![](https://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/2/f/2fa43cfd-s.png)
そこはブックオフの看板と旗が立ててある場所だし、何時も誰か止めてるので何も問題ないと思ってた
10分ほどで店を出ると「無断駐車、30分後に撤去しますBy市の監視員」という張り紙をされていた
ブックオフの看板の前で中から並んでる自転車の隣に止めてるのに撤去されるのは納得いかないし
知らずに撤去される人が出ても気の毒だしブックオフの人を呼んで
私「こんな紙が貼られていました。ここは敷地外で駐輪は駄目って事なんですか?」
店「はい、この側溝が敷地と道との界となっていてそこは道となります」
私「駐輪できると思って撤去される人が出たら気の毒なので何か注意書きをする等の工夫をして欲しい」
と言うと斜め上の返答が
店「お客様、お客様は『敷地からはみ出た場所に止めてます』と店員に仰いましたか?やはり敷地外に止めるのでしたら一言声を掛けて頂かなくては」
私「!!!私は敷地から出てる場所と知らなかったから止めたし、今確認して知ったばかりなのにどうやってそんな事を言えますか?」
店「お客様、あちらの看板をご覧になってよく読んで下さい。駐車場でのトラブルは一切お店は関係ないと書いていますよ!」
私「私は誰ともトラブル起こしていません。トラブルが有るとしたら今貴方とです!!!
そのトラブルが起こらない様に駐車場と道との界が分かる様にして欲しいと言ってるだけです。
第一、店の外で止めるなら一言断れって言うなら、自転車止めて駄目な所に何で看板置いてるんですか?!」
店「分かりました、道との界の件はお客様が勘違いされない様に『ゆっくりと検討して』対処致します」
と看板を敷地内に引きずり込みながら丁寧な口調で怒鳴り返された
ムカついてそのまま家に帰り、この話を夫にすると「確かに駐車場でのトラブルは店に関係無いもんお前が悪い」と言われ今対立中
夫も店員もどっちも神経わからんが、夫は私の神経がわからんと言ってる。ムカつく
>ブックオフの看板の前で中から並んでる自転車の隣に止めてるのに撤去されるのは納得いかないし
ここがヘン。こういうふうに考える理由がわからないよ。気持ちはわかるが。
今日聞くまではそこは敷地だと思っていました
道路にはみ出していたわけではなく、隣りから続く生垣の境で
店の看板と旗を置いてるので普段から自転車はよく止まっています
そこは道だから撤去されても仕方ないよ、って言うなら敷地と勘違い
しない様にして欲しい、って事です
看板は道路にある?
親切心で店に知らせたのに、店員の対応や口の利き方が悪かったって方に
重点を置いて書いた方が良かったと思うよ。
違法駐輪してるのに怒っているって印象が強いから。
似たような体験はあるから、ほんと気持ちはわかるんだけどねえ。
実際どの程度分かり辛いのかわからんと何とも言えないけど
大変だったね。旦那にまでそんな風に言われてかわいそう。
627は他の人のことも考えて店の人に訴えた正義感に溢れる人だとわかるよ!
でも撤去するまで30分の猶予=短時間の駐輪は黙認 ということだろうし、
いちおう店側も市の監視員もトラブルにならないように考えてるんじゃないかな。
とりあえず627の自転車が撤去されなくて良かったじゃん。
自分の読解力のせいかと思い何度も読んだが判らなかった゜
駐車とか駐輪とか表現が変わってるからね
でもあなたのそういう言い方てちと感じ悪いなーって思わなくもなかったり
停めたのは自転車です。
その店は幅50cm程の生垣が続く歩道の途中にあり、店の出入り口は生垣が途切れています。
生垣とその周辺に看板やら旗やら置いてるんですが、結局その場所は敷地外でそこに自転車を置くと撤去されるんです。
今日までそんな事は知りませんでしたし、私は次から大丈夫なんですが知らずに自転車を置いて撤去される方が出ると気の毒なので
店に撤去されかかった報告と、今後は勘違いして止める人が出ない様に、敷地外だと分かる様に工夫して欲しいとお願いした所
誰も責任取れなんて言ってないのに「店は責任無い」と言い張る店員の態度にムカついたんです。
私自身は
「知らずに止めた気の毒な人が出ない様に店に報告した善意の客」
の心算が、店員の言葉と態度で
「敷地外に勝手に自転車を止めて店に文句を言うクレーマー」とされてしまいました。
店員はどうでも良いんですが、やっぱり撤去される人が出ると気の毒なので本部に電話して対応をお願いしました
今考えると店員の事よりも私の言う事に毎回嫌味で返す夫に一番ムカついてました。
>>632
アドバイスありがとう
>敷地外だと分かる様に工夫して欲しいとお願いした
そういう手間暇を店にかけさせるんだから責任取れといってるのと
変わらないし善意でもない。
店の店員は確かに機嫌損ねるよ。
勝手にはみ出しに停めて注意されたから、何か表示しろとか言われたらなあ。
他の人が同じ目にあってもそれはもうあなたに関係ない。
私はあなたの言うことわかるよ。
張り紙一枚書いて看板をずらせば防げる問題なんだから、それくらい店側が取り合ってくれてもいいと思う。
それにどこからどこまでの区画が店の土地かなんて客は知りようもないし。
紛らわしい場所に看板置くなよって思う。
それ以上に、お客さんから意見をもらったのにすぐにクレーマー判定してまともに取り合わない店員が気に入らない。
私はバイトで接客してるけど、うちは店長もスタッフも常にお客さんのこと考えて改善してるよ。
まぁあなたの失敗はクレーマーだと思われないようにする配慮が欠けていたのと、
すぐに喧嘩腰になったことじゃないかな。
引用元: ・その神経がわからん!part242
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ラーメン屋で。DQN『おい(ドン!)』さらにラーメンを頭にかけられた!俺「何事!?」DQN『あ?誰?お前』俺「は?」 → ブチギレた俺は…
- アメリカで。アメリカ人「キッチガーイwww」周り「ニヤニヤ」俺『あのさ…日本人はそういう言葉じゃあんまりキレたりしないよ。もし怒らせたいなら…』 → すると…
- 間男と2人で車に乗っていると、知らないメール『噂のお2人発見!撮っちゃったよーん、今から間男奥に写真送るねー!』私「えっ!」 → 結果…
- 酔った他社の男にフルボッコにされ入院。男『あの女が勝手によろけて大ケガしたんだ!俺のせいじゃない』会社『もめ事すにするな』「は?」 → 弁護士を雇った結果…
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…