![](https://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/6/3/63443fe7-s.png)
「その日だんじりやから無理です」と断って来た
「いやお前祭りと仕事とどっちが大事なんだ」と言ったらあっさり「祭り」だと
どうしても出ろと言った数日後に若頭?みたいに名乗る奴から電話があって
「お前岸和田のだんじり知らんのんけ?祭りに命賭けてんの知らんのんけ?
これやからよそもんはアカンのや!そんな会社辞めさすわい!」とえらい剣幕
大阪ってこんなやつばっかりなの?
大阪人だけど、仕事でそんな言い方するやつ見た事ないわ
ガラ悪すぎて引くわ
すぐ潰れそうな会社だね
岸和田人の特質だよ。だんじりと聞くと血が騒いで止まらなくなる。
なにしろ、指名手配かかってるやつでも戻ってくる、とまで言われてるからねw
そう言うトラブルを避けるべく関西には、最初から
岸和田の人間を雇わない会社が存在する。
>>449
指名手配犯が現れても、祭りの場で逮捕すると暴動になるから
警察も手を出さないらしいな。
よさこいと阿波踊りも
大阪(岸和田)をバカにしてるけど
本人の都合無視で強制的に休日出勤させようとするお前の会社も大概だぞ。
地域を非難する前に自分の会社のブラックさを反省しろや。
おたくの会社は大阪?
つーか仮に有休申請だって問題ないだろ
昭和の人か?
こういう会社は社員が有給休暇中や育休中でも
関係なく呼び出したりするんだろうな。
岸和田在住の新人君も気の毒に。
あ、でも若頭のおかげで辞める事ができたのか。
それならラッキーだ。
パワハラじゃん
会社は大阪で俺はよそから転勤して来た
若頭というのは893ではなく祭りの班のリーダーみたいな奴らしい
俺から見たら893みたいなもんだったけどw
今流行りの退職代行を使って辞めてしまった
俺も休日出勤の強要はこのご時世だからやめておけと言われ始末書書かされた
祭りに命をかけるなんて誇張表現だと思ってたけど事実なんだと思った
最終的には些細じゃなくて相当気に障る事案になったけどこれも時代なのかな
老人乙
その新人君にとっちゃあんたの会社が「相当気に障る事案」だったろうな。
時代がどうとか言うあたり自分が悪いとは思ってないようだし
若い人がブラック企業の餌食になる前に抜け出せてよかったよ。
お疲れ様。自分も中年だから、どっちかと言えば貴方寄りかな。
会社がブラックか、今時の若いヤツが変なのか、は別にしても
そこに祭のチーム?の若頭が893まがいの態度で口を出す事が
変だと思う。
どうせ毎年恒例になるだろうから、辞めて良かったんじゃない?
会社がブラックなのかは別にしても若頭が口を出すのは変、じゃなくて
若頭が口を出すのは変でもまず会社がブラック、という話と自分は受け取る
休日出勤ありきな時点で間違ってるんだよ
ただ、断られた時点で他の方法を検討しないのはおかしいし、逆ギレは論外
岸和田なんて年中、祭り当日か祭り前しかないようなところなんだから、ある意味しょうがない、あきらめろ
まぁ売り言葉に買い言葉みたいな状況になったんじゃないかと想像してみた
そもそもが休日出勤(させること)に罪悪感を持ってないのが前時代的だな
わざわざ会社に文句の電話をかけてきたことに面食らったんだろうけど
強迫したり何百回と電話して業務を妨害でもしなければ違反でも犯罪でもない。
でも「休日出勤を強要する」のは明らかに労基違反。
したがって悪いのは圧倒的に>>493。
新人君の方が悪いと思える人は会社勤めに向いてない。
始末書も「書いた」のではなく「書かされた」か。
「何で俺がこんな目に遭わなくちゃいけないんだ。あの新人のせいだ」
という責任転嫁が透けて見えるな。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ラーメン屋で。DQN『おい(ドン!)』さらにラーメンを頭にかけられた!俺「何事!?」DQN『あ?誰?お前』俺「は?」 → ブチギレた俺は…
- アメリカで。アメリカ人「キッチガーイwww」周り「ニヤニヤ」俺『あのさ…日本人はそういう言葉じゃあんまりキレたりしないよ。もし怒らせたいなら…』 → すると…
- 間男と2人で車に乗っていると、知らないメール『噂のお2人発見!撮っちゃったよーん、今から間男奥に写真送るねー!』私「えっ!」 → 結果…
- 酔った他社の男にフルボッコにされ入院。男『あの女が勝手によろけて大ケガしたんだ!俺のせいじゃない』会社『もめ事すにするな』「は?」 → 弁護士を雇った結果…
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…
ワタミ?