
仕事ならともかく休日の服装をとやかく言うべきじゃないのは私が一番分かってたはずなのに
私も社会人になって初の夏休みは友達とUSJで脚とへそ出してたのに
職場の上の人に見つかって後日職場で「社会人たるもの」とか説教されてダルッて思ってたのに
確実に思考が老化しててヤバい
私も婆だから気持ちはわかる
セー欲妖怪みたいな危険な男性の存在を知ったからこその、老婆心から来る心配だと思うのよ
でも、セー欲妖怪は黒髪ロングヘアーでおとなしそうな女の子や女装した男を好んだりする、と嗜好が多様化していることも考慮した方がいい
老婆が襲われた、というニュースを見ると安全な見た目とかないやん、と思ってしまう
同じくOL1年目までへそ出してたから親近感w
最初の夏までは仕事もそこまで量や責任感がヘビーじゃないし学生の延長気分だったもんな〜
秋冬くらいからどんどんヘビーになるし、もう新人じゃないから仕事の要求どんどん高くなったし1年目にすごく老けた気がする。
休日くらいしか着ないのに私服買い直してたのもこの時期だったかも
2年目くらいから友達と会ってもみんなだいぶ落ち着いた服になっててちょっと淋しかったなぁ。
「私は30まではショーパンはくぞ!」って言ってた子がアラサーなった年にショーパンやめてたりとか
学生時代に着てた服をもう着る気分にならないんだろうなぁ。
でも説教してきた上の人は、一歩間違えばハラでヤバいのでは…?
ヘソ出しルックにローライズが流行ってたアムラー世代参上
今年は00年代ファッションがリバイバルとかで娘がそういうカッコしないか不安
でもJKJDの自分の写真は娘に絶対見せれん、気軽におへそも腰も見せまくってた時代
そういう服着なくなったきっかけとかタイミングが気になる。
流行終わって自然と着なくなったのもあるし、大学でクラス委員やってたので担任の教授に呼ばれることが多かったんだけど
ふと「大人と喋るカッコじゃないよな」って思って着るのやめたんだと思う
今思えば完全に逆ハラだった
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 飲み会で。上司「ニヤニヤ」私(グラスにお酒が混ぜられてる!) → 私『すみませーん、1人急性アル中で倒れるので救急車お願いしまーす』 → 一気飲みしてやった結果…
- 俺『あれ?ケータイがない…お前たち知らない?』友「知らな~い(ニヤニヤ)」 → 俺『警察いこ』友「えっ」 → 結果…
- 弁当を食べていると、先輩『ジー…』私「…」先輩『僕の分のお弁当は?』 → 上司に相談して厳重注意してもらったが後日、先輩から衝撃なメールが届いて…
- ガソスタ店員「ハイオク満タンで5082円になります」韓国人『満タンで3000円以上払ったことない!だから2100円しか払わない!』店員「通報します」 → 結果…
- 上司になぐられ、俺「被害届出しました」会社『懲戒解雇だ』俺「はあ?」 → 友人『金貸してやるから戦え!』俺「冗談だろw」 → すると口座に300万円が…