店員「標準的な値段となっておりますが」
ぼく「うーん、でもぼくが切ってもらったの後ろだけだよね?それならせめて半額の2000円じゃない?」
店員「申し訳ありません、決まりですので」
ぼく「はぁ…」
なぁ、どっちが悪いんやこれ
4: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:58:11 ID:ElIdvUpX0
結局払ったけどさ
6: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:58:25 ID:bSpPgvsid
店員やね
3: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:58:08 ID:gScSclD7M
普通千円だよね
7: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:58:33 ID:YHHl9KAEr
切った時間に応じての料金のとこに行け
9: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:59:20 ID:JcpKQ6+8d
美容院とかカマ*モかよ
普通自分で切ってたまに1000円カットだよね
10: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:59:30 ID:JTM1gRkw0
え、円安だからしゃーなしや
11: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 12:59:40 ID:CWcMNOaLM
普通1000円カット行くよね
16: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:00:35 ID:1nXcMC5C0
普通店入る前に金額確認するやろ
19: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:01:17 ID:ElIdvUpX0
>>16
見てなかった
1000円くらいと思ってた
20: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:01:49 ID:jab6SNJ20
>>19
バカじゃん
17: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:00:35 ID:jab6SNJ20
値段は事前に知らせてあるので、文句があるなら他に行ってね
21: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:01:53 ID:2fhd4IT40
まぁハゲ割引きは欲しいところやな
毛量10分の1でお値段そのままは不公平が過ぎるわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:02:27 ID:t7C0pXhf0
後ろにしか頭髪がないイッチが悪い定期
29: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:04:38 ID:ElIdvUpX0
>>22
ハゲじゃない
23: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:02:27 ID:JYhAt13qd
普通新聞紙引いてバリカンだよね
25: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:03:00 ID:L9rN2XKR0
普通セルフカットだよね(コミュ障)
26: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:03:29 ID:Yz1d7TOjd
近所の1000円カットも1200円から今月から1300円になったやで
時代やな
27: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:03:57 ID:9bJcxZSuM
ハゲも同じ値段って流石に酷いよな
イッチのいう通り半額でええわ
31: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:05:21 ID:mWM4dsYcM
実際ハゲが4000円とられると納得いかんよな
35: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:06:21 ID:wnzPLjjuM
時給換算してみろよ
場所代と道具代も考えてな
39: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:07:16 ID:efFfMuS4d
ハゲは千円カットで十分やろ
43: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:09:11 ID:M4zXv3t20
ハゲのカットは難しいんやぞ
ハゲ代別にして欲しいくらいやわ
44: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:10:37 ID:2AO2MjWU0
値段調べずに飛び込みで美容院入る自体金銭面余裕あるやろ
49: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:12:15 ID:vZO3nin5M
普通QBハウスいくよね
60: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:24:03 ID:4fISbQTu0
切った量が少ないから美容代を割り引けという人は頭が寒い人です
68: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:30:36 ID:VyEfjdwE0
ビックマックに例える貧乏人はそりゃ必氏になるわな
メンドクサイから禿でいろよ
69: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:30:55 ID:9qLPAFH00
髪を切ってもらうだけでって考えると高く感じるけど
1~2時間対応してくれてると思えばそんなもんかって感じる
ま、4000円のところとか行かんけど
76: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:37:21 ID:tA4g8duS0
入店時に交渉したらええんちゃうか
納得いかんなら別の店で再交渉や
77: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:38:20 ID:ANUdc9Fj0
ハゲが値切るとか二重でみっともない 引用元: ・【悲報】ぼく「髪切ってくれてありがと!」店員「4000円になります」ぼく「…は?」