早いとこ解放されてほしいよ

要するに嫁と痴呆の爺婆との板挟みになってる俺可哀想って思ってるだけなんだよ

嫁子供に安心して暮らして欲しいなら嫁を説得してとっとと別のところに移ってるって
結局は自分が一番可愛いだけのクズ
432: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)22:53:55 ID:???
>>409
なんか昼間から田舎自体への嫌悪感から暴走気味の人がいるみたいだけど、田舎で両方の親族(爺さん婆さん除く)と上手く折り合いつけながら暮らす事自体はあくまでも嫁自身の希望で、その望みに答えてやりたいってのが>>385の考えなんだよね?
今決めた二項目の他に嫁をカウンセリングに通わせる事も必須だと思う
総合病院だと>>385の近所の人間と鉢合わせる場合があるから、嫁実家の付近で小さいクリニックがないか調べてみては?
近所には産後で嫁の具合が芳しくないから、一時的に帰省してるって説明しておけば角は立たないだろう

ちなみに>>385の家は本家?それとも分家筋?
後、結婚した時にお願いした仲人や自分の家が檀家に入ってる寺の住職辺りは相談役として頼れそう?

>>431
弁護士薦めたのは俺だけど、田舎で暮らすのって押すところと引くところの見極めが本当に難しいんだわ、何をするにも根回しは絶対に欠かせない
下手な暴君化は親族の敵意が一気に嫁へ向く可能性をはらんでる

>>385に必要なのは他者からの焚き付けによる勢いより、客観的な洞察力と決断力、淡々と事を進める冷静さだと思う
434: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)23:09:04 ID:???
>>381です
書きっぱなしにはしないようにするよ
せっかく話を聞いてもらったんだし
それにあたって、このままこのスレに書き込んで大丈夫なのだろうか
ダラダラとスレを占領して申し訳ない
もし適切なスレがあれば教えてください

今日職場に異動届を出したよ
県外の支店に飛ばしてもらうようお願いした
嫁の実家もあまり部屋数がなくて嫁が帰ると弟がキッチンで寝るという状態だから、実家にいつまでも滞在する訳にいかないから

とにかく今の嫁に必要なのは、祖父母と引き離すことだと思う
嫁には早速帰ってもらった
すごく驚いていて、「なんで?平気だよ?畑もあるから心配」と言っていたが無理やり帰らせた
俺の実家からの電話は全部拒否しとくよう強く言っといた
まじめな奴だからこんな時にも電話に出てしまうかもしれないから

知り合いの地域包括支援センター?の関連の仕事をしてる人に祖父母の相談したら、やっぱりお願いして速攻入所、というのは厳しいらしく、まず病院に通院して認知症の度合いをみてもらうことを勧められた
仕事の有給とって俺が責任持って連れて行くよ
脳外科でいいのかな

異動届を出す前に嫁に電話して話し合いをした
嫁は「いやだ!」の一点張りだったが、説得して強引に話を進めた

嫁は家に対して執着がすごくて、売ったり貸したりするのは絶対無理だと
それも当然の話で、嫁は結婚前から趣味をせずに貯金して、家の頭金にしたいと言ってがんばってた(カツカツに節約していたという訳じゃなく、無理のない範囲で)
俺も一緒にがんばった
そうしてやっと建った家なんだ
新婚旅行も結婚指輪も婚約指輪もガマンして頭金につぎ込んだんだよ(嫁の強い希望)
簡単に売りたくないという嫁の気持ちは痛いほどわかる

だから、一時的な方法になるかもしれないが、県外に出て、少なくとも子供が小学校に上がるまではこっちに戻ってこないつもり
嫁は最終的にこの家で暮らしたいと強く望んでる
それで俺の親族や近所の人とも、うまくやりたいと思ってると言ってた
過剰なところもあるけど、基本的に自分(嫁)や子供を可愛がってやろうという人たちだからって
近所の人も、お世辞だろうが「いい嫁さんだね、礼儀もしっかりしてるし、明るいし」といつも言ってくれてる
俺は嫁がこの家に帰りたいと望むのであれば調整役になって摩擦を減らしてやりたい
どこまでできるかわからんけど

嫁と子供を引き離している間に、祖父母の問題もちゃんとやる
父母、姉と協力する
長男として…云々書いたのは、>>419さんが書いてくれているとおり、女子供の言うことを祖父母が馬鹿にして聞かないから
長男の俺や父が言って聞かせないとダメだ
>>419さんも相当辛かったんだろうな
そうなると引越し先の家を開けることも多くなるので心配だが、嫁の母にお願いしようと思う
嫁の母も本当は孫に会いたくて仕方ないんだけど、



435: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)23:11:05 ID:???
あ、後もう1つ
祝儀の件では恥かいてしまってはいるみたいだけど近所での>>385夫婦の評判はどんな感じかな?
自宅で口論して、それをご近所に聞かれちゃったりはしてない?
436: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)23:14:56 ID:???
ああ…突っ走ってしまったか…
437: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)23:23:33 ID:???
ごめん途中で送信してしまった

嫁の母はうちの実家に遠慮してなかなか孫に会えないから、この機会に気兼ねなく一緒に遊んでもらいたい
勿論嫁の母が了承してくれれば、の話だけど

相談相手は地域にはいないんだ
俺の希望で仲人もたててないし
俺の家は本家筋、しかも地域の顔役
なかなか相談先を探すのは難しいんだ
皆あまりうちのゴタゴタに入ってきたがらないというか、あのうちなら大丈夫だろう、まさかあの家がいう雰囲気がある

田舎田舎言って来たけど、実際のところ、今の住民のうちの中年以降の人々は皆一度この土地から出て進学なり就職なりしてきてるから、それなりの距離感を保ってお付き合いしているんだ
爺婆世代はそういうわけにもいかないが
世代交代すればそういうしがらみは軽減されるだろ、完全に都会化することはできないが、と寄り合いで近所のオヤジさんたちとよく話し合う

>>435
評判はいいと思う
嫁が近所づきあいを上手くやってくれていたようで、子供も「村の宝」ってかわいがられている
裏では何て言われてるか知らないけどね
まぁ、こういう好意が行き過ぎて嫁が苦しんでるんだが

異動の件は実は前々から打診が来てたんだ
ただ、子どもも生まれたばかりで嫁と子供を残して行くわけにもいかないし、断っていたんだけど
せっかくの機会だから、ちょっと実家と距離をとってみるよ
嫁は好きなときに自分の実家に帰れるように嫁の父母に話をしておく

デモデモダッテで何もしないクソ旦那、というのは間違いじゃないから何も反論できないが、俺は俺のできる範囲で嫁と子供を守って行こうと思う
438: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)23:43:18 ID:???
うーん…嫁と話し合ったとあるけど、これは本当に話し合いと言えるかな?
一方的な意見の押し付けになってない?
だとしたら普通の状態の夫婦でも亀裂の原因になりえる案件だと思う
嫁に本当に必要なのは『嫁にキチンと納得させた上で』祖父母と引き離す事なんじゃないかな?
マイホームへの依存が強すぎる張りつめた弓みたいな今の嫁に、その選択が耐えられるのかが心配でさ

とりあえず、近所には急な転勤が決まってしまって家を空けざるを得ないけど絶対帰って来る的な説明で乗り切るしかないかなぁ
439: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)00:00:18 ID:???
>>432
そもそも嫁さんがその田舎のやり方に馴染めないからこそこんな事態になってんのに悠長すぎやしないかそれ?
例え嫁さんの希望がその土地に居続けることでももうあんたの家族無理とまで言われてんのにそんな精神衛生上よろしくない土地にいることにメリットがないわ
希望と現実が相反してるっての
カウンセリング受けて嫁さんが立ち直ったところで接する人間が変わるわけでも現実が変わるわけでもないんだし
440: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)00:26:16 ID:???
>>439
そりゃ>>385が家さえ建ててなきゃ俺だって県外に逃げる事を強く勧めるけどさ、この案件って嫁の執着が一番のネックなんだわ、その執着だけが今の嫁にとっては正気を保つ為の拠り所になってる
今の状態のまま嫁を無理矢理県外連れてっても嫁が壊れるのは避けられないよ
で、それを避けるにはまず第一に嫁の客観的な判断が出来る程度には精神状態が落ち着かなきゃいけない訳で
田舎での生活は会社以上に根回しと報連相が大事だって事をちゃんと理解してくれれば事は円滑になるんだけど…勢いで順序すっ飛ばしちゃってるのが何とも…
444: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)01:35:43 ID:???
>>440
う〜ん
単純に>>381がいきなり器用に立ち回れるとは思えないんだよね
それが不安で仕方ない
441: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)00:55:53 ID:???
誤解を招くような書き方になってしまったが、

レースのカーテンを捲って窓から覗く
ピンポン&ガチャガチャ

これはうちの親族のみがしてくるって話なんだ
近所とはいえ他人がカーテンを捲って覗くというならさすがの俺も通報してるよ

開いてる窓から声をかけたり、ピンポンする前にドアを開けようとすることはこの地域によくある話なんだけど、他の家の人は我が家に滅多に来ないし、例えば野菜のお裾分けなんかも実家を通して渡してくれたり(これを祖父母が腐らせることもある、だからやたらにゴミに出せない)、子供が昼寝してるかも…って玄関の前にそっと置いて行ってくれる人もいる
60代以降の人は大体そうやって接してくれる
嫁も「近所の人、気を使ってくれてるんだね、もっとガツガツくると思ってた」とホッとしてる
まぁ今後時が経てばその距離感もどうなるかわからんが

それ以上の年代の人は、うちの庭を近道に…ということはないとは言えないが、これから柵と門扉をつけるから大丈夫だろう

根回しという話だけど、あまり細かくは書けないが、俺の仕事は転勤族で、そのことは老人ネットワークによって早々に村中に知れ渡ってる
転勤するときは昇格するときってのも知られてるから、「栄転だね!」と近所の人も声をかけてくるくらい
村でも、俺たち家族は俺が仕事を続ける限りはあちこち転々として、偉くなれば落ち着いて戻ってくるだろうくらいの認識を持たれてる

この家に引っ越すときに粗品を持って村中に挨拶に回ったんだが、その時にも「また転勤になるかもしれませんが、いずれ戻ります、よろしくお願いします」と皆に話してある
これから転勤になる前に寄り合いもあって、その時に各家の家長クラスが集まるから、その時に話しておくよ
後出し情報で申し訳ない
嫁がこの家に帰ってきたときに、村の中で居場所を失わないように一応考えてる

嫁の心のケアについてだが、本当に偶然なんだが、嫁の親友がカウンセラーをやっているんだ
これまでも何度も愚痴を聞いてもらってると嫁が言ってた
俺もこの子と知り合いなんだ
いきなり心療内科というと嫁がますます反発すると思うかららまずこの子に話を聞いてみて、通院の必要があれば、嫁の地元のよさそうな病院を紹介してもらおうと思ってる
こっちの方は早急にやるというんでなくて、ゆっくりゆっくり、嫁のプライドを傷つけないように進めて行こうと思ってる

嫁と転勤の件を話し合った時、嫁ははじめのうち嫌がってた
だけど俺が「お前最近大笑いしたのいつ?この家に住む前は毎日爆笑してたのに、引っ越してきてからあんまり笑わなくなったよね」「俺が緩衝材になってやれなくてすまなかった」「周りに子供がいないということも気がかりだし、一度少し街中へ出て俺の実家が落ち着くまで暮らしてみないか」と話したら泣いてた
やっぱり内心では祖父母から逃げ出したいという気持ちがあるって
「今のままの状態でこの家に住んでたらもう笑えなくなっちまうんじゃないかと心配なんだ」と伝えた
そしたら「…わかった、でも家を売ったり貸したりしないで。私も毎日顔を合わせてるから追い詰められてるって部分もあるし、ちょっと客観的にならないといけないのかもね」って
ちょっと俺の意見を強く言い過ぎたかと思ったが、最終的には嫁も納得してくれたと思ってる
442: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)01:14:18 ID:???
>>441
ちゃんと嫁の気持ち汲みつつ話し合い出来てたか、邪推してしまって申し訳ない
俺も実家の家業継いでない本家の長男だから出来る限りの相談には乗るよ、殆ど夜しか来れないけどさ

カウンセリングに対する嫁の不安は、>>381も一緒に受ける事で払拭の切っ掛けにはならないかな?
>>381自身も板挟みで色々抱えゃってるんじゃないかと思うんだ、大黒柱がしっかりしてなきゃ大事な嫁と子を支えられないしさ
後、家を空けてる間は向こうで小さなプランターを幾つか用意して、嫁に小ぶりの野菜を育ててもらうのはどうかな?
マイホームに住める様になったらこのプランターで育てた苗で菜園を一杯にしようって約束してさ
445: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:05:25 ID:???
>>442
優しい言葉を、ありがとう
うるっときちまったよ

自分語りですまないが…
そもそも嫁が家庭菜園に興味を持ち出したのは、子供に自分が作った新鮮な野菜を食べさせてやりたいから、だったんだよね
周りの農家さんから山程お裾分けをもらうんだけど、「私もいつか、農家さんに負けない美味しい野菜作りたい!」って張り切ってて、そんな嫁の姿を見たのは産後初めてだったから俺も嬉しかった
土作りから始めて、何時間も飽きずに庭の土を振るってガラを取り除いて、牛糞やら腐葉土やら、手探りで調べながらがんばって
人参って、芽が出るまでが難しいんだってな?
がんばりの甲斐があって、発芽率、だいぶよかったんだけど、それがほとんどダメにされて、しばらく落ち込んでた
でも他にも野菜植えてるし、人参もまだ数株生き残ってるからって気を取り直して、先週、ようやくその生き残った人参の収穫だったんだ
収穫期を逃してしまって大きくなりすぎたけど、立派なのがとれたよ
嫁はウキウキして子供に食べさせてた
子供はあまり人気好きじゃないのでノーリアクションだったが
そういうのを見てて、俺って今幸せだなぁ〜なんて思ってたんだけど、嫁が相当無理してたんだってことが段々わかってきて、どうして人参がダメにされたときもっとフォローしてやらなかったのかって後悔したよ
後悔先に立たずだけど
嫁が好きな花の鉢植えも、嫁がたくさん水をやったあとに祖父が来て更に水をやっちまったりして根腐れしちゃったし
嫁は新しい趣味を見つけて気分転換して、新しい気持ちで俺の親族と向き合おうとしてたのに、俺の親族がそれを台無しにしちまったんだよな
新しい引っ越し先では、俺も一緒にプランター栽培に挑戦してみるよ
ミニトマトなんかだと子供が好きだから、嫁と子供と一緒にやってみようかな

カウンセリング、俺も一緒に行ってもいいんだが、それだと本音が言えないんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか
俺自身の話か…
ちょっと検討してみるよ、ありがとう

>>444
横レスになってしまうようで申し訳ない
確かにそれは自分自身でも心配ではある
だがやるしかない、と心に決めてやれるだけやりたいと思う
こんな俺や俺の親族とこれからも付き合っていこうとしてくれる嫁の気持ちに応えたいんだ


「実家を捨てろ」とか「親族と縁を切れ」っていうようなレスがあるけど、皆すごいな
俺にはそんな真似できない
仕事の忙しい父母に代わって俺を育ててかわいがってくれた祖父母を簡単に切り捨てるようなことはできないよ
嫁だってそんなこと望んでないと言ってる
嫁はたまに「あのクソジジィー!」「クソババァこのやろー!」と言って枕に八つ当たりしてるが、祖父母のことを拒絶してる訳じゃないんだ
ただ、適切に処置してくれるプロのサポートがないとこの先色々難しくなるというのはわかっている
介護施設や病院に任せるのは、本音を言うと気が引けるところもないではないが、ここまで認知が進んでしまったからには、俺が悪者になるつもりで通院させるしかない
447: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:52:53 ID:???
>>445
優しい言葉かけてやった礼にパルプンテ忘れんなよ(・∀・)ニヤニヤ

クリニックでは夫婦揃ってのカウンセリングとは別に個人での機会も設けてくれる筈だよ

因みにうちの親父はお袋を守る為に認知症の祖母を施設送りにしたよ、ボケる前はあの年代にしてはお袋に対しても良トメだったのに随分辛く当たる様になってね
分家は反対したが家長としての権限使って親族全員納得させた
もう気丈で優しかった頃の面影もないし、親父を祖父、俺を親父として認識しちゃってるけど、暇を見つけては頻繁に見舞いに行ってるよ


そろそろ限界なんでこの辺でノシ
448: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)08:44:16 ID:???
みんなそう責めてやんな。
この旦那、ここでの書き込みをみてからなんやかんや動いてるよ。
確かに爺さん婆さんは絶縁ってのが一番良いかもしれんが実際簡単に絶縁できない場合もある。
450: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)10:04:45 ID:???
>>448
別に相談者やその嫁がホントに心配な訳じゃなくてエンタメの一貫として田舎の爺さん婆さんが捨てられてコテンパンになる展開が見たいだけっしょ。

部外者のくせに当事者焚き付けて泥沼化するの見て喜んでる無責任なオバチャンとかよくいるじゃん。
451: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)14:08:50 ID:???
まあそういうのが嫌ならここで相談すんなって話だよな
454: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)18:38:02 ID:???
祖父祖母も悪いけど、一番悪いのはお前なんやで
どうせ爺さん婆さんに注意したって言っても「やめてくれ」とかの一言だけだったりしたんだろ?
一回でわからないんだったら何度でも注意しろ
何度注意しても聞かないんだったら怒鳴ってでも理解させろ
それでも改善されなかったら実力行使で追い出せよ

少なくともお前がそういう行動をしてれば嫁さんもそんな鬱にはならなかっただろうよ
どっちにも良い顔しようとした結果が嫁さんを追い詰めたんだよ

もう一度言うけど、お前が一番悪い
455: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:23:09 ID:???
まぁ守ると決めたなら頑張れ
でもここまで見てるとお前さん猪突猛進なところありそうだから
決めて行動に移す前にちゃんと嫁さんと納得行くまで話し合う癖をつけなよ
自分の思う一番より、嫁さんの思う一番を選んであげな
くれぐれも無理やり行動に移す事はやめておけ

引用元: 既婚男性雑談スレ1