ボッシーが1人で飲みに来ていたので
「子どもはどうした?」と聞いたら
「家で留守番。大丈夫、心配になるような育て方はしてないから!」
だとさ。
アットホームな会社で早い時間なら子連れ母も多いんだから
最悪連れてきたらよかったのに。
子連れ母たちが8時半ごろ帰ってもまだ飲み続け、
10時過ぎてもまだ飲んでた。
自分ちの子がいくらしっかりしてたって
もらい事故みたいな事件が多い中、
よく子どもだけで留守番できるよな。
今度小学1年生と今度小学3年生。
うちではありえない年齢だ。
うちも今度中学に上がる子がいるけどそれでもまだ不安で、
夜中に子供だけにするなんて考えたこともなかった。
うちが過保護すぎるのか?
その社長宅とボッシーの家は車で40分ぐらいかかって
なんかあってもすぐに帰れない距離。
別に迷惑かけられてないからスルーでいいんだけど
人には「あんたは奥さんに対して甘い!」だの
「もっとしっかりしろ!」だの偉そうに言ってる割にコレ?
ちょっと距離おくかな…
近所ならめったにない会社の飲み会なら頑張っていくかもしれない
しかし、車で40分もかかるの???????
その人、どうやってそこまでいったのさ
酒飲み運転していないよね
びっくり
私は両親共働きで自営だったから小1から普通に夕飯作って食べてた。
火を使うから危ないと思われるけど人が来てもドアを開けない、火を使わない程度で充分留守番できると思うが…
さすがに中学生になる年齢で心配ってのは
過保護か相当甘やかして育てた子供だと思う。
現代だと小学生だけを深夜家に置き去りにするのは非常識と言われてもしょうがない事かと。
言われたからって充分熟慮の末の判断だったら外部がどうこう言うのもおかしいけど。
>>495
家電はないはずだから携帯の電波が途切れたらアウト。
飲み会は強制ではないので行かなくても大丈夫。
ただ奥さんの手料理がプロ級で、よく振舞ってもらうんだ。
だから子連れ参加組は夕食をご馳走になりに行くって感じかな。
子連れ組が帰った後はほとんど男ばかりなんだけど、
ひょっとしたらそれを狙っているのかもなーなんて
話が出たこともあったな。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 初売りの列に並んでたらオバちゃんに割り込みされた!俺「俺が言おうか」彼女『いや、放置でいい。まあ見てて』 → すると・・・
- 電車で寝てたら、「どけよオッサン座れねーだろ」と大学生に脛を蹴られた → 俺『シュッ!』大「ひょいあぁぁあ!」俺『うわ!こいつ漏らしやがった!』 → なんと…
- 嫁「仕事を辞めたい」俺『俺の貯金(3000万)にすがるのか?あと、毎月5万程度の謎の出費があるのはなぜ?』嫁「あっ…」 → なんと…
- 念願のタワマンの高層階を購入 → 友人『遊びに行きたい!』私「おいでよ~」 → 当日、マンションの前に見知らぬ男が。どなたか尋ねたら・・・
- 泥ママがうちの不在票を盗んだ!泥ママブログ『ズワイガニ^^』私「警察に来てもらった」泥ママ『私さんに泥棒扱いされた!氏にたい』私「は?」 → 結果…