
昨日本人が38℃の熱を出して会社を休みました。
今朝は出勤しており、日頃から病気がちな彼女の体調を心配して私ともう一人の同僚兼ママ友が具合を尋ねました。
「私は大丈夫なんだけど、ひどいの、聞いてー。保育園からさっき電話がかかってきて、
『嘔吐下痢の子は預かれないんですけど!』ってどなられちゃったー。せっかく出てきたのに帰らなきゃー。」
一番下のお子さんが昨日から嘔吐下痢症と診断されているとの事でした。
熱もないからと、保育園になんにも考えず預けたらしい。
「嘔吐下痢症は大人も子供も感染する危険率高いから普通預けないでしょ。」
三人保育園通わせた経験があるのに、その辺の判断が何故つかないのか不思議に思いながら言うと、
ちょっとムッとした表情で睨まれ、私には返事せず、もう一人のママさんに
「そういう訳ですみません、帰りまーす。」と言って帰って行きました。
日頃から自分のお子さんの病気がちな事をぐちぐち言っていて、あまり好ましく思ってなかった人なので
病み上がりで可哀想だったかもしれないけど言ってちょっとスカッとしました。
GJ
だと思う
そういうやつのせいで
保育園でも幼稚園でもはしかやロタなどが
流行りまくったりするんだよなぁ
どこにでもいるんだねこういう人。
そのくせ自分が他人に移されると大騒ぎして怒るんだよねこのタイプ
実は本人も嘔吐下痢だったりして。
元々何でも他人のせいにするタイプの人で、今回は完全に保育園を悪者扱いにしてました。
病児保育も割りと近くにあるし、義実家と同居していて、自分がいきたいバンドのコンサート時には預けて行っているようです。
私やもう一人のママ友さんの前ではそんなでもないけど、
他の同僚達とはお客さんのひどい悪口をひどい言葉使いで言っているのを聞いた事があったり、
ちょっとよく分からない人でした。
保育園の方が早く気づいてくれて本当によかったです。
(お子さんが登園後すぐ吐いて、ママ友に連絡があって、「あぁ、嘔吐下痢って昨日言われたんです。」が始まりらしかったです。)
すげぇ尊敬しちゃう。私は保育園のママ友が子供がおたふく風邪なのに
「仕事休めないから耳下腺炎って事にして預けちゃうんだ〜。」と
言うのを聞いて本人に文句言う勇気もなくヘタレだから保母さんに即効
ちくる事しかできんかったorz・・・。
休みにくいとも思うけど
それとこれとは別の問題だよね。
悪びれないってところが問題なんだよな。
おたふく=(流行性)耳下腺炎じゃないのかな?
うちは急性耳下腺炎だったけど保育園はNGだった。
(預けようとしたわけではなく、医師から言われた)
>>940
チクったのはGJ!
あなたが、保育園をウイルステロから守ったんだ!
違ったらゴメソ
普通おたふく風邪っていうと流行性耳下腺炎のことをさすけど、
反復性耳下腺炎もあるらしい。
これは始めはおたふく風邪のような症状を示すから区別がつきにくいそうだ。
流行性耳下腺炎は一度かかったらもうかからないはずだと思ったけど、
反復性耳下腺炎は名前のとおり何度もかかる病気らしい。(中学ころまで)
流行性耳下腺炎は合併症で睾炎を起こすと、男性不妊の原因になるから
人に移さないように(特に男の子に対して)気をつけなくちゃいけないのにね。
自己中の人って困るよね。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 初売りの列に並んでたらオバちゃんに割り込みされた!俺「俺が言おうか」彼女『いや、放置でいい。まあ見てて』 → すると・・・
- 電車で寝てたら、「どけよオッサン座れねーだろ」と大学生に脛を蹴られた → 俺『シュッ!』大「ひょいあぁぁあ!」俺『うわ!こいつ漏らしやがった!』 → なんと…
- 嫁「仕事を辞めたい」俺『俺の貯金(3000万)にすがるのか?あと、毎月5万程度の謎の出費があるのはなぜ?』嫁「あっ…」 → なんと…
- 念願のタワマンの高層階を購入 → 友人『遊びに行きたい!』私「おいでよ~」 → 当日、マンションの前に見知らぬ男が。どなたか尋ねたら・・・
- 泥ママがうちの不在票を盗んだ!泥ママブログ『ズワイガニ^^』私「警察に来てもらった」泥ママ『私さんに泥棒扱いされた!氏にたい』私「は?」 → 結果…