俺、自営業で中華料理屋営んでるんですよ。
店の向かいにあるマンションに引っ越してきた方から出前が入りまして、
配達してお代を頂こうとした時その引っ越してきた奥さんが
「え?引越し祝でタダじゃないんですか?」
と、有り得ない事を言いましてね
「あはは、流石に初めての方への引越し祝は無いですよ〜」
と俺が言ったところ、奥さんが
「えー!近所の人にたまにサービスしてるって聞いたからここに来たのに!」と、
今の場所で、親の代からかれこれ40年程店を続けてるので、
近くに住んでる人に、タマーニ大学芋とかあげてはいたんですよ、
父とか母とか顔見知りの人対象ですが
その時、母の知り合いの仮にAさんとしますね、
Aさんの家に遊びに来ていた引越し奥(仮にHとします)が、Aさんに
H「大学芋くれるの?何で?」
Aさん「あたしのお母さんと、あの中華屋さんのお母さんが友達なの、
たまにサービスでくれるんだよ」と、言ってしまったようでして、
Hは「何それ、羨ましい!!あたしも近所に越してこようかな?」
と言ったそうですが、Aさんは当然冗談だと思っていたようです
引っ越し祝って
友人とかが祝うもんだと思ったんだが
引っ越し先の近所の飲食店も祝わなきゃいけない世の中になったのかw
ま、ここの住人は、「働いてる人の報告(せこけち対象が、報告者から見て客にあたる)」
には反応悪いよ
お客様根性が染み着いてるのがたまにいる
前、スーパー店員が書いたせこけち客の報告は、図星さされたらしい一部のマジキチが叩きまくってたからw
あ、ちなみにお代はちゃんと頂きましたよ?
Hは「不公平だ!今後を考えて安くしろ!!」とかゴネましたが、
H旦那はまともな人だったようで、普通に代金頂けました。
今後大学芋とか配るのやめようかと思ってます(ほかの人には申し訳ないですが
大学芋と注文の品々は違うだろ。
で、金は回収できたのか?
当店では大学芋は300円で提供させていただいてます。
書き忘れてましたが、配った時の芋は母の実家から届いたサツマイモでして、
少々の砂糖と作る手間以外は特に元手掛かってないんですよ。
小さいお子さん(お孫さん)も多いので、甘いお菓子が良いかと思い配ったんです
すこしワロタw
でも金もらえたなら報告はせんほうがいくないか?
あそこの店は客の悪口を2ちゃんに書いてたぜ!ってならないか
身バレ対策のフェイクは大丈夫?
そこ大事な所なのに、書くのを省かない。
過去に、売り物をただで配ってた事があるのなら、クレクレが沸くのは当然。
普段店に置いてない、売り物じゃいものを、実家からサツマイモをもらった
ので作ってみました。って常連に配るならまだ解るけど。
身バレフェイクは殆ど無しですが、大丈夫かと。
追記で申し訳無いですがHが大声で「不公平だ〜云々〜」と叫んだせいで、
ご近所に声が響いたようでして、常連の奥様方から
「何か悪い噂出ても、揉み消したげるからね」と言われてます
何時もはrom専だったもので、本当にすみません。
一応配った御宅には
「実家からサツマイモ届いたので、作りまして。よければどうぞ〜」
と、一言言ってます。
そろそろ昼の部の営業始まるので、店に戻りますね。
スレ汚しすみませんでした〜
そういうのはあるし、常連かどうか決めるのは店の采配だ
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ラーメン屋で。DQN『おい(ドン!)』さらにラーメンを頭にかけられた!俺「何事!?」DQN『あ?誰?お前』俺「は?」 → ブチギレた俺は…
- アメリカで。アメリカ人「キッチガーイwww」周り「ニヤニヤ」俺『あのさ…日本人はそういう言葉じゃあんまりキレたりしないよ。もし怒らせたいなら…』 → すると…
- 間男と2人で車に乗っていると、知らないメール『噂のお2人発見!撮っちゃったよーん、今から間男奥に写真送るねー!』私「えっ!」 → 結果…
- 酔った他社の男にフルボッコにされ入院。男『あの女が勝手によろけて大ケガしたんだ!俺のせいじゃない』会社『もめ事すにするな』「は?」 → 弁護士を雇った結果…
- 高速でクラウンが煽ってきた!幅寄せや急ブレーキに、私『ムカつくな~』 → 煽りに飽きたのか、すごい速度で走り去り、しばらくすると…