例えばその役者がある芝居に出演して、私達ファンは劇場の裏で彼(役者)を出待ちする。
その時に雨が降っていて、彼が濡れてはいけないと新参者が傘を差し出そうとするが私達はそれを止める。
彼に傘を差し出したいファンは大勢いるのだから。
抜け駆けはいけない、と私達をみて新参者は学ばなければいけない。
彼に笑顔で芝居の感想を言ってはいけない。
彼に感動を伝えたいファンは大勢いるのだから。
私達ファンは無表情で彼から一定の距離をおき、見守らなければいけない・・・。
ど、知人がいきなり脈絡なく、その役者に関係ない場所に遊びに行く電車の中で大声で語り始めたのが衝撃的だった。
「無表情無言で囲まれるの怖くない?」と感想を言ったら「私達の決意がわかっていない!」と拗ねられた。
役者さん久しぶりにテレビでお見かけして思いだしたので。
そこまでするなら出待ちも禁止にしようよ
>>761だけど、私に言われても・・・;
一応「そんな出待ちは必要か?」みたいな話はその後したけど「誰も待たないのも可哀想!」って返答だった。(後だしゴメン)
このあとも
「彼が出演する舞台のチケット買わないと・・・お金がたりないわ。でも今回の演技、とっても素晴らしいのよ・・・」
とずっと言うので
「そんなに素晴らしいなら、私も観に行こうかな」
と言ったら
「は?!素人がきてチケット争奪戦の倍率あげてんじゃねーよ!?」
って怒鳴るとか役者が絡むとおかしくなるので縁切ったんだ。
それ、ファンである自分に自己陶酔してるだけに見えるわ
なんとなく体育会系なイメージ
なんだったかな、彼女たちの間にはなんとかって言葉があって
意味が「彼のファンは私だけだから。他の女がファンになるのは許さない」みたいな意味
・・・ファンが増えて人気ものになっておめでとう、じゃないんだ
同じファンも駄目なんだ
じゃあお前が一人で何百万、何千万の投資すんのかよと
男ヲタと女ヲタだと男ヲタの方がキモいと言われるけど、
ディープになると女ヲタの方が恐ろしいと思った
みんながまんべんなくお手紙渡せるようにルールが決まってるし、掛け声のルールもあるし
傘を差し出すのはファンクラブ会長さんか幹部さんだけだし
一応、ジャニとかヅカではないです。
読み直していたら
「今度出る芝居にある演出(ラブシーン?)があって、みんなで署名集めて演出家に「そんなシーンは彼にふさわしくありません!」っていろいろ代替え案を出して変更させた!」って言ってたのも思いだした・・・。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 食べ放題の店で。店員『お会計は大人料金3人分です』私「えっ、この子(0歳)もですか?さすがにこの子は…」 → すると店員が…
- 夫の車に茶色い髪の毛が!私「ヘアピンまで…まさか」 → 夫『俺の車使ったりしてる?』私「えっ、使ってないよ」夫『おかしいなぁ…』私「えっ?」 → 実は…
- 弟がテストを15分で終わらせて寝てると、教師『ドカッ!』弟「ぎゃあ!」 → 左腎臓損傷で救急車沙汰に! → 数年後の同窓会で、その教師が…
- 手取り30万の俺に、嫁『あなたへの愛情が無くなった』俺「わかった…」嫁『家族養う気力も無いのに結婚とかwそれに伴う器がなかったんだよw』 → キレた俺は…
- 父のオススメの洋食店に予約を入れようとすると、店員『あー〇〇さん(父)か、もうウチのご利用はご遠慮ください』私「えっ」 → 出禁に至るまでの衝撃の流れが…
そんなことしたら使いづらいキャストってなってどんどん表舞台から追いやられるのにそれはいいのか