2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:18:39 ID:7v6WofLJp
仕事が早い奴解雇したら回転悪くなるじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:19:25 ID:NJREm8kU0
>>2
残業しねえんだソイツ
使いもんになんねえじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:23:02 ID:eGAOdtx90
>>4
就業時間内に仕事終えてるならええんちゃう?
むしろ会社として割高な残業代必要な奴は害悪
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:24:36 ID:NJREm8kU0
>>11
他の人の手伝いとかやること山程あるだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:30:22 ID:qLZgZtQ9F
>>15
手伝いが必要な無能からやめさせればよくね?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:31:43 ID:NJREm8kU0
>>31
お前も若造みたいでムカつくわ
来んなや
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:23:32 ID:NJREm8kU0
つーか早く終わったんなら俺の手伝えよって言ってんのに聞かねえしな
マジくそだわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:26:10 ID:+TV2tNuF0
若造からするとダラダラ仕事やってるほうがサボってるように見えるのかもなあ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:27:37 ID:NJREm8kU0
>>18
俺からすれば毎日定時で帰ってる奴にやる気を感じない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:29:07 ID:eGAOdtx90
>>25
割高な残業代が会社の負担になってるの分かってる?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:30:12 ID:NJREm8kU0
>>28
だからといって仕事中途半端で帰る訳にはいかねえだろ
お前社会人か?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:35:51 ID:eGAOdtx90
>>30
だったら就業時間内にきっちり終わらせる若造のが正しくない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:37:33 ID:NJREm8kU0
>>41
早いのは認めるけど人としてどうよ?
手伝い断るか普通
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:41:16 ID:eGAOdtx90
>>45
そこに不満があるなら上司に仕事の配分調整してもらうべき
不満をぶつける先は若造じゃなくて仕事配分出来てない上司
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:42:51 ID:NJREm8kU0
>>55
上司には毎日の様に言ってるけどあまり耳に入ってねえ感じだな
上司から変わらねえともしかしたらダメなのかも知れねえな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:44:42 ID:eGAOdtx90
>>61
イマイチな上司やな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:47:58 ID:NJREm8kU0
>>66
若造と上司ヘラヘラ話してる事結構あるからヒイキにしてるんだろうな
上司の方もムカついてきたわ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:47:23 ID:pk8D1QOIp
うちの会社にもいるわ無駄残してるやつ
単純作業やらせても時間ばっかかけトラックの荷積みに大の大人4〜5人集まり眺めてる無能が
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:49:28 ID:NJREm8kU0
>>70
荷積みは危険が伴う作業だから待機してるんだろ
そんな事も知らねえのか?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:49:53 ID:S3xvUCLfa
そら日本のGDPも落ちるわな
無駄な残業ばっかりして周りのご機嫌取りが出世、仕事早いやつには腹立つからパワハラか
おわっとんな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:51:37 ID:kV4AFHZZ0
今時会社の為に尽くすってないんだろうなあ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:52:17 ID:mGVvO0bod
そういう事は単刀直入に言って欲しいんだよな
>>1みたいな無能に言われたら逆にダメ出しして潰してやるのに
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:54:32 ID:NJREm8kU0
懲戒解雇させられる位の事ってなんだ?
うまく若造に濡れ衣着せたい
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 07:59:17 ID:NJREm8kU0
業務上横領って罪重いよな?
その線で攻めていくか
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:07:38 ID:pk8D1QOIp
若造辞めさせようとして逆に首切られるおじさんwww
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:09:21 ID:U3mDNyHkK
自分がゴミなのを棚に上げて有能な人の足を引っ張っていくStyleカッケーッス
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:11:13 ID:pdajUYQo0
仕事出来る若い人材と文句ばっかの無能おっさんどっちが必要だと思う?
君がいなくなれば有能な人材来てさらに効率あがるかもよ?
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:11:13 ID:NJREm8kU0
アイツさえいなきゃ全てうまくいくんだよ
若造のせいで他の若い奴も定時で帰るようになりやがって!
クズは伝染するんだよ氏ね
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:15:10 ID:1iwwHSyX0
>>101
おまえがトロいだけじゃん
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:13:21 ID:NJREm8kU0
若造氏ね!
昔は全てうまくいってたのにクソが!
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:14:01 ID:pk8D1QOIp
年齢でしかマウント取れないて哀れだな
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:14:13 ID:1iwwHSyX0
ダラダラやって会社に長時間いるアホだらけの状態を「昔は全てうまくいってたのにクソが!」
ってか?w
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:14:16 ID:zNUWDtIq0
あなた、いくつの人?
残業すればするほど頑張ってるっていうのはもう古いよ
けど昔はそういう時代があったのも確か
ほんといつ自分が取り残されるかわかったもんじゃない
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:17:09 ID:1iwwHSyX0
>>1がガチなのかネタなのかニートなのかは知らんけど、同じこと思ってる無能老人って実際にいるだろうな
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:21:50 ID:esROTF2Sd
仕事遅いお前が辞めろやwwwwww
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/06(土) 08:55:49 ID:/vR5W7MO0
こういうのリアルだよな
俺の職場でも>>1みたいなおじさんいて怖いめんどい 引用元: ・ちょっと仕事が早いからって調子こいてる若造辞めさせたい