顔自体はすごくかっこいいって訳でもないけどコミュ力が凄いというか
初対面の女性相手でもサラッと嫌味なく褒めたりして即座に談笑に持っていける感じでしょっちゅうナンパに成功してた
男同士でも面倒見が良くて一緒にいて楽しい人だった
ある時俺が1000円の格安理髪店で髪の毛を切ってるという話をしたら
その先輩に「ダメダメ。モテたいなら高級な美容院に行け。俺はそうしてる」と言われた
先輩の髪型は頭の形に合わせて普通に整えてるって感じで特に凝った髪型じゃなかったけど、
そう言われて素人には分からないきちんと計算された髪型なのかな?
だからモテるのかな?と思って、美容院で切るとかっこよくなるんですか?と聞いてみたところ
「ぶっちゃけね、普通に切るだけだから格安理髪店でも美容院でも大して違いはないよ
でもな、自分は良い店で髪の毛を整えているというのが自信になるんだよ
具体的なヘアスタイルやファッション自体は大した問題じゃない
重要なのは俺は髪型1つにも全力を尽くしてるっていう想いが自信を産むんだ
そういう自信の積み重ねがいざという時の度胸に繋がってくる
女は男のそういう精神的な部分を見抜いてくるよ」
と言われて感心してしまった
正直それまでファッションをそういう視点で見るっていう考えがなかった
ブランドファッションとか美容院とかはいわば戦場に赴くための装備品
名刀と安物の刀は実際は大して違いはないかもしれないけど、自分は最善を尽くしたという想いが度胸に繋がるし
何よりこれから出会う女性への敬意でもある、とのことだった
なるほど、確かにこの人はモテる訳だと実感した
ブランド着てたらそれでいいってわけじゃないんだけど、おしゃれしてると適度に自信がついて気持ちにゆとりが出来て人と話す時に自然と話せたりするからなあ
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板58
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 食べ放題で。店員「残した場合は罰金です」僕『それ恐喝ですよね?』店員「いや、ルールなので…」僕『じゃあさ…』店員「…」僕『じゃ、ごっそーさん』
- 嫁のウワキが発覚し、俺『慰謝料は双方300万』嫁、間男「はい…」 → しばらくして、元嫁と間男が結婚したので、俺『間男くんの職場に報告しよw』 → 結果…
- ママ友が帰った後に指輪が4個消えた!私「警察も呼んだ」ママ友4人『探しに行くよ!』私(4人も監視できない、カメラを仕掛けよう) → 結果・・・
- 娘の貯金60万が消えた!娘「お金がないよ!」私「残金2万…60万もどこに…」夫『 母 さ ん に あ げ た 』私、娘「は?」 → すると夫が・・・
- ビッグコミックを買って読んでた。嫁「こんなくだらない本買ってバカみたい」俺『だな、俺バカだからお前とはやっていけないわ。離婚しよう』嫁「えっ」
俺 魚屋なんだけど
包丁 安いのも高いのも
変わらないのよ ちゃんと
研げば 問題無し
でも 高い いい包丁持つと
テンション上がるってか
気が乗るというか
そういうの あると思う