そしたら、脱いだ服を洗濯機に入れるときに
「パパー、洗濯機におとうふって書いてある」っていうのよ
はぁ?と思って娘が指差した辺りを見る
そこには電源スイッチがあって
電 源
(オートオフ)
って書いてあった、可愛すぎる
かわえええ
可愛すぎる!
実は家の娘も4歳で、大分字が読めるようになってきた。
だがカタカナはまだだ。
文字が読めるようになったらそれはそれで世界が広がって面白いんだろうなあ。
子育てってどんどん面白さが増していくんだね。
引用元: ・【息子も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part21【娘も】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 娘がカーナビで遊ぼうとスイッチオン。ナビ『次の交差点を…』俺「えっ、どこ検索した?」娘「スイッチ入れただけ」俺(まさか…) → その目的地が…
- 女4人で焼肉へ。隣席の家族連れがおかしかったので、友達「喉苦しい?」私「救急車をお願いします」 → すると、友人の1人『』私たち「は?」 → なんと…
- 親「30万渡すから出て行け!」ニートワイ『へっ?』 → ワイ『とりあえずネカフェ行くか』 → それから5年後、現在のワイは・・・
- スーパーで。息子が支払いをEdyでしようとすると、同級生ママ『子供がカードなんか持つな!(奪い取る)』店員「待て!!」 → 周りの人たちに取り押さえられたが…
- 街で柳沢慎吾に出くわした!私「ファンです。いい夢見ろよって言ってください」柳沢慎吾『今はプライベートなんで…』私「すみませんでした…」 → すると・・・